fc2ブログ
夏休みの最後に②
2012 / 08 / 30 ( Thu ) 23:11:40
DSC05648120830.jpg
夏休みも終わりに近づいてきてこの夏の締めくくりとして京都へ
DSC05631120830.jpg
まんまる息子が最近SL好きに磨きがかかってきたから梅小路へ行ってみた
DSC05669120830.jpg DSC05671120830.jpg
見るもの全ての反応が以前以上の盛り上がりのまんまる息子
まんまる娘が一緒になって盛り上がってくれるし、周りを走る電車や新幹線の説明をしてくれるし
DSC05664120830.jpg DSC05645120830.jpg
まんまる息子は当然こんな表情になるよなあ
DSC05651120830.jpg
きっとまんまるパパや細長ママだけではこんな笑顔は見られないのかなあと
DSC05678120830.jpg
お次は以前に見れなかった水族館へ行ってみることに
DSC05688120830_20120830231158.jpg
まんまるパパが想像していたよりかなり規模が小さかったので・・・少し残念
DSC05696120830_20120830231158.jpg
それでも2人はあれやこれやと見ながら何だかんだ言って盛り上がっていたからいいかな
ちょうどここでまんまる娘の前歯が抜けて・・・、見事はスキッ歯ちゃんになりました
DSC05731120830.jpg
最後はもちろん動物園へ行ってみることにってめちゃくちゃ日差したっぷりで暑かった
DSC05753120830.jpg DSC05750120830.jpg
猛獣ゾーンがここは面白いからとやっぱり今回もトラやライオン相手に盛り上がっていた2人かな動物園とか水族館に来るとまんまる娘がまんまる息子と一緒なってじーーーと見ている後ろ姿を見るのがまんまるパパは気に入っているんだよなあ
最後はまんまる息子はまたもや列車に乗りたがったのでそれに乗ったり、
DSC05713120830.jpg
まんまる娘はすごいレトロな観覧車に乗りたがってどうしてもというので乗ってみたり
ていうかこれに2人で乗せてくれた係員さんがナイスだったなあ
DSC05742120830.jpg
まんまる息子はやりたいことをやりたいだけ楽しめたみたいだし、
まんまる娘はまんまる息子の面倒をすごいすごいすごい良く見てくれたね
夏の最後を締めくくるには最高のお出かけだったね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:思い出 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
夏休みの最後に
2012 / 08 / 29 ( Wed ) 16:30:10
DSC05540120829.jpg DSC05546120829.jpg
今日はまんまる娘の小学校で同じクラスの友達一家と一緒に岡崎へブドウ狩りに
早速ブドウ狩りをしてみんなでたべまくるぞ!と思っていたら・・・、すぐさま子供たちは遊び
DSC05512120829.jpg
大人たちは頑張ってブドウをひたすら食べる中、色々な遊具で楽しむって、そうなるよね
DSC05545120829.jpg
ものすごいでっかいワンちゃんになぜか怖がらずまんまる息子は平気で寄っていたり、
DSC05549120829.jpg
まんまる娘や細長ママはこのワンちゃんに抱きつかれて襲われたりしているし
みんなで川をずーっと歩いての探検や川の上でターザンができたりと面白かったね
DSC05590120829.jpg
最後は山の中にある遊び場がすごかったなあまんまる息子が滑った滑り台なんて、
崖みたいなところに設置されていて下まですべった後戻るのが一苦労
DSC05591120829.jpg
まんまる娘がお気に入りのターザンロープは速いし、めっちゃ最後に上まで跳ね上がるし
DSC05600120829.jpg
タイヤに乗って空中へ放り出されたりもしたしねこんな楽しい場所があったとは知らなかった
またぜひとも来てみたい場所が一つ増えた一日だったかな
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
懐かしの公園へ
2012 / 08 / 28 ( Tue ) 23:54:05
DSC05464120828.jpg DSC05458120828.jpg
