fc2ブログ
3月名物の旅行
2011 / 03 / 30 ( Wed ) 00:33:35
まんまる一家はこの時期に浜名湖へ旅行を今年で4年連続している
IMG_9853110329.jpg IMG_9863110329.jpg
毎回動物園に来ては同じようなコースで回っているなあ
DSC05149110329.jpg
まんまる息子もインフルから復活したから大丈夫かと思いきや・・・、
ほとんんど細長ママに抱っこを要求し続けていたゴメン細長ママ
IMG_9875110329.jpg
それでも元気なときは姉弟で仲良く楽しんでいたかな
IMG_9898110329.jpg
今年は隣のフルーツパークにもここが今回の旅行の一番のお気に入りだったね
IMG_9931110329.jpg
広々として花もきれいだし、みんなで広場で遊んだのが最高に楽しかったな
IMG_9946110329.jpg
ホテルでのバイキングを食べまくってまんまるパパは気持ち悪くなってるし
IMG_9969110329.jpg
次の日のパルパルでは、まんまる娘と細長ママが乗り物に乗っていたら、
ジワジワ泣き始めて細長ママが戻ってきたときには号泣のまんまる息子
IMG_9976110329.jpg
今はとにかくママが居ないとダメなんだなあ・・・、何とも頼りないまんまるパパだ
そんなまんまるパパがたまたまチラシで見かけた「うなぎパイ」の工場見学を提案
DSC05189110329.jpg
これが中々よかったよね記念でお菓子とストラップまでもらえたし
まんまる娘も前回のビール工場と違って食い入るように工場を見ていたし
DSC05186110329.jpg
やっぱり浜名湖周辺って楽しいことがあるなあ、また来年も来たいなあと
ちなみにまんまるパパの今回のお気に入りの写真はこれかな
IMG_9900110329.jpg
まだまだ頼りないけど元気に走り回っているまんまる息子かな

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
はまっているもの
2011 / 03 / 27 ( Sun ) 23:43:50
まんまる息子が2度目のインフルエンザにかかってからほとんどお出かけできず
DSC05132110327.jpg
細長ママの看病の甲斐あって何とか今日復活することができたから「なるパーク」へ
DSC05130110327.jpg
相変わらずよく面倒を見てくれるまんまる娘がはまっているものに出会うことができた
DSC05133110327.jpg
名古屋名物「はち丸くん」だ幼稚園であってからずっと会いたいと言い続けていた
めっちゃくちゃテンションが上がりまくっていたのでペコちゃんともハイテンションだったな
TS3X0040110327.jpg
赤い鼻の穴を見て「鼻血が出そうなんじゃない?」って何言ってんだろうか
DSC05137110327.jpg
まんまる息子のおかげで我慢が続いていたから、「ねるねるねるね」を
DSC05142110327.jpg
めっちゃくちゃ嬉しそうにねりまくっているけど・・・、大人にはかなり厳しいなあこの味
DSC05141110327.jpg
子供にはたまらないんだよねこれがまんまるパパも昔は好きだったもんなあ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:3 admin page top↑
卒園おめでとう
2011 / 03 / 23 ( Wed ) 15:55:38
今日でまんまる娘の幼稚園も終わりになりました
IMG_9803110323.jpg
これまでの道のりを考えると色々あったけどひとまずよかったよかった
IMG_19794110323.jpg
思い返すと3年前の入園式当日では、キメポーズもままならなくて、
DSC06229110323.jpg
制服もブカブカで不安でいっぱいだった5月の頃
DSC06655110323.jpg
細長ママもまんまるパパも心配でたまらなかったなあ
IMG_9593110323.jpg
それからもう3年も経つんだよね、早いもんだ
IMG_19685110323.jpg
今日の卒園式は一生忘れられないぞ、まんまるパパも細長ママも
IMG_19757110323.jpg IMG_19782110323.jpg
こ こまで成長するのに多くの人に支えられて、
友達にも恵まれて、最高の幼稚園だったね
これまでのことを思い返して、ああだった、こうだったとか色々考えたけど、
とにかく今日を家族みんなで迎えられたことが最高だね
IMG_9750110323.jpg
卒園証書を見たときにまんまるパパは一番ウルウルきてしまったよ

