fc2ブログ
今日は少しだけ遊んだ
2014 / 08 / 31 ( Sun ) 21:20:04
DSC04036140831.jpg
夏休み最終日の今日はイオンなどであれこれと買い物をして帰りにフレッシュパークへ。
DSC04008140831.jpg
ここでは面白自転車に乗れるからということでまんまるパパも久しぶりだった。
DSC04030140831.jpg
途中で雨がぱらついたりしたけれど何とかもったんだよね。
DSC04012140831.jpg DSC04027140831.jpg
まんまるパパも参加してみんなで公園を一周したリしてね。
DSC04032140831.jpg
さあ2人とも明日の準備もしっかりしたので大丈夫そうだね。頑張っていこうね!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
夏休みの最後に
2014 / 08 / 30 ( Sat ) 22:47:53
DSC03896140830.jpg
いよいよ来週からは2学期の2人。夏休みに行ってみたかった赤沢自然休養林へ。
DSC03887140830.jpg DSC03884140830.jpg
水遊びをしたいと来てみたけれどさすがにもう水が冷たい。そしてご飯を川辺で食べた後雨がザーザーと降ってきた。
DSC03902140830.jpg
何とか止んだのを待ってこれまた狙っていたトコッロに乗ったんだよね。
DSC03922140830.jpg
そして頂上で川辺で遊んだけど、とにかく涼しいか寒いくらいだったんだよね。
DSC03925140830.jpg DSC03928140830.jpg
やっぱりここにはもう少し暑いときに来て思いっきり水遊びしたいねって言ってたよね。
DSC03952140830.jpg DSC03953140830.jpg
そして本物の天然水を飲める場所があって初めて2人とも飲んだんだよね。
DSC03959140830.jpg DSC03958140830.jpg
帰り道に折角だからと馬籠宿に寄ってみんなでスイーツなどを食べたりしてね。
DSC03963140830.jpg
もう帰ろうかと言っていたら中津川ふれあい牧場まですぐとの看板が。
DSC03979140830.jpg DSC03976140830.jpg
終わり際だったのか天気がよくなかったのか人が少なくて少し寂しい感じだったね。
DSC03999140830.jpg
そんな中まんまる娘はウマにどうしても触りたくて一人でワーワー言ってみたり、
DSC03985140830.jpg
まんまる息子もあれこれと遊び場所を探して盛り上がったリしてね。
DSC04000140830.jpg
今年の夏休みも本当によく遊んだね。さあこれから2学期頑張っていこうね。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
おいしくできました
2014 / 08 / 28 ( Thu ) 21:01:11
DSC03880140828.jpg
まんまる娘がずっと作りたいって言っていたクッキーを今日は作りました。
DSC03837140828.jpg DSC03841140828.jpg
DSC03846140828.jpg
まんまる息子もお手伝いをしてクッキーの下地を作って、クマとか色々な形の物ができました。
それをオーブンでチンとすればできあがり!!
