fc2ブログ
アメージングワールドへ行ってみた
2014 / 01 / 26 ( Sun ) 22:14:48
DSC05644140126.jpg
今日はまんまるパパが仕事だったので細長ママがアメージングワールドへ連れて行ってくれた。
DSC05620140126.jpg
相変わらずのすべり台好きみたいで細長ママが撮った動画でもたくさんあったぞ。
もちろんそれだけではなくてふわふわで遊んでたりして楽しそうだなあ。
DSC05651140126.jpg DSC05649140126.jpg
2人ともアチコチで遊んだみたいだね。
こんな小さな自転車は前にまんまるパパが来たときには無かったように思うけど・・・いいなあ。
DSC05634140126.jpg
定番の砂場遊びまでして帰っていく途中に・・・、
DSC05667140126.jpg
疲れ果てたのかまんまる息子が・・・寝かかっているからと・・・、
DSC05680140126.jpg
まんまる娘がツンツンし始めたみたい。寝てしまうほど遊べたのならよかったね。
DSC05684140126.jpgDSC05687140126.jpg
ちゃんと家に着いたら抱っこで運んでくれたんだ。いつもながら面倒を見てくれてありがとうね。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
すべり台好きの姉弟
2014 / 01 / 25 ( Sat ) 21:12:53
DSC05602140125.jpg
今日は久しぶりに暖かくて風も無かったので外で遊べるからと多治見の滝呂北公園へ。
最初に行った所は大して大きくはなかったけれど、二人はながーーーい滑り台があるので大喜び。
DSC05579140125.jpg DSC05582140125.jpg
でメインのほうへ行ってみるとさらにめっちゃくちゃながーーーーーいすべり台が。
DSC05587140125.jpg DSC05591140125.jpg
こちらの方では多分5回くらいすごい坂道を、
しかも石がごつごつしたところをがんばって2人とも登っては滑るの繰り返し。
よくもまあこれだけ動けるもんだなあとまんまるパパはついていけなかったよ。
DSC05599140125.jpg DSC05598140125.jpg
さらに車を進めて土岐総合運動公園へ行ってみることに。
去年夏だったかに来たことを思い出しながらココでは石だから高速ですべってみたり、まんまる娘はこのターザンでおしりをすりそうになったりして楽しんで終了。久しぶりの公園めぐりは面白かったね。


にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
室内で楽しむのもいいね
2014 / 01 / 19 ( Sun ) 22:53:46
DSC_0342140119.jpg
今日はとんでもなく寒いので外遊びは無理・・・。お昼にビックリドンキーでもらったおもちゃでおしゃれ。
まんまる娘ならまだしもまんまる息子がこの格好はどうなのかと思うけど本人はノリノリ。
最近まんまる息子から写真を撮ってくれと言う事が多くなってきたなあ。
DSC05485140119.jpg DSC05488140119.jpg
まんまる娘の宿題に合わせてまんまる息子もなぜかお勉強を始めた。
DSC05492140119.jpg
それをまんまる娘がしっかりと面倒を見てくれて、
DSC05495140119.jpg
結構上手にひらがなが書けるようになってきたんだよね。
夕方にはまんまる一家得意のトランポリンへGO。
DSC05520140119.jpg
今日は2人とも動きがキレキレだった!!
DSC05503140119.jpg DSC05525140119.jpg
まんまる娘は本当に上手に跳べるから高さがハンパじゃない。
まんまる息子はやたらと写真を撮って撮ってといい続けて、自分はとにかくキメポーズをしまくる。
これまたかなり上手になってきたから大したもんだね。
DSC05541140119.jpg DSC05504140119.jpg
30分があっという間に過ぎてしまったんだよね。今回のトランポリンはとにかく笑いまくったなあ。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
刈谷から東浦へ公園はしご2
2014 / 01 / 12 ( Sun ) 22:17:41
DSC05429140112.jpg
於大公園へ来ても二人とも疲れ知らずでまずはここならではの面白自転車に乗ることに。
DSC05383140112.jpg
2人でこんなものに乗ってみたりして楽しそう。まんまる息子がまさかこの跳ねる自転車に乗れるとは!