IMG_9814110323.jpg
家でも再度卒園式をじいじ・ばあばとしてこれまた大盛り上がりだったね
IMG_9806110323.jpg
これからは小学校での新しい生活を精一杯がんばっていこうね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:3 admin page top↑
何でも自分で
2011 / 03 / 21 ( Mon ) 23:36:58
まんまる息子の傍若無人ぶりがかなり凄まじくなってきた
DSC05060110321.jpg
決まってこのポーズをすれば何とかなると思っていて、
DSC05065110321.jpg
飲み物を飲むとすれば自分でコップを持って、ストローで飲みたがる
こぼすといけないからこちらが手で持とうとすると・・・、露骨に嫌がってる
DSC05111110321.jpg
プリンだって自分ですくって食べたがるのでやらせてみたら・・・、
机にこぼしているのを気づかずに、何もないスプーンを舐めたりしてるし
DSC05108110321.jpg
そしてこぼしたものをさらに自分ですくおうとするけど・・・、つぶしているだけだし
DSC05068110321.jpg
どうしても食べたいときには食べさせてもらうんだけど、まさに「身を乗り出して」いる状態
DSC05098110321.jpg
それでもってこの腹だからなあもうやりたい放題すぎて家族みんなヘロヘロ
DSC05076110321.jpg DSC05077110321.jpg
それにしてもこの二人はどんどん似てきたようなあ輪郭が特に・・・ププ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
二人で楽しめるようになってきた
2011 / 03 / 20 ( Sun ) 20:19:37
今日は南知多ビーチランドに遊びに行ってきた
DSC04961110320.jpg
毎年のように来るからまんまる娘の成長を感じられる場所でもあるんだよなあ
DSC04964110320.jpg
今回はこちらも絶好調な感じで、いつもの「ちょうだいちょうだい」ポーズもバッチリ
DSC05009110320.jpg DSC05013110320.jpg
今日はまんまる娘がシルバニアファミリーとリカちゃんのブースで大盛り上がり
DSC05050110320.jpg
リカちゃん遊びはまんまるパパにはさっぱりで、ついていけなかったなあ
DSC05023110320.jpg
まんまる息子はショーの間は会場外で大盛り上がりまだショーはわからないもんね
DSC05032110320.jpg
何より楽しかったのは、まんまる娘がめっちゃくちゃまんまる息子の面倒をみて、
DSC04974110320.jpg
二人で色々見たり、遊んだりしていることだったかな
DSC05004110320.jpg
両親とも後ろから見ていることが多くなってきて、これまた成長を感じるぞ
DSC04997110320.jpg
それにしてもサメに食われているのにこの笑顔が何とも笑えてきたまんまるパパでした
DSC05053110320.jpg


にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
この週末の出来事
2011 / 03 / 13 ( Sun ) 22:35:44
この週末は絶対に忘れてはいけない出来事が起こったと思う。
まんまる一家が住んでいる名古屋にもいずれは来るであろうと言われているし。
DSC04884110313.jpg
こんな風に物を取り合ってケンカしてみたり、
DSC04918110313.jpg
小石集めの楽しさを見つけたまんまる息子に、
DSC04908110313.jpg
シャボン玉遊びが相変わらず好きなまんまる娘。
DSC04880110313.jpg 
とにかく今の生活が普通にできることに感謝しなきゃいけないね。
DSC04871110313.jpg DSC04878110313.jpg