DSC03859140828.jpg DSC03857140828.jpg
まずはお互いに出来具合をチェックしてたみたいで少し緊張かな。
DSC03862140828.jpg
お味はと言うと・・・めっちゃくちゃおいしかったよ!まんまるパパも食べたけど最高だった。
DSC03864140828.jpg DSC03866140828.jpg
お互いに食べさせ合ったりして楽しく食べていて、あまりにもおいしいからということで・・・、
DSC03873140828.jpg
まんまる息子のテンションもおかしくなったみたいだね。
そうそう、まんまるパパの分が残るように細長ママが食べ過ぎないように見張ってくれてありがとう。
DSC03883140828.jpg DSC03881140828.jpg
とってもおいしく出来てよかったね。そしてクッキーをちゃんと残してくれてありがとうね。
DSC03877140828.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
天気がよくないね
2014 / 08 / 24 ( Sun ) 21:11:01
DSC03831140824.jpg
どうも最近の天気がよくなくて遊びに行こうとしても・・・行き先に迷ってしまう。
DSC03828140824.jpg DSC03827140824.jpg
そんな中2人はアイロンビーズでこんなものを作ったりしたんだよね。
さて今日はまず豊田市科学館に遊びに行きました。
DSC03790140824.jpg DSC03796140824.jpg
からだを動かすものが多いから二人とも室内といえたくさん動きまくっていたね。
DSC03779140824.jpg DSC03802140824.jpg
一通り遊んだら次は鞍が池公園の室内で遊ぼうということに。
DSC03809140824.jpg DSC03817140824.jpg
本当は交通公園や外でももっと遊べたらよかったんだけど今日は仕方が無いよね。
DSC03816140824.jpg DSC03812140824.jpg
そういえば最近まんまる息子が追いかけっこをやたらとやりたがる。
まんまるパパが追いかけるんだけど結構素早くて逃げ足が速いから大変なんだよね。
DSC03822140824.jpg
男の子って感じで嬉しいとはいうものの・・・結構疲れる。まあ嬉しい疲れかな。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
今年も夏の終わりに長野へ3
2014 / 08 / 21 ( Thu ) 00:14:23
DSC03763140820.jpg
最後は長戸牧場へ行ってみた。ここをペンションの方にすすめられたので来てみたら、
DSC03747140820.jpg DSC03750140820.jpg
あまりにもドデカイ牧場にびっくり!細長犬も連れ出してみんなで遊んだね。
DSC03720140820.jpg
ここのソフトクリームがめっちゃくちゃおいしくておいしくてこれまでで一番の味だったよ。
アルパカがまた近いというかただつながれているだけ!!だからこんな近距離でまんまる娘が。
DSC03725140820.jpg
まんまる息子はトラクターに乗ってテンションが上がりまくったみたいだね。
DSC03732140820.jpg DSC03730140820.jpg
そしてとにかくひろーーーーーーい草原でお昼を食べたり、細長犬と遊んだりしたね。
DSC03770140820.jpg DSC03758140820.jpg
細長犬も楽しそうに走り回っていたね。2人はまたまた絡みたくてね。
DSC03735140820.jpg DSC03756140820.jpg
ここの干草は四段という超高いものがあってそこにチャレンジしておしまい。
それにしても夕方に家へ帰ってきたのにその暑さに・・・参った。
DSC03760140820.jpg
今年の長野旅行も最高に楽しかった。やっぱり夏の長野県には毎年行きたいね。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
今年も夏の終わりに長野へ2
2014 / 08 / 20 ( Wed ) 23:57:55
DSC03675140820.jpg
二日目の朝にまずはまんまる娘とまんまる息子が一緒に細長犬と部屋で写真撮影。
DSC03618140820.jpg
多少強引な気もするけれど2人とも細長犬と絡みたくて仕方が無いんだよね。
去年はチロルの森へ行って今年も・・・と思っていたらペンションの方に紹介をしてもらって、
DSC03640140820.jpg
その途中で絶景の場所があったり、普段では絶対に見れないような景色があってキレイだったよね。
DSC03676140820.jpg
まずは蓼科牧場へ行ってみると・・・、最高に面白い場所じゃないか!!