DSC05371140112.jpg DSC05380140112.jpg
こんな風に自転車に上手に乗っている2人だけど、
ちょっと前まではまだまだ小さかったんだよね。

DSC00507100925_2014011222191396c.jpg DSC00505100925_2014011222191274e.jpg
まんまる息子が多分初めて来たときで、まんまる娘もまだまだ小さいよね。そしてここへ来るとこの自転車にどうしても乗って欲しくなる。まんまる娘がデビューしたときと、その後。
DSC02918110122_20140112221909b2d.jpg DSC03837110122_20140112221911f5f.jpg
それでこれがまんまる息子が今日乗ったときの写真なんだよね。
DSC05368140112.jpg
たった数年なんだけどみんなどんどん成長しているんだよね、しみじみしてしまったよ。
ここはさらにながーーーーーーーーい滑り台があって、当然2人は滑るよね。
DSC05399140112.jpg DSC05406140112.jpg
そして一回で終るわけもなくて、何度も何度も繰り返し走って登って滑るの繰り返し。
最後は丘からすべりまくっておしまい。ということでとにかく遊びに遊んだ一日でした。
DSC05454140112.jpg DSC05459140112.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
刈谷から東浦へ公園はしご1
2014 / 01 / 12 ( Sun ) 22:17:24
DSC05323140112.jpg
今日は3連休の中で一番天気もよさそうだろうということで借家のハイウェイオアシスへ。
ここにはたくさんのアスレチック系の遊具があるから楽しめるんだよね。
DSC05317140112.jpg
まんまる娘はもちろんだけど、まんまる息子もかなりいろいろなものが出来るようになっている。
改めて同じ公園へ来るとその成長っぷりがいつもわかるからいいんだよね。
DSC05328140112.jpg
さてお次はということで、フローラルガーデンよさみへ行ってみよう。
DSC05346140112.jpg DSC05348140112.jpg
ここはまんまる娘が小さい頃はアレが怖い、これは一緒にとか言っていたのに、
DSC05335140112.jpg
こんな空中まで伸びているようなものまで2人で行ってしまうんだからなあ。
なぜか2人はめっちゃゆっくりと流れるさらさら小川に葉っぱを浮かべて・・・、
DSC05343140112.jpg
その流れる様子を見て楽しんでいたりと何でも楽しめるんだから大したもんだよ。
DSC05332140112.jpg DSC05306140112.jpg
2人がこれだけ楽しんだのでもういいかなと思ったけれど、ここまで来たし天気もこれだけいいとなるとあと一つ行きたくなってきた、ということで最後は於大公園へ行ってみることに。
DSC05294140112.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
懐かしのものばかりかな
2014 / 01 / 11 ( Sat ) 22:53:08
DSC05284140111.jpg
今日は夕方に北名古屋市にある昭和歴史資料館に行ってみた。
THE昭和!!って感じの物ばかりで懐かしんでいるまんまるパパと細長ママ。
DSC05281140111.jpg DSC05278140111.jpg
まんまる娘は実はこういう場所がすごく好きだからめっちゃ楽しんでいたね。
まんまる息子も最後はノリノリになって写真撮影をたのしんでいた。
DSC05288140111.jpg
この2枚は2人とも面白すぎるんだけど!!
DSC05282140111.jpg DSC05286140111.jpg
懐かしついでに今日の昼間にカルタをやったんだよね。実はこれまんまる娘も小さい頃やってたもの。
DSC05266140111.jpg
まんまるパパやまんまる娘が上手に手加減をしながら・・・とね。
DSC05267140111.jpg DSC05274140111.jpg
まんまる息子は楽しそうにやっていた。
結構このカルタは絵や文章が面白いんだよね。
懐かしのグッズや場所で楽しんだ一日だったね。
DSC05268140111.jpg

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
まんまる演奏会
2014 / 01 / 06 ( Mon ) 21:57:01
DSC05264140106.jpg
明日の準備をしているまんまる娘のリコーダーを見つけたらまんまる息子が遊びだした。
DSC05240140106.jpg DSC05247140106.jpg
あちこち場所を変えて演奏会スタート。最後は招待券までまんまるパパと細長ママがもらって、
DSC05256140106.jpg
演奏会がスタートしました。まんまる娘は指揮をして、まん丸息子がリコーダー。
DSC05257140106.jpg
ちゃんと指揮を見るように言われたまんまる息子は一生懸命見ながら吹いている。
DSC05262140106.jpg DSC05260140106.jpg
こんなことで2人してすごい楽しそうに盛り上がれるのは何ともほほえましいことだね。
DSC05259140106.jpg
最後をビシっと決めるポーズが多分まんまる娘は気に入っているんだろうなあ。
DSC05263140106.jpg
楽しい素晴らしい演奏をありがとうね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
江南で遊んだぞ
2014 / 01 / 06 ( Mon ) 17:28:58
DSC05191140106.jpg
江南にあるフラワーパークというところへはじめて行ってみたら、
DSC05189140106.jpg DSC05188140106.jpg
とっても綺麗な公園で風があって少ししかいれなかったけど気持ちよかったね。 
まんまる息子のお店屋さんごっこに付き合ってくれたまんまる娘が、
DSC05200140106.jpg
初めてけん玉が乗ったのでめっちゃくちゃうれしそうにしていたりしてた。
DSC05179140106.jpg
まんまる息子は体調が悪いのかいいのかわからない感じだったけどね。
お昼ごはんのときはすごい具合悪そうだったのに、遊ぶときはエンジン全開!!