今日は名古屋の緑区に用事があったため、久しぶりの大府みどり公園へ遊びに行ってみたまんまる娘が小さい頃は定番中の定番なくらいの公園で、四季を問わず来ていた印象があるからすごく懐かしい気持ちになった
DSC05438120828.jpg
まずはドラゴンの遊具で遊び始めたまんまる娘やっぱりお気に入りのターザンからだね
DSC05443120828.jpg DSC05452120828.jpg
まんまる息子もまんまる娘に負けじと着いて行こうと頑張ったね
まんまる娘だって昔は一人ではビビッて出来なかったところもへっちゃらだったし
DSC05465120828.jpg
すごい成長を感じながらまんまるパパは2人の遊ぶ様子を見ていたよ
DSC05489120828.jpg DSC05475120828.jpg
次はじゃぶじゃぶ池で水遊び
まんまる娘もまんまる息子もイルカに乗ったり、
ボールで遊んだりと楽しそうだったなあ
DSC05479120828.jpg
まんまる娘の楽しむ様子を見ていてなのか、同じようなポーズで真似てみたり、
DSC05503120828.jpg
プライベートビーチかと思わせるくらいにまったりとすごすまんまる息子
DSC05506120828.jpg
そしてこれまたまんまる娘の真似をしたいので水中メガネを掛けようとしてみるけれど・・・、
DSC05508120828.jpg
まんまる娘が顔をつけて潜水的なことをしているから自分もと思ったのか、
DSC05490120828.jpg
多分自分なりにはめっちゃくちゃ水中に顔を入れいているイメージなんだろうなあ
やっぱりここは楽しい公園だよなあと、しみじみまんまるパパでした
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
うらやましいなあ
2012 / 08 / 28 ( Tue ) 00:10:28
DSC05316120826.jpg
まんまるパパが週末仕事だったため、細長ママが可児の花フェスタへ連れて行ってくれました
DSC05322120826.jpg
まんまる娘の情報によると、大好きな汽車に乗ったまんまる息子は楽しくて嬉しくて、
降りるときにかなりの駄々をこねたらしいだから色々声を掛けたり、
DSC05421120826.jpg
汽車に乗るマネを家でもよくする遊びで何とかしてくれたみたいこんな写真がたくさんあったし
DSC05350120826.jpg DSC05344120826.jpg
こんなにでっかいボールとかで遊んでいる動画も見たけど、めっちゃくちゃ楽しそうじゃないかボールに乗ったりして楽しんだらしいし
DSC053821208261.jpg
もう一つのお目当ての水遊びが・・・、すごすぎるぞ写真も動画もめっちゃくちゃ楽しそうだ
DSC05366120826.jpg
そしてその後の細長ママお弁当はそりゃあおいしいよね
DSC05402120826.jpg
そしてお次は長いローラーすべり台で楽しんだね
DSC05413120826.jpg
まんまる娘がしっかり後ろからサポートしたり、追いかけたりしてまんまる息子をさらに盛り上げるから、
DSC05414120826.jpg
いい表情をしているぞ!まんまる息子とにかくよく面倒を見てくれたみたいで、
DSC05431120826.jpg
まんまる娘を追いかけてこんなところだって自分ひとりで登りきって、その先にはちゃんと、
DSC05433120826.jpg
まんまる娘が待っていてくれるんだね細長ママもすごい助かったって行っていたよ
DSC05329120826.jpg
まんまるパパはスプリンクラーで水が噴き出しているこの場所がすごく楽しそうでよかった
DSC05331120826.jpg
こういう2人の楽しそうな写真を見ていると・・・、行きたくて仕方がなくなるぞ
この日は当然猛暑だったみたいで細長ママもお疲れ様でした、そしてありがとうね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
誰が一番喜んだのか
2012 / 08 / 22 ( Wed ) 23:25:44
DSC0527612082.jpg DSC0527212082.jpg
昼間は残暑が厳しいからと工場見学でもどうかということになり清洲のキリンビール工場へ
見学までの時間でなぜかまんまる娘のテンションが高くて、色々なところで写真を撮りまくった
DSC0527712082.jpg DSC0529812082.jpg
トリックアートは気に入ったみたいでやたらとはしゃいでいたね