ヒツジやヤギに触れ合えるというか自由過ぎる感じが最高。
DSC03657140820.jpg DSC03658140820.jpg
草をドンドン食べたりして、しまいには食べたくて首を限界まで伸ばしたりしているし。
DSC03653140820.jpg
昨日とかそこら辺にある触れ合いコーナーなんて・・・全然お話にならないレベルだよ。
DSC036471408201.jpg DSC03651140820.jpg
まんまる息子は何のためらいも無くヒツジに寄りかかったりしてね。
DSC03682140820.jpg DSC03684140820.jpg
そして今回一番まんまるパパのお気に入りがこの干草をかためたもの。二段だったり三段だったりするものがあって、当然2人とも乗りたい乗りたい。
まんまるパパとしてはこれがこの旅行で一番の写真かなあ。
DSC03678140820.jpg
その後にはゴンドラに乗って山頂できれいな空気と景色で楽しんだよね。
DSC03688140820.jpg DSC03693140820.jpg
山頂では幸せの鐘を鳴らしたり、みんなで写真を撮って下山。そしてもう一ヶ所遊びに行ったんだよね。ここでも楽しめたからさて次はどうかな。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
今年も夏の終わりに長野へ1
2014 / 08 / 20 ( Wed ) 23:21:18
DSC03505140820.jpg
今年も夏休みのお出かけとして長野へ遊びに行ってきた。初日は池の平ファミリーランドへ。
DSC03542140820.jpg DSC03532140820.jpg
DSC03530140820.jpg
去年と同じような遊具で遊んでいたけど盛り上がり方も運動量もハンパじゃないって感じ。
DSC03524140820.jpg
ここまで楽しそうにしている2人を見れるからつれてき甲斐あるってもんだよなあ。
DSC03518140820.jpg
天気もよくて日差しはきつくてもやっぱり涼しいから外ではしゃぎまくれる。
DSC03549140820.jpg
ここなら動物触れ合いもできるからと・・・でも今回はもっとスゴイ場所があったんだよね。
DSC03552140820.jpg
まんまる息子に追いかけろといわれてまんまるパパはでっかいアスレチックを右往左往。
DSC03557140820.jpg
去年はまんまる息子が小さくて出来なかったであろうこんな写真も撮れたりしてね。
今回は汽車の乗り物待ちの間に初めてのパターゴルフに挑戦もしたんだよね。
DSC03564140820.jpg
時間の関係で少ししか出来なかったけど初めてにしては2人とも上手だったぞ。
DSC03570140820.jpg DSC03576140820.jpg
またどこか違う場所でもやろうね、なんて言いながらまんまる息子お待ちかねの汽車へ。
DSC03586140820.jpg
そしてまんまる娘が去年と同様どうしてもやりたいというアトラクションにまんまるパパも参加。
DSC03603140820.jpg
まんまるパパの方が緊張していて情けない感じだったよ。その間まんまる息子はまたまた汽車に。
DSC03600140820.jpg
とにかくはしゃぎすぎてまんまるパパはペンションへ着いたら一旦ダウンしてしまった・・・、
くらいみんなここで楽しんだよね。それにしても子どもたちの体力には驚かされるよ。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
これまでで一番よかったかな
2014 / 08 / 18 ( Mon ) 22:05:39
DSC03503140818.jpg
まんまる一家はこれまでもいくつかの工場見学に行っていてここがこの地域の最後。
DSC03489140818.jpg
森永乳業でまずはカンタンチーズ作り体験をした。80度くらいの牛乳にお酢を入れてこすだけ。
DSC03492140818.jpg
そこで作られた上澄みみたいなものの匂いをかいでみると・・・、
DSC03494140818.jpg
大変なことになったみたい・・・。では作ったチーズのお味の方はと言うと・・・、
DSC03495140818.jpg
なんともクリーミーでとっても美味しかったんだよね。こんなカンタンにできるなんてね。
DSC03499140818.jpg
さらに定番のアイスの「ピノ」やノートにスプーンとあれこれとたくさんお土産を頂いて、
DSC03500140818.jpg
肝心の工場見学も面白くてみんなでこれまでで一番楽しかったね、って言いながら帰りました。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
思ったより楽しめた
2014 / 08 / 17 ( Sun ) 17:07:40
DSC03483140817.jpg DSC03482140817.jpg
今日は瑞浪市にあるサイエンスワールドへと細長ママが言ったのでGO。
夏休み中は光に関するイベントをやっていて二人とも早速遊び始めた。
DSC03449140817.jpg
まんまる息子は何を描き始めたのかと思えば・・・ママだったよ。
まんまる娘も上手にドラえもんを描くことが出来たね。