DSC05215140106.jpg
USランドに行ってからもこの通り元気一杯で遊びまくっていたし。
今日が冬休み最後だからか結構混んでいたけど、その中で2人で楽しそうに遊んでいたね。
DSC05231140106.jpg DSC05229140106.jpg
最近まんまる息子がトランポリンやふわふわが大好きで、まんまる娘もそこでいつも逆立ちの練習。
DSC05222140106.jpg
中々上手に出来るようになってくるから面白い。まんまる息子も負けじとやっているつもりなんだよね。
DSC05218140106.jpg
さーて明日から小学校や幼稚園が始まるから2人とも元気一杯がんばってくれよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
今日は少し休憩
2014 / 01 / 05 ( Sun ) 21:38:11
DSC05153140105.jpg
今日は天気はいいものの風があって寒いから家で休憩ということに。
昨日の夜まんまる息子がもどしてしまって、今日も体調がよくないので大人しく小麦粉粘土で遊んだ。
DSC05147140105.jpg
まんまる娘は慣れたもので、上手に小麦粉から粘土を作り上げていた。
DSC05160140105.jpg DSC05158140105.jpg
まんまる息子は前にやったときより工作になってきたのでまんまるパパはビックリしたぞ。
DSC05171140105.jpg DSC05169140105.jpg
そして順調にいくつもの作品を作り上げた2人。
DSC05178140105.jpg
2人とも大変上手にできました。よくがんばりましたね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
お出かけ初め
2014 / 01 / 04 ( Sat ) 22:06:40
DSC05048140104.jpg
今日もまたのどかで暖かい一日になるとの事で日本モンキーパークへお出かけ。
去年の9月末に来たときは暑くて大変だったけど、今日はすごく気持ちがいい天気。
DSC05011140104.jpg
人もそれほど、というかあまりいなかったので乗り物は乗り放題みたいでラッキー。
今回のお気に入りは毎度来ているこのすべり台。特に今日はすべりが良かったらしくて、
DSC05034140104.jpg DSC05035140104.jpg
2人とも何度も何度も、本当に何度も何度も滑っていた。帰りに通ったときもまた滑っているし。
DSC05033140104.jpg
これだけのために来たと思ってもいいくらい楽しんでいたからよかったよかった。
DSC05043140104.jpg
今日は前回以上に2人でひたすらあちこち行って遊んでいる。
DSC05072140104.jpg DSC05076140104.jpg
今日はまんまる息子が乗り物を満喫したみたいで、行く先々であれ乗りたい、これ乗りたいを連発。並ばずに乗れるからまあ、楽しんだこと楽しんだこと。そしてまんまる娘は前回乗って超お気に入りになった急流すべりにカバーをかけずにいるとか言い出して、
DSC05102140104.jpg
おかげで後ろに乗っていたまんまるパパまで濡れる羽目になったりしてね。
DSC05109140104.jpg
まんまる息子はどうしてもゴーカートに乗ると言い出して、これは少し並んでいてもガマンしたりして。
DSC05083140104.jpg
楽しくお正月の遊びを満喫することが出来たね。人が少ない遊園地はやっぱりいいね!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
初詣へ行こう
2014 / 01 / 03 ( Fri ) 18:23:36
DSC04992140103.jpg
今日は細長ママの実家へと新年の挨拶へと出かけました。これまた毎年恒例の初詣も兼ねて。
今年もまんまる娘が着物を着るといっていたら、まんまる息子もジャケットを着ると言い出した!
DSC04960140103.jpg DSC04961140103.jpg
昨日の夜も試しに着てみたりして本人もノリノリな様子で今日もバッチリきまっているぞ。
DSC04957140103.jpg DSC04959140103.jpg
記念にとじいじ・ばあばの家で撮る時には、かなり緊張していたりして。何とかほぐそうとすると今度は恥ずかしくておふざけしたりして。まあわかるぞ、その気持ちは。
みんなで集まって写真を撮ってから神社へ向かいました。
DSC04986140103.jpg DSC04985140103.jpg
まあまあの混み具合でやっとお正月がこれで終るかなってまんまるパパは毎年思うんだよな。
DSC04989140103.jpg DSC04988140103.jpg
お参りをした後は恒例のおみくじタイム!!
細長ママは毎年気合入りまくっているのがビシビシ伝わったりして面白い。
DSC05001140103.jpg DSC04995140103.jpg
肝心の結果はと言うと・・・、まあそれは人それぞれだからね。あくまでこれからどうするかだからねと、まんまるパパは自分に言い聞かせて今日はおしまい。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
あけましておめでとうございます
2014 / 01 / 02 ( Thu ) 23:55:06
DSC04919140102.jpg DSC04920140102.jpg
あけましておめでとうございます。今日はまんまるパパの実家へ遊びに行ったついでに、
DSC04879140102.jpg DSC04866140102.jpg
去年も行ったけど「KID-O-KID」へ遊びに行った。毎年の定番になりつつあるねここ。
DSC04855140102.jpg
2人楽しく過ごしていて、あっという間に時間が過ぎていったよね。
DSC04912140102.jpg
帰りに道に折角だからと大高緑地公園へ遊びにも行った。
DSC04914140102.jpg
すごい久しぶりな気がしたし、細長ママが2人を何度も何度も連れてきてくれたんだよね。
あの頃から比べると本当に大きくなったんだよね。こうして滑り台も2人で勝手にやり続けるんだから。
DSC04900140102.jpg
今年もこうやって2人が楽しむ写真をたくさん撮れるようにあちこちへと遊びに行こうね。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:新年のご挨拶 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
* HOME *