自分から考えては撮ってと言うので、まんまるパパも張り切ってしまったぞ。
まんまる息子はと言うと・・・、最初はテンションが上がらずにいたけれど、
DSC0528112082.jpg
広い場所を見つけたらとりあえず走ってみる・・・、って施設の中だからやめてくれ
DSC0526612082.jpg
まんまる娘はひたすらマイペースで写真スポットを探したりして、何度も撮り直しをしたりしてた
工場見学自体はアサヒビールと同じような感じだけど、前よりまんまる娘は楽しそうだったかな
DSC0529312082.jpg
こちらはジュースと食べ物が来たらやっとテンションが上がってきたみたいで、
ガブガブひたすら飲んでは、ちょっと辛いおつまみもバクバクだったね
DSC0529112082.jpg
まあそれなりに楽しめたからよかったかなと・・・、ってまんまるパパは3杯も飲んで、
DSC0529612082.jpg DSC0529712082.jpg
こんな写真よりもっと間抜けで陽気なおっさんになっていたかな
はっきり言ってまんまるパパのための工場見学みたいだったかなと、ちょっと反省しました
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
モリコロへ行ってみよう
2012 / 08 / 21 ( Tue ) 16:30:01
DSC05187120821.jpg DSC05168120821.jpg
以前テレビでとなりのトトロを見たときに、まんまる娘はもちろん、まんまる息子もやたらとくいついていたので、遊びをかねてモリコロパークへ行ってみたサツキとメイの家にまず行ってみたら、2人とも大喜びだったねまんまる娘はいえのなかの物をひとつひとつじっくりと見ていたし、まんまるむすこは井戸に興味津々
DSC05196120821.jpg
確かに日頃見ないものだし、水が出てくるのは衝撃だったかな
DSC05194120821.jpg
30分では短いよなあ、あっという間だよなあなどと細長ママと言いながら終了
DSC05215120821.jpg
その先にある施設で涼みながら遊んでいるときに、黒板を発見して学校の先生ごっこ
DSC05210120821.jpg DSC05214120821.jpg
ここは誰もいなくてまんまる一家だけの貸切状態だったから、
まんまる娘は黒板いっぱいを使って算数の授業をがんばってしていました
まんまる息子もマネをしていて、何かを一所懸命黒板に書いて説明していました
DSC05225120821.jpg
そしていつもの室内の遊ぶ施設でおおはしゃぎ2人とも元気いっぱい楽しんでいたかな
本当は水遊びの用意もしていたけれど、そこまではさすがにできずに帰宅
DSC05236120821.jpg
それでもまんまる息子の体力はこの夏にグーンとアップしたかなと実感したぞ
まんまる娘はずっと走って、しゃべって、笑ってと大忙しだけど、まだまだできそうな様子だったね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
ほんとに好きなんだなあ
2012 / 08 / 19 ( Sun ) 23:40:43
DSC05030120819.jpg
昨日は車に乗っている時間が長かったからか、少し疲れ気味のまんまる一家だったので、
困ったときのトランポリン二人とも「トランポリン」の言葉を聴いた瞬間からテンションMAX
DSC05052120819.jpg DSC05046120819.jpg
子どもたちは疲れというものがないのか、跳びまくっていたなあ。
午後はまんまる娘が夏の宿題の定番の読書感想文をきちんと仕上げました
夕方になって少しだけ公園にでも行こうかと思い、春日井の交通公園へ
DSC05091120819.jpg
まんまる娘が到着する少し前に機関車があるだよと教えてくれたので、どんなものかと思ったら、
本物のD51あまりのド迫力にまんまるパパはビックリ
DSC05092120819.jpg
まんまる息子はリニア館では全然だったのに、ここでは目を輝かせて乗っている
DSC05102120819.jpg DSC05099120819.jpg
まんまるパパも盛り上がってきて、あちこち見て触って、興奮のあまりセピアで撮ったり
こんなにすごいものが身近になったなんて驚いたってまんまるパパが一番はしゃいでいる
DSC05105120819.jpg
20分くらいずーーーと喋り続けて運転したまんまる息子もテンションが上がってポーズしてるし
まんまる娘は自転車を2台も乗り換えたりして園内を何周もしていたんだよね