DSC03453140817.jpg DSC03452140817.jpg
さて次は自分たちで絵を描いてオーブンで焼くと縮むものがつくれると挑戦して、
DSC03457140817.jpg DSC03458140817.jpg
2人ともがんばって描いた成果があるとってもすばらしい手作りのキーホルダーができたね。
DSC03461140817.jpg
まだまだ遊べるところがあって光の変化で動かすものが色々な色が見える不思議な部屋。
DSC03466140817.jpg
2人とも要領をつかむまではボチボチしていたけど・・・、慣れてきたらノッテキタ。
DSC03476140817.jpg DSC03473140817.jpg
動かすすべてのものが色々変化するからまんまるパパまでノリノリになってしまったよ。
DSC03472140817.jpg
その後は外の公園で少しばかり遊んだんだよね。まんまる息子が追いかけろと言うから、
DSC03484140817.jpg DSC03487140817.jpg
まんまるパパがめっちゃくちゃ暑い中走ってみたら・・・とんでもなく疲れた。
DSC03486140817.jpg
でもまんまる息子が楽しそうだったからいっか。新しい所で思った以上に楽しめてよかったね。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
閉店とは寂しいね
2014 / 08 / 15 ( Fri ) 21:45:46
DSC03436140815.jpg DSC03437140815.jpg
港区に新しく出来たイオンに行った後リニア館と思ったけれど今日はKID-O-KIDへ行くことに。
DSC03427140815.jpg
ここは2人とも何度も何度も遊びに来て楽しませてもらった場所だけに閉店は寂しい。
DSC03410140815.jpg DSC03421140815.jpg
今日もいつものように、いつも以上に体を動かしまくっていたね。
DSC03418140815.jpg
もうまんまる娘にはさすがに物足りなさ過ぎるみたいだし、まんまる息子もそろそろ卒業かな、
って思えるくらい2人は成長したんだよね。まんまるパパは2人を見ていて、
DSC03440140815.jpg
今日は何だかそういうことをとっても感じさせられたよ。嬉しい事なんだけどだけどちょっとね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
はじめてのスイカ割り
2014 / 08 / 14 ( Thu ) 22:24:10
DSC03403140814.jpg DSC03404140814.jpg
今日はまんまるパパが食べれないスイカをもらったので初のスイカ割りをやってみることに。
DSC03383140814.jpg
まんまる息子がまずは目隠しをして張り切ってスイカ目指して進んで、
DSC03385140814.jpg
アターーーックするも残念ながらはずれ。お次はまんまる娘がチャレンジして、
DSC03398140814.jpg DSC03392140814.jpg
はずしては何度も挑戦し続けて、まんまる息子は跳んで跳ねて応援をしまくってたら、
DSC03399140814.jpg
お見事!!ちゃんとスイカにヒットさせることができました!!
DSC03405140814.jpg DSC03406140814.jpg
最後は普段では絶対にできないようなスイカを思いっきり叩いて終了。
一度はやってみたかったので良い機会にはなったかな。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
モリコロパークで遊んだぞ
2014 / 08 / 13 ( Wed ) 18:43:25
DSC03322140813.jpg
今日はモリコロパークの室内でまずは遊んだ。前に来たときはイベントで入れなかったので、
DSC03339140813.jpg DSC03346140813.jpg
今日はお盆休み入りたてくらいだったのかそれほど混んでいなかった。
DSC03333140813.jpg DSC03357140813.jpg
アメリカの芸術家のイベントに参加して2人でアートを体感したあとは、いつもの室内でと思ったらお気に入りのものが修理中で少し残念。
DSC03359140813.jpg DSC03367140813.jpg
そして外に出てみると暑いは暑いけど遊べるくらいの暑さ。とは言うものの誰も遊んでいない、
一番上にある滑り台で2人は楽しげに遊んだり、まんまる息子は水遊びでドボン。
DSC03377140813.jpg
最後はさすがに暑くてへばってきたので終了。ココ最近では、
11日に毎年定番のラグーナ蒲郡へ泳ぎに行ったらさすがに結構人がいた。
DSC03300140813.jpg
写真も全然撮れなかったけどまんまる娘の泳ぎがかなり上達してひたすら泳いだり、
大きな波に家族みんなでゆられたりして楽しんだんだよね。
DSC03312140813.jpg
あと12日はまんまるパパの実家へ行ったついでにと刈谷へ遊びに行ってみたら・・・、
DSC03304140813.jpg DSC03311140813.jpg
雨のために乗り物中止!とかなってみんなでショックを受けたりしたんだよね。
