絶好の外遊び日和
2012 / 04 / 28 ( Sat ) 22:41:18
|
春の豊田市へ
2012 / 04 / 15 ( Sun ) 21:52:28
![]() ![]() 暖かくなってどこへお出かけしようかと考えた結果、 豊田の交通公園とスタジアムへ行くことに ![]() まんまる娘はどこへ行くかと聞くので教えたら、ガッツポーズして喜んでた ![]() ![]() ![]() ここはとっても綺麗で、まったりと時間が流れているから気持ちいいんだよなあ ![]() ミニSLやゴーカート、そして家族みんなで乗る自転車ともちろん乗りまくりだったね ![]() ![]() 今回はこの面白自転車がめっちゃくちゃ楽しかったかな ![]() ![]() 細長ママが全く乗れなかったこれにすんなりと乗りこなすまんまる娘に、 ![]() 手で回して乗るてんとう虫に上手に乗りこなすまんまる息子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二人で遊具でも思いっきり遊んだ後は、豊田スタジアムのアスレチックへ ![]() ![]() ここでもまんまる娘がまんまる息子を連れて色々回ってくれたんだよね ![]() まんまる息子のペースに合わせくれたから、こんなとこもいけるの?!ってのも平気 ![]() ![]() ![]() こうやって外遊びができる季節になったんだよね ![]() 週末が晴れることを祈るしかないよね ![]() |
大切な日
2012 / 04 / 08 ( Sun ) 22:45:15
多治見に行く前も、帰ってきてからもまんまる娘は一輪車、まんまる息子は三輪車乗り
![]() ![]() ![]() まんまる娘は自分でかなり乗れるようになってる ![]() まんまる息子も自分でこげるようになってる ![]() その身につける吸収力がうらやましい限りだよ ![]() まんまる一家の近くでは今日がちょうど見ごろだったね ![]() そんな4月に細長ママは生まれたんだよね ![]() ![]() ![]() 今日はみんなでお誕生日会をしました ![]() まんまる娘がお誕生日係として、先月からいくつものプレゼントを手作りしていて、そのたびにまんまるパパに今日はこんなものを作ったよ、とかこれこれをあげるんだよとか言っていたんだよね ![]() ![]() 両手にいっぱいのプレゼントを細長ママにあげて、大きな声でハッピバースデーを歌ったよね ![]() ![]() 今回は初めての「サーティワン」のアイスクリームケーキにしてみた ![]() 引っ越したばかりでこの辺りのおいしいケーキ屋さんもわからいないし、一度食べてみたかったし ![]() ![]() これがまんまる一家には当たりだったよね ![]() ![]() ![]() 毎回思うことで、家族の誕生日を家族みんなで祝えることが何よりかなと ![]() |
少し早かったかな
2012 / 04 / 08 ( Sun ) 22:23:36
![]() ぽかぽか陽気になり、絶好のお花見日和ということで多治見の虎渓公園へ行ってみた ![]() やっぱり多治見ではまだ桜は早かったみたいで、人もまばらな感じ・・・ ![]() ![]() でもその分ゆっくりとお弁当を食べることができたからそれはそれでよかったかなと ![]() 多治見駅でミニSLに乗れるイベントがあることを細長ママが見つけていたので行ってみることに ![]() ![]() 確かにミニな感じだったけど手を支える場所がなくて、座席がユラユラするから結構怖かった ![]() 名物の「うながっぱ」になぜかまんまる娘はテンション上がりまくり ![]() ![]() まんまる息子はビビッていたけど、まんまる娘は後からも自分ひとりでまた会いに行っているし ![]() あとなぜか本物の消防車に乗車体験が出来て、まんまる息子は放水ホースまで持っているし ![]() ![]() ![]() 消防団の方がめっちゃ丁寧な対応をしてくれて、実は一番興奮したのはまんまるパパだったかな ![]() 少し早めのお花見&多治見遊びはこれにて終了というちょっと消化不良だったかな ![]() |
毎年恒例の浜松へ
2012 / 04 / 05 ( Thu ) 22:07:36
![]() 今回もまずはうなぎパイ工場へ見学&お土産をゲットしに行った ![]() ![]() ![]() まんまるパパとしては、試食もちゃっかりとしてまずは 1つ目の目標をクリアしたぞ ![]() 毎年泊まっているホテルに今回日帰りパックで行ってみた ![]() 実は今回初めてだったゴンドラに乗って大草山の頂上へ行ってみた ![]() ![]() 思いのほか風が強くて、人もやっぱりまばらだったし、一通り景色を楽しんで遊園地へ ![]() ![]() ![]() まんまる娘がまんまる息子と一緒に乗れるもので楽しんでくれるから助かるなあ ![]() ![]() 2階建てのメリーゴーランドはブランコがあるという結構珍しくてまんまる娘は大喜びだったね ![]() ランチはバイキングだったからみんなめっちゃくちゃ食べていたなあ ![]() ![]() 途中でまんまる息子が眠くてグズリ出したから細長ママが結構大変だったぞ ![]() 本当は遊園地でもう一回遊ぶつもりだったけど、予定変更で行くつもりがなかった動物園へ ![]() ![]() この春休みに動物園に3回も行っているとは・・・、どんだけ好きなんだろまんまる一家は ![]() 今回はクジャクが羽を広げていたり、オランウータンが超間近だったり、トラのすげー鳴き声と、 ![]() やっぱりここも来たくなるような、面白いことがあるんだよなあ ![]() 最後はホテルの大浴場に入って終了 ![]() ![]() |
まんまる娘の発表会
2012 / 04 / 01 ( Sun ) 23:13:26
![]() まんまる娘が朝からバッチリきめて出かける場所はピアノの発表会 ![]() 本人がピアノをやりたいと言ってから習い始め、毎日頑張って今日のために練習してきたんだよね ![]() ![]() 状況がよくわかっていないまんまる息子は、まんまる娘が朝からリハーサルとかでいなくて、 やっと会えてもステージ上だったり、楽屋でチラッとしか会えないから今日は寂しがっていたなあ ![]() ![]() 個人曲の番が始まり、 ![]() ![]() 本人曰く「それほど緊張していなかった」みたい ![]() 見ているまんまるパパが大緊張 ![]() 幼稚園での発表会はこれまでもあったけど、 一人でステージに立って、これまできちんとした発表会は初めて ![]() ![]() 最後まで頑張ってしっかりと弾き続けたことが何よりだし、練習の成果はしっかりと出せていたね ![]() ![]() 小さい頃のモジモジしていた頃は想像できないけれど、しっかりと成長しているんだよな ![]() まんまるパパがその成長に追いついていかないといけないね ![]() ![]() 曲が終って花をもらったときにやっと笑顔が出たときに一安心したぞ ![]() これでまんまる娘の一年生が終ったような気がしたまんまるパパでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
* HOME *
|