DSC05108120819.jpg
このマイペースさというか、自然さがまんまる娘らしくてGOODだぜ
帰り際に三輪車に乗っているまんまる息子をセピアで撮ったのをまんまる娘に見せたら、
DSC05118120819.jpg
「パパの昔みたい。後ろの建物とかの感じもそうだし」だって確かにソックリなんだよなあ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
やっぱり楽しいものだね
2012 / 08 / 18 ( Sat ) 23:54:31
DSC05006120818.jpg
今日は岐阜市へ出かけてみようということで、まずは岐阜市科学館へ
DSC04987120818.jpg
予想はしていたし、名古屋市科学館とは比べてはいけないのはわかっていたけど・・・
DSC05003120818.jpg DSC04976120818.jpg
でも主役の子供たちはというと・・・、まんまる娘は楽しかったと言っていた
あるもの全部を体験しようとしていて、かなり空いていたから自由にできたのがよかったかな
DSC04990120818.jpg
こういうものにもちゃんと参加するまんまる娘がめっちゃGOODだぜ
DSC04984120818.jpg
まんまる息子は・・・、この表情で自分のやいたいものをやりたいだけやって楽しそうに遊んでいたかな
かなり地味なジオラマでも張り付きで楽しんでいて、相変わらずどんだけ電車好きなんだよって感じだ
DSC04996120818.jpg
初めてきた場所だし、派手ではなくても十分楽しめたから来てよかったかな
DSC05005120818.jpg
その後に金華山のリス村に行こうとしてロープウェイの入り口まで来たけれど・・・、
雷が・・・、空の色が・・・ということでリス村は次回までのお楽しみということに
DSC05004120818.jpg
まんまる娘は五平餅を食べてテンションが上がりまくったものの、リス村が中止でテンションダウン
でも帰りの車の中から恐ろしいくらいの雷が見えたりしていたから結果よかったかなと思ったよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
ついに見つけた?つかまえた?
2012 / 08 / 17 ( Fri ) 22:27:23
DSC00235120817.jpg
最近のまんまる娘のはまっているもののひとつで、「こびとづかん」
今日の風呂上りに一番のお気に入りの「カクレモモジリ」になれたとのこと
DSC00242120817.jpg
こういうこと一所懸命まんまる娘はやり遂げるから面白すぎる
DSC00237120817.jpg
こちらはマネをするだけでなく、さらに逃げ出すから追いかけたくなる
DSC00238120817.jpg
まさに「こびとづかん」そのものみたいな動きになってきているんだけど・・・
ちなみにまんまるパパとまんまる息子は「ナツノツマミ」なんだよね
DSC00243120817.jpg
最後は見事捕まえることが出来ましたってなんでこんなこと夜にしているんだろ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
めちゃくちゃ楽しかったぞ
2012 / 08 / 15 ( Wed ) 23:20:14
DSC04954120815.jpg
お盆だけど碧南の明石公園なら特に問題は無かろうと予想して行ってみることに
DSC04864120815.jpg
予想は見事に大当たりで、天気も曇りだから外遊びだってできてしまうくらいだったね
DSC04917120815.jpg
乗り物だけでなく公園の施設も充実しているからか子供たちもあれこれと忙しそう
まんまる娘はここのキーホルダーをずっと作りたがっていたから、
DSC04874120815.jpg DSC04879120815.jpg
めちゃくちゃ嬉しそうに、そして真剣に取り組んでいた・・・、と横でも作業している人が
DSC04881120815.jpg
本人も満足の出来なのかな回を重ねるごとにレベルアップしているように思うぞ
まんまる息子は到着するなり、ポッポーと音に反応しまくりで、乗る乗ると大騒ぎ
DSC04860120815.jpg DSC04872120815.jpg
乗ったときの目の輝きってすごかったなあ純粋な反応ってすごいうらやましいぞ
DSC04893120815.jpg DSC04895120815.jpg