まだまだ夏休みは続くけどどうも天気が良くない日が続きそうでちょっと物足りないかな。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:1 admin page top↑
久しぶりにココに来たぞ
2014 / 08 / 05 ( Tue ) 22:22:56
DSC03212140805.jpg
細長ママの大学時代の友人に会いに豊橋のこども科学館へ久しぶりに遊びに来た。
DSC03226140805.jpg DSC03230140805.jpg
前に来たときと同じような写真を撮ると成長が本当によくわかるよね。
DSC03213140805.jpg DSC03221140805.jpg
そのときには無かったものもあったりして懐かしさと新しさで楽しかったよね。
DSC03239140805.jpg
まんまる息子は小学生は入れない場所で遊ぶけど・・・やっぱりイマひとつ盛り上がらなくて、
いつもまんまる息子に合わせて遊んでくれるまんまる娘を探し始めてね。
DSC03242140805.jpg
当のまんまる娘はけん玉が見事成功してこの表情で一人で盛り上がっているんだけどね。
DSC03260140805.jpg DSC03258140805.jpg
2人ともミニチュア的なものが気に入っているからしばらく地味ーーーに作業をしてみたり、
DSC03266140805.jpg
館内を探し回ってミッションをクリアするために2人であっちこっちと歩き回ったりしてね。
DSC03269140805.jpg
今日も一日楽しく過ごすことができたね。同じ場所へ来るのはこれはこれでいいものだよね。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
魔法の美術館へ
2014 / 08 / 04 ( Mon ) 23:20:19
DSC03120140804.jpg
今日は松坂屋で行われている魔法の美術館へ行ってみた。
DSC03101140804.jpg DSC03102140804.jpg
これまでも色々な施設でここにあるものと似たようなものが単品ではあったけどここまで集まっているものは初めて。もう2人とも入るなりテンションは上がりまくり!!
DSC03118140804.jpg
暗いところってまんまる息子やまんまる娘も小さいときは苦手だから心配していたけど、
DSC03138140804.jpg DSC03136140804.jpg
これがとにかく楽しかったみたいで、結局4回やったんだよね。不思議な感じがして、最後にわーって吹き上がるのがめちゃくちゃキレイで。
DSC03146140804.jpg
次は次はと進む二人と一緒なってまんまるパはも感動してワーワー言ったして。
DSC03161140804.jpg DSC03165140804.jpg
どうしても不思議な展示物があって何度も戻って確認したけれど結局分からずのものがあったり、怪しく光るものでは宇宙人みたいと盛り上がったりしてね。
DSC03168140804.jpg
まんまる娘が展示の美術に負けないくらい素敵なハートを自分で考えてつくったよね。
DSC03172140804.jpg
まんまる息子もドンドンノリノリでいつもの決めポーズで遊んだりして。
DSC03210140804.jpg DSC03199140804.jpg
最後のこれもめちゃくちゃ楽しくて3回遊んだんだよね。二人とも大笑いして楽しみまくったよね。

DSC03186140804.jpg DSC03187140804.jpg
あっという間に時間も経っていて、もう一回戻って好きなものをやったりしてと楽しかったね。
DSC03183140804.jpg DSC03204140804.jpg
月曜日だからとっても空いていて、しかも涼しくてとすばらしい場所だったね。
DSC03196140804.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
2年ぶりに来たぞ
2014 / 08 / 02 ( Sat ) 20:21:12
DSC02987140802.jpg DSC02990140802.jpg
一昨年にまんまるパパがこれなかった花フェスタに水遊びをしに今日は行ってきた。
DSC02923140802.jpg DSC02926140802.jpg
時間ギリギリでスプリンクラーに間に合うことが出来て二人とも早速水浸しになってみたり、
DSC02936140802.jpg
バランスボールで遊んだ後は、
DSC02952140802.jpg DSC02944140802.jpg
水遊び場で二人であれやこれやと楽しそうに遊んでいたね。
DSC02960140802.jpg
思いっきり遊んだのでお腹も空いて細長ママ特製弁当をバクバク食べたりして。
曇っていたからそれほど暑くなかったので外で遊んだり、
DSC02962140802.jpg DSC02983140802.jpg
まんまる息子が見つけたらやpっぱり乗りたくなってしまう列車バスに乗ってマッタリしてね。
まんまるパパも来てみたかった所で予想通りの楽しさでとっても癒された一日だったよ。
DSC02991140802.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
* HOME *