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:4 admin page top↑
いよいよだなあ
2011 / 03 / 08 ( Tue ) 22:40:26
まんまる娘の幼稚園でお別れ会が行われ細長ママが行ってくれた
DSC04794110308.jpg
もうイベントはなくなってきて、いよいよ卒園式を残すのみとなってきたね
嬉しいような、ちょっと寂しいような気持ちになってきたまんまるパパだ
DSC04788110308.jpg
みんなと楽しく過ごせたこの幼稚園には本当にありがとうだね
DSC04835110308.jpg
メロディオンもばっちり弾けているのをまんまるパパも見たぞよくがんばったね
DSC04825110308.jpg DSC04826110308.jpg
こちらもいよいよかなあと言うくらい、自分のやりたいことをやろうと必死
アイスを自分ですくって食べるとかどれだけ食欲があるんだよ
DSC04834110308.jpg DSC04832110308.jpg
やっぱりこの二人はめっちゃくちゃ似てきたぞ笑えるなこれは。
DSC04845110308.jpg
まんまる息子は最近シール張りに夢中なときがある
DSC04846110308.jpg
まんまる娘にはこういうことってなかったからやっぱそれぞれなんだね
DSC04854110308.jpg
こんなことまでできるようになっていて、勝手に一人でやっている姿が何ともシュールだぞ
DSC04771110308.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:2 admin page top↑
改めておめでとう
2011 / 03 / 06 ( Sun ) 22:10:05
今日の午前中はまんまる娘が着物に着替えたからみんなが写真を撮りたくて大変
まんまるパパとじいじがもう夢中で撮り続けているし、ばあばもそれに参戦してと
IMG_9278110306.jpg
立ったり座ったり、ポーズ決めたりと大忙しのまんまる娘
ごめんねえ、でも年にそう何回もあるわけでもないしやっぱり記念だからどうしてもね
IMG_9361110306.jpg
でもじいじも本当に嬉しそうにしていたし、毎年の成長を感じるんだよねやっぱり
DSC04696110306.jpg
だって気づいたら雛壇のこんな所まで慎重が伸びているんだからなあ
DSC04983110306.jpg
これは今から3年前だから3歳のときなんだよね大きくなったもんだ
DSC04708110306.jpg
その隣には丸まるの弟が一緒にいるようになったしね
IMG_9493110306.jpg
みんなで楽しく毎年お祝いできることがとにかくまんまる一家としては最高の喜びだぞ
これはまんまるパパのお気に入りの一枚だから残しておこっと
IMG_9388110306.jpg
それにしてもまんまる息子とめちゃくちゃ似てきたなあ

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:4 admin page top↑
やりたいことに正直に
2011 / 03 / 06 ( Sun ) 21:53:46
今日はまんまる娘の誕生日会&遅れながらの雛祭り会をいとこのお姉ちゃんとも一緒に
DSC04723110306.jpg
準備など待っている間は自由人と一緒に遊んだまんまるパパ
DSC04711110306.jpg
自分でやりたい行動を喋れないけど動きでドンドン示していくからビックリ
車の鍵を欲しがって渡したら車まで歩いていってドアに向かって開ける仕草
DSC04739110306.jpg
運転をしたがるあたりはやっぱり男なのかなあ、と関係ないかな
そうかと思ったら三輪車のところへ行って乗りたがる仕草
DSC04759110306.jpg
これで喋るようになってきたらさらに面白くなるんだろうなあ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:0 admin page top↑
よくなりました
2011 / 03 / 03 ( Thu ) 23:14:28
まんまる息子の今日のお昼の様子はと、細長ママが撮った写真を見てみると、
DSC04591110303.jpg
まさかこのでかいパンを食べようというのか
DSC04593110303.jpg
食べてる、食べてるぞ口いっぱいに頬張っているんだけど・・・、
DSC04594110303.jpg
めちゃくちゃ嬉しそうに笑っているどうやら今日一日暴れまくってやりたい放題だったみたい
もうすっかり元気になっていて、力があまりまくってきたから自由人になったんだね
DSC04604110303.jpg
まんまる娘も「おっとっと」でしあわせのでかフグを見つけて大喜びしてたみたいだし
でも床に落として粉々になってたみたいだけどね
DSC04609110303.jpg DSC04610110303.jpg
夜にはまんまる娘が拭き掃除を始めたら、まんまる息子もマネしてふきふき
DSC04614110303.jpg
すっかり二人とも元気になってくれて一安心
そして細長ママが一日中大変な中面倒を見てくれたことに感謝感謝だよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
誕生日おめでとう
2011 / 03 / 02 ( Wed ) 23:36:43
今日はまんまる娘の6回目の誕生日幼稚園で誕生日会をやってくれたんだね
DSC04584110302.jpg
もう幼稚園でお祝いすることもなくなって、もうすぐ小学生になるのが6歳なんだよね
DSC04585110302.jpg
まんまる息子の体調を心配してかこんなことしてみたりして
DSC04588110302.jpg
すっかりお姉ちゃんになってきた感じがするよな、やっぱり
DSC04587110302.jpg
いやいや、まんまる息子は誕生日ではなくて、なんだかまだお疲れの顔になっているなあ
まんまる娘の誕生日会&ひな祭りは今週末にパーとやろうね

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
* HOME *