今回一番の目玉はまんまる娘が一人でジェットコースターの乗れるからということで、張り切って乗っているのをまん丸息子が見ていて、自分も乗りたいと言い出した
身長95cm制限があるからと思っていたら・・・、それをクリアしていた
DSC04899120815.jpg
ということでまんまるパパの横で初ジェットコースターしかも楽しかったのかもう一回乗ったぞ
DSC04946120815.jpg DSC04948120815.jpg
定番のバッテリカーもこの二人が乗るとコントみたいに見ているこっちまで笑えて来る
周りの人たちと比べて、この二人の盛り上がり方はすごいんだよなあ
DSC04891120815.jpg
予想以上の楽しさにまんまる一家は大満足して帰宅しました
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
思わぬ発見
2012 / 08 / 13 ( Mon ) 15:12:29
DSC04834120813.jpg
午後から雨予報だから午前中だけでもどこか近場でもと小牧市民四季の森へ行ったら、
月曜日は定休日どうしようかと考えて小牧の中央公園へ行ってみることに
DSC04802120813.jpg DSC04806120813.jpg
ながーーいローラーの滑り台にまんまる息子は興奮し、
アスレチックが結構たくさんあってまんまる娘が喜んでとラッキー二人の楽しむ様子でここのよさがわかったぞ
DSC04808120813.jpg DSC04801120813.jpg
人が全然いなかったkらターザンロープを独り占めだとかいいながら楽しんだり、まんまる息子は木で転んでもテンションが上がっているのか笑っているし
DSC04820120813.jpg
久しぶりのいい公園に家族みんなテンションが上がってめちゃくちゃ盛り上がったよね
DSC04829120813.jpg
水遊びまでできるからもっともっと楽しみたかったけど、雨が降ってきた遊びは終了・・・、
って少し前と同じ流れじゃんまあまた涼しくなってきたら行けばいいよね
DSC04828120813.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
近場で遊ぶかな
2012 / 08 / 11 ( Sat ) 16:09:35
DSC04747120814.jpg DSC04753120814.jpg
今日は天候がイマイチと聞いていたのに晴れたりしているからと岐阜にでも行くか
と高速の入り口に行ったらすごい渋滞情報仕方が無いからと小幡緑地公園へ向かった
DSC04752120814.jpg
お昼を食べたり買い物をイオンでしてマッタリしていたら到着するや否や雨が・・・
DSC04744120814.jpg
それでも少しは頑張って遊んでみたものの本降りになりそうなため中止
それならばと室内で遊べる勝川の元気っこセンターへ行ってみることに
DSC04766120814.jpg DSC04765120814.jpg
まずは二人で料理屋さんになって、山ほどの食べ物をまんまるパパと細長ママにくれたり、
まんまる息子は近くを走る電車を見つけるのに必死の様子だったり、
DSC04779120814.jpg DSC04787120814.jpg
まんまる娘は木のパズルにはまりまくってみたりと時間いっぱい楽しめたかな
DSC04796120814.jpg DSC04790120814.jpg
二人とも一応は完成したみたいだけど、まんまる娘はまだまだみたいでまんまる娘は結構、いやかなりの凝り性みたいだからまた今度来て再挑戦するとのことでした
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
やっぱり外遊びかな
2012 / 08 / 10 ( Fri ) 19:00:00
DSC04702120810.jpg DSC04704120810.jpg
今日の午前中は曇り空で昨日よりさらに外で遊べそうだからと、
小牧の神明公園へ行ってみることにここは滑り台がやたらとあったり、
DSC04710120810.jpg
コンビ遊具が豊富だから、多少の汗をかいたって平気な顔して遊びまくっていたね
DSC04719120810.jpg
空港が近いから飛行機が飛ぶのを見て、「おお!!」とか言って喜んでいるし
DSC04731120810.jpg
隣の航空館BOONに移動しても暴れまくりは変わらず、とにかく大はしゃぎしていた
