fc2ブログ
どこかへ行きたいな
2011 / 04 / 24 ( Sun ) 22:04:07
朝は天気がよく暖かかったのでパジャマのままで外遊びに行くまんまる息子
DSC05547110424.jpg
まだちょっと不釣合いなタモを持っている姿が笑えるなあ
まんまる娘にアゲハチョウを捕まえて見せてやっているのをまんまる息子も見て、
DSC05552110424.jpg
わかっているにかどうか、まんまる娘に合わせて「おお!」とか言っていたぞ
今日は親戚の米寿のお祝いで桑名へ出かけをしたから、
DSC05555110424.jpg
みんなで遊びに行けなかったので残念だったけど、すごい喜んでくれたからOKかな
DSC05568110424.jpg DSC05585110424.jpg
帰りには最近お気に入りの「KID-O-KID」へ行ってひとしきり遊んだけど、
DSC05565110424.jpg DSC05580110424.jpg
面白くて二人とも中々帰ろうとしない・・・、確かに来る度にに出来る事が増えるから楽しんだよね
夕方にまんまるパパがちょっと出かけているときに虹がかかっていて、
DSC05586110424.jpg 
それをまんまる娘が電話で教えてくれたのに・・・、気づかずにいてゴメンネ
DSC05589110424.jpg
こんなに大きくて綺麗な形の虹だったんだね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
自由っていいな
2011 / 04 / 23 ( Sat ) 20:44:10
相変わらずのまんまる息子の自由さが何ともうらやましい
DSC05486110423.jpg
最近細長犬の散歩をしたいらしく家の中でリードをつないでみたり、
DSC05472110423.jpg
まんまる娘のスカートをはいてみたがったりするみたい
DSC05523110423.jpg
まんまる娘と一緒に遊びに行けば、同じところへ行こうとするから大変
ボールプールではうまく歩けずに顔からこけまくるし、
DSC05527110423.jpg
こんなブランコとか絶対にできないから挙句の果てには・・・、これは絶対に無理
DSC05529110423.jpg
何とか押さえ込んでやっとこさ滑り台で遊ぶことに落ち着いたけど、
DSC05522110423.jpg
スピードが出すぎて見ているこっちは結構ハラハラ。だけど本人はゲラ笑い
まんまる娘がケンケンパをやれば、これまたマネをしてみるけど、
DSC05531110423.jpg
まったくといっていいほど飛べていないからみんな大笑いだったぞ
DSC05540110423.jpg
本人なりにはかなりジャンプしているつもりなんだけどなあ
何だか行動がドンドン面白くなってきたから楽しみが増えそうだな

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:0 admin page top↑
あともう少しかな
2011 / 04 / 17 ( Sun ) 20:02:36
春の絶好の行楽日和だからどうしようかと考えてアクアトト岐阜へ
DSC05421110417.jpg
まんまる娘の水族館好きもかなりのものになってきているから大喜び
DSC05387110417.jpg
前に来たときに気づかなかったり、変わっていたりするものがあってやっぱりここは楽しいなあ
DSC05418110417.jpg
まんまる娘のテンションの上がりようは見ていてよくわかるし
DSC05425110417.jpg
水草を育てるキットみたいのを作っているときはめっちゃくちゃ夢中でやってたぞ
とにかく楽しそうに話していたり、変な動きやハイテンションな感じになるから面白いぞ
DSC05385110417.jpg
まんまる息子はちょっと明るく元気になるとまんまる娘にくっついてみたり、
DSC05406110417.jpg
それをまたちゃんと面倒見てくれるから助かっているぞ
DSC05391110417.jpg
でもまだまだ怖いのかほとんどは細長ママの抱っこばっかり・・・
DSC05431110417.jpg
外の明るい場所になるとまんまる息子もテンションが上がってきて、
DSC05444110417.jpg
着替えさせようとしても裸のままで逃走しては、そのまま砂へこけるし
DSC05453110417.jpg
最後はもう夏を先取りかのようにカキ氷を食べて本日は終了
この周りは本当に色々遊べるからまた来なきゃいけない場所だね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
何気ない散歩
2011 / 04 / 16 ( Sat ) 22:26:21