DSC04732120810.jpg
玉を浮かせる機械に上手に載せることができたら、これまたビックボイスで大喜び
DSC04728120810.jpg
思いっきり身体を動かして、やりたいことをやって喜んでと見ていてうらやましくなったよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
結局こういう場所かな
2012 / 08 / 09 ( Thu ) 22:39:28
DSC04691120809.jpg
今日は晴れていたけどギラギラ暑いわけではなさそうなので、小牧市民四季の森へ
とはいうものの真夏の平日だからかいつもは混みまくりのソリ滑りもガラガラ
DSC04643120809.jpg
まんまる息子は初めてのものでもとりあえずはやってみる性格だから挑戦
まだちょっと怖かったのか一度だけでこれは終了して、遊具の場所へ行ってみることに
DSC04651120809.jpg DSC04652120809.jpg
さすがに暑くなってきたものの、まんまる息子は遊ぶ来満々だから、まんまるパパもそれに付き合ってみたものの・・・、こりゃあ暑いわな
それでも折角だからとグルグルねじった滑り台をまんまる息子と何度も滑ったぞ
DSC04658120809.jpg
水分を補給した後は水遊びができる場所へ行ってみると大勢の子どもで大盛り上がり
DSC04676120809.jpg 
見つけるなりまんまる息子のテンションは最高潮に達していた
DSC04682120809.jpg
昨日のナガシマはどうなったのやら・・・、と細長ママと首をかしげるくらい元気
DSC04663120809.jpg
今日こうやって楽しんでいる姿を見たら、まあいいじゃんって能天気なまんまるパパでした
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
合わないのかなあ
2012 / 08 / 08 ( Wed ) 23:06:02
DSC00149120808.jpg DSC00152120808.jpg
今日は平日で空いているからとナガシマスパーランドのプールへまんまる息子を連れて行ったら・・・、寝ているところを連れ出したから到着するなりいきなりご飯着替えて最初はテンションが高くてよかったのに・・・、その後からはグズグズし始めてた
DSC00155120808.jpg
また燃料補給してからと思ったけど・・・、やっぱりダメダメになってしまった
まんまる娘も去年からダメでまんまる息子はと思っていけどやっぱりダメみたい
DSC00156120808.jpg
仕方がないからとSLの乗り物に乗って今日はおしまいまあ合う合わないがあるからなあ
DSC00178120808.jpg DSC00180120808.jpg
夕方になるとすごい涼しくて気持ちがいいから細長犬を連れていつもの公園へ
ここではいつもながらのテンションで盛り上がっていたかな
DSC00186120808.jpg DSC00191120808.jpg
細長犬も気持ちよさそうに走り回っていたしねこんな日もあるよなと自分に言い聞かせたよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
少しはしゃぎすぎたかな
2012 / 08 / 08 ( Wed ) 00:34:58
DSC04635120807.jpg
まんまるパパが少し早いお盆休みのため、まんまる息子を連れてお出かけをしてみた
DSC04552120807.jpg DSC04532120807.jpg
まずはリニア博物館へ行って、電車や汽車を満喫しようという作戦に
ここはまんまるパパも、いやまんまるパパが気に入っているから来たくなるんだよなあ
DSC04544120807.jpg
暗い場所にある汽車や、間近で見る電車はまだまだ怖いみたいだけど、
体験コーナーではすべてをやろうとして、あちこち行こうと手を引っ張ってくるし
DSC04584120807.jpg
家にプラレールがあるのにひたすらN700系を走らせていたりとか、
DSC04570120807.jpg
定番のジオラマコーナーではじーーーくりと見て、帰りにももう一度じーーくり見ていた
こういう張り付いて見たりとか、指を刺して声を出して喜ぶとまた来たくなるんだよなあ
DSC04616120807.jpg DSC04619120807.jpg
十分楽しんだから帰ればよかったのに、折角だからと、
名駅の産業技術博物館へ行ってしまった
まんまる息子は中の様子を見た瞬間にまた手を引っ張りまくりで、入ったらこれまた大騒ぎまだやれないものも結構多かったけど、
DSC04639120807.jpg
やれるものをとにかくすべてやってみて、その後はフリースペースで走ったり飛んだりと、
DSC04636120807.jpg
まあすごい体力だだからまんまるパパも調子に乗って連れまわしてしまったんだよな
おかげで?!帰りの車の中も家に帰ってからもひたすら爆睡していたまんまる息子でした
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:思い出 - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:0 admin page top↑
それぞれの夏休み
2012 / 08 / 07 ( Tue ) 00:57:00
DSC04489120806.jpg DSC04525120806.jpg
8月6日にまんまる娘はいとこのお姉ちゃん達と細長ママのじいじ・ばあばの所へ行きましたまんまる一家を離れるのはどうかと思っていたら意外とすんなり自分から行くと言い出した
DSC04486120806.jpg DSC04487120806.jpg
大きくなったもんだよなあとまんまるパパは呑気にしみじみしたけど、
細長ママが名古屋駅までまんまる息子を連れて見送りに行ったら・・・、
DSC04494120806.jpg
こんな表情になって・・・、その後は一緒に行くと言い出して・・・、そりゃあもう・・・、
DSC04497120806.jpg
大変だったみたいだまんまる息子にしてみたら初めての経験だからね
DSC04499120806.jpg
細長ママと帰りの電車に乗って運転席が見えたら・・・、すっかり元気になったみたい
DSC04507120806.jpg DSC04512120806.jpg
その後は買い物へ出かけたときに目新しい遊具を見つけたらノリノリで遊び始めた
こんな調子で二人それぞれが離れて過ごす夏休みが始まるのでした
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:思い出 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
ちょっと涼しかったのなら
2012 / 08 / 04 ( Sat ) 23:14:33
DSC04402120804.jpg DSC04400120804.jpg
今日はまんまるパパが仕事だったからお出かけはできなかったけど、
夕方に涼しくなったからと細長犬を連れていつもの落合公園へ散歩をかねて
DSC04426120804.jpg
細長犬もやっぱり公園に来ると楽しそうにクンクンしながら歩いてたぞ
DSC04392120804.jpg DSC04406120804.jpg
丸太の吊橋だってまんまる娘の助けを借りてできるようになるまんまる息子
まんまる娘も結構踏ん張りながら上手に支えているから見ていても安心だったよ
DSC04439120804.jpg
家でもこんな風にまんまる息子の遊びにいつも付き合ってくれて、
そういう二人を見ているのはとってもまんまるパパや細長ママにはいい時間なんだよ
そうそうまんまるガーデンがかなりいい感じになってきた
DSC04380120804.jpg DSC04350120804.jpg
細長ママがあれこれ考えて、まんまる息子が邪魔をするのにもめげずにここまで作り上げてきたんだよね
まんまるパパも意外とこういうのは嫌いじゃないというか、
DSC04348120804.jpg
むしろ好きな方だからハマリつつあるかなあと感じ始めているかな
DSC04338120804.jpg
これからみんなで庭いじりをしたりする時間があるかと思うとワクワクするよなあ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
今年も行ったぞ
2012 / 08 / 02 ( Thu ) 23:40:35
DSC04291120802.jpgDSC04312120802.jpg
今日はまんまるパパの仕事が休みということで、平日のラグーナへ泳ぎに行ってきた
毎年のことだけど夏休みといえども平日はめっちゃくちゃ空いているから何をするにも余裕があって、しかもまんまる一家はここが大のお気に入りだから朝からテンションMAX
まんまる娘は練習中のクロールの息継ぎもかなりできるようになってきた