今日は暖かくてめちゃくちゃ久しぶりに細長犬の散歩へ行くことに
DSC015362110416.jpg
寒い間はまったくといっていいほど外へ出たがらない細長犬って一体・・・
DSC05363110416.jpg
まんまる娘はきちんと引っ張ることができるけど、それを当然真似したがるから、
DSC05353110416.jpg
結構まんまるパパはヒヤヒヤで見守りながらだったけど結構ちゃんとできてたね
DSC05365110416.jpg
散歩途中の急な下り坂では楽しくて小走りになって・・・、顔面からこけるし
DSC05369110416.jpg
桜がかなり散っていたけど、この公園は桜の花びらが地面に綺麗に残っているから、
まんまるパパはこの時期のここは気に入っているんだよなあ
DSC05374110416.jpg
花や植物に興味津々のまんまる娘と、今のことろまったく興味を示さないまんまる息子かな
DSC05377110416.jpg
何にもない家族の散歩だけど、夕方の散歩って何か楽しいかなあと思ってしまうぞ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
色々あった週末
2011 / 04 / 10 ( Sun ) 22:01:06
今日は細長ママの誕生日まんまるパパとまんまる娘からのささやかなプレゼント
DSC05302110410.jpg
大きなガーベラはまんまる娘が選んだものだ
DSC05312110410.jpg
こうしてみんなの誕生日にお祝いできるのが何より嬉しいことだよね
お昼には桜満開を見に行こうということで行ってみたら、
DSC05318110410.jpg
すばらしいじゃないかやっぱり日本の春は桜だねー
DSC05328110410.jpg
本当はみんなで桜の木の下でゆっくりとしたいところなんだけど、
まんまる息子は胃腸風邪が中々治らずで大変
DSC05310110410.jpg
こうやってお昼までは機嫌が良いんだけど夕方からはもうぐったりで、
細長ママにべったりの状態早くよくなれ、よくなれ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:4 admin page top↑
入学おめでとう
2011 / 04 / 06 ( Wed ) 21:37:23
今日は待ちに待ったまんまる娘の小学校入学式
IMG_0048110406.jpg
桜もバッチリ咲いて天気も良くて最高の一日だったね
IMG_0010110406.jpg
朝はランドセルを背負って、ちょっと照れながらのキメポーズ
IMG_0025110406.jpg
教室に初めて入ったときにはめちゃくちゃ緊張していたように見えて・・・、
自分ではそうでもないって言っていたなあまあいいか
IMG_0084110406.jpg
まんまる息子も体調が悪い中がんばってお姉ちゃんの式に参加できたしね
IMG_00891104061.jpg
6年間でまんまる娘らしさに磨きをかけていってくれよ
IMG_0133110406.jpg
こういう変なことをしたくなる気持ちを捨てたらダメだぞ
DSC05264110406.jpg
とにかくこれからの小学校生活をおもいっきり楽しんでくれよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:4 admin page top↑
あれから2年半以上
2011 / 04 / 01 ( Fri ) 23:50:53
今日はまんまる一家の用事のついでに朝宮公園へ行くことに
DSC01872110401.jpg
ここへ前に来たときはまんまる娘が3歳で年少の頃だったんだよね
DSC01901110401.jpg
そのときの細長ママのお気に入りがこの写真なんだってさ
もう間もなく小学生になろうとしているから早いもんだ
TS3X0038110401.jpg TS3X0039110401.jpg
冬は寒くてまんまる息子を連れて公園へ来ることはあまりないから、
テケテケ歩く姿を見たり、遊具で必死にまんまる娘についていこうとする姿が何とも新鮮
TS3X0040110401.jpg TS3X00410110401.jpg
まんまる娘がやっていることを何とか真似しようとしているのが弟らしいなあ
TS3X00370110401.jpg
そんなまんまる息子を手をとり引っ張って一緒に遊具で遊んだり、
TS3X00430001110401.jpg
こんなことを弟としている姿はあの頃は想像もできなかったからなあ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:6 admin page top↑
* HOME *