ここのプールで練習するとなぜか上達するんだよなあ
DSC04299120802.jpg
今年はこうやってまんまる娘がまんまる息子を追いかけたりするから、
DSC04301120802.jpg
見ているこっち盛り上がってきたぞまんまる娘は当然ここの波が大好きで、
DSC04311120802.jpg
今日もノリノリで、キャーキャー言いながら波に乗っていたよね
というまんまるパパもノリノリで大盛り上がりしていたんだけどね
DSC04304120802.jpg
驚いたのはまんまる息子が結構泳ごうとしていて、それなりに自分で泳いでいたことかな
まんまる娘が泳ぐのを見たり、楽しそうにしているから自分もマネをしたくなるんだろうな
DSC04289120802.jpg DSC04288120802.jpg
まんまる息子はまんまる娘では考えられなかった滑り台などにもガンガン攻めて挑戦しようとしてみたり、足がふらついて多少溺れそうになったのが2回あったけど平気みたいだし
ここでは本当に楽しくて、盛り上がれるから最高の場所だよね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
夏休みの定番かな
2012 / 08 / 01 ( Wed ) 23:58:55
DSC04244120801.jpg
夏休みといえば科学館かなというくらい定番な場所へいってきた
DSC04276120801.jpg
まんまる娘は色々なものをやってみたいのだけど・・・、まんまる息子の邪魔が入って、
中々思うようにできないことが多くてゴメンネそれでも譲ってくれたり、一緒にやったりと、
DSC04240120801.jpg
いつもながらこういうときのまんまる娘の行動には細長ママとも感謝感謝だからね
そんなまんまる娘は今日はシュミレーション系をやって楽しんでいたのと、
DSC04269120801.jpg DSC04271120801.jpg
ボールを乗せた台を叩いて打ち上げるのが全然上がらなかったものをひたすら挑戦し続けて最後はできるようになったことかな
DSC04251120801.jpg
まんまる息子はエスカレーターを降りた瞬間に猛ダッシュ大興奮でジオラマコーナーへ
DSC04254120801.jpg
人が少なかったので自分が押したら電車が走るからテンションはこれまでで最高
DSC04255120801.jpg
走り始めたら自分も走って上から眺めて、またボタンで走らせて・・・と、
DSC04268120801.jpg
どんだけやってんねんっていうくらいずーーーーーとやり続けるまんまる息子
まんまる息子も電車好きはかなりのものだなあとつくづく感じさせられたよ
DSC04282120801.jpg
そして最後は軽快にハトを追いかけていたら、その後ずっとついて来られて焦って終了かな
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
夏休みの一幕
2012 / 08 / 01 ( Wed ) 23:36:50
DSC04119120801.jpgDSC04126120801.jpg
 まんまる娘が学校から持ち帰ってきたミニトマトの観察日記の宿題
かなり実がなってきたから、食べられるものはまんまるパパが大変おいしくいただきました
DSC04114120801.jpg
まんまる娘もせっかくだからと日記を書き終わって食べてみたら・・・、涙目だった
まあそれでも頑張って食べたからミニトマトも喜んでいると思うよ
DSC04118120801.jpg DSC04122120801.jpg
と、まんまる息子は関係無いけど、とにかくまんまる娘のマネをしたいんだよね
もちろんミニトマトを食べてみたら・・・、すごい顔になって終了だった
DSC04148120801.jpg DSC04151120801.jpg
今年も当たり前だけど猛暑日ばかりでお昼は外には出られない
子供たちは元気が有り余っているから・・・、世間の皆様はどうしているのかなあ
DSC04182120801.jpg
まんまる一家は困ったら身体を動かしにトランポリンが定番になってきたかな
DSC04196120801.jpg DSC04234120801.jpg
まんまる娘もまんまる息子も今回もさらに上手になっていたぞ
帰り際にやってきたお兄さんのすごいトランポリンに驚きと感動だったよね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
* HOME *