fc2ブログ
今年もこれでおしまい
2010 / 12 / 31 ( Fri ) 23:49:06
2010年も今日でおしまい、で時間に余裕があったから室内で遊べるところへ
DSC03453101231.jpg
まんまる娘自らカラオケがしたいとのことで、細長ママと歌っていたね
DSC03445101231.jpg
細長犬にしてみたら大晦日も、新年も関係ないだろうけど一応ね
DSC03439101231.jpg
まんまる息子に負けずに、来年も元気で家族みんなを癒してくれよ
そして家に帰ってみんなでじいじ・ばあば達とご飯を食べました
DSC03460101231.jpg
今年はまんまる息子が暴れまくるのでご飯中もみんなで一苦労
でもそれは元気な証拠だからねそれが何より嬉しいことなんだぞ
DSC03461101231.jpg
まんまる娘もいよいよ小学生になる年だねあっという間だったかなあ
これからもまんまる娘らしく、自分のやりたいように、やれることを!で十分だからね
DSC03466101231.jpg
今年は二人のおかげで楽しく賑やかに過ごせたぞ来年はもっともっと楽しくいこうね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
年末に向けて
2010 / 12 / 30 ( Thu ) 00:39:05
毎年のことながら年末の大掃除をやるんだけど、今年もまんまる娘は大活躍
DSC03376101230.jpg
家中の窓をキッチリ拭き上げてくれましためちゃくちゃ助かったぞ
DSC03383101230.jpg
そんなまんまる娘の隣で・・・、大きな物体がいて、邪魔ではないけど、ねえ
DSC03388101230.jpg
そうしたら自分の手伝いたくなったのか?!まんまる娘の真似をしたくなったんだろうなあ
細長ママのやっている姿を思い出しながら掃除機をかけてくれました
DSC03391101230.jpg
お尻をプリッと出しながらかけている姿は面白すぎるぞ
ひとまず掃除が終って落ち着いた夜にまんまる娘は創作活動
DSC03412101230.jpg
細長ママからのリクエストに応えながら作っているその後ろで・・・、
DSC03417101230.jpg
また大きな物体がいるんだけど・・・最近のマイブームが棚をあけまくること、そして・・・、
DSC03413101230.jpg
棚の中身をすべて出して、ガチャガチャやりたい放題
しばらくは放っておいたほうがいいからみんなあまり関わらないようにしている
DSC03418101230.jpg
あまりに放置されると自分からシンバル代わりにとジャンジャン鳴らしながらやってくる
こんな調子で年末に向かっていくんだろうなあ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
竹馬のれたぞ
2010 / 12 / 28 ( Tue ) 17:02:08
まんまる娘の幼稚園での今年の冬休みの宿題は「竹馬のりの練習」
DSC03326101228.jpg
以前にまんまるパパと作った竹馬をじいじがさらに改良して乗りやすくしてくれた
それで毎日じいじが一緒になってやってくれた成果もあって・・・、
DSC03358101228.jpg
ついに自分で乗れるようになったぞ子供って本当に上達が早いよなあ
何よりまんまる娘が一生懸命練習したからだろうなあ
DSC03353101228.jpg
小刻みながらも20歩以上は歩けるんだからバッチリじゃないか
じいじがとっても嬉しそうにまんまるパパに「乗る姿を見てやって」言ってくれてたんだぞ
DSC03316101228.jpg
まんまる息子はハイハイより歩くほうがいい事に気づき始めたし、
とにかく元気モリモリで細長ママは大変そうだぞ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:4 admin page top↑
まんまる一家の音楽隊
2010 / 12 / 25 ( Sat ) 23:45:15
今朝目覚めたら・・・、夜中にちゃんとサンタさんがやってきてくれたみたい
DSC03305101225.jpg
まんまる娘はたまごっちに出てくるキャラのバイオリンをもらったんだね
まんまるパパも遊んでみたけど・・・、結構面白いねこれ最近のおもちゃはすごいなあ
DSC03308101225.jpg
まあこの一年まんまる娘が全部のことに一生懸命全力でがんばったご褒美だね
そしてまんまる息子にもサンタさんからプレゼントがあったぞ
DSC03310101225.jpg
以前使っていたおもちゃのピアノがお気に入りだったからこれまたよかったね
となぜか音楽一家みたいな感じになっているけど・・・、まあ音楽がある生活はいいよね
そんなまんまる息子が細長犬のご飯をあげていたけど・・・、
DSC03312101225.jpg
細長犬にしてみたらゆっくり食べたいのに我慢していたのかな
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
メリークリスマス
2010 / 12 / 23 ( Thu ) 23:13:45
毎年まんまる一家でのクリスマス会は今日なんだよね
IMG_8880101223.jpg
まんまる娘の絵もかなりリアルな感じになってきているなあ
いとこのお姉ちゃんも来てくれて大盛り上がりだったね
IMG_8891101223.jpg
今年はまんまる息子もサンタに見事に変身完了
IMG_8867101223.jpg
ついでに細長犬も無理矢理着せてみたら・・・、めっちゃ嫌がっていたけど最後は諦めてた
IMG_8958101223.jpg
いつもながらケーキを取り出すときの子供の顔って何とも言えないよね
IMG_8963101223.jpg
食事のときも、こういう準備のときでも変化していくのを感じたりするんだぞ
IMG_8966101223.jpg
いとこのお姉ちゃんと一緒にクリスマスソングを歌っていざ食べてみたけど・・・、
IMG_8970101223.jpg IMG_8984101223.jpg
まんまる娘はご飯でお腹いっぱいだったかな
それに比べてまんまる息子は・・・、当然ガッツリ食べてたぞ
IMG_8988101223.jpg
こうしてクリスマス会は終了しましたさて今年もちゃんとサンタさんは来てくれるのかな
IMG_8918101223.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
外遊びはこれで終わりかな
2010 / 12 / 12 ( Sun ) 00:04:04
これから寒くなる前に、と今日は豊橋のんほいパークへお出かけ
まんまる娘はまたもやジェットコースターに乗ってみたけど・・・、
DSC01892101211.jpg
これまでのものとは違って、中々重厚感があって結構怖かったかな
それでも乗りこなせるんだからやっぱりこれ系は大丈夫だぞ
DSC01909101211_20101212000549.jpg
まんまる息子はカバを見てやたらと興奮していた
「あうー、あうー」とか言って柵を揺すってみたり、その先へ行こうとしてみたり・・・
DSC01913101211_20101212000550.jpg
多分自分と同じ体型というか、系列に出会って興奮したんだろうなあ
DSC01924101211_20101212000518.jpg
まんまる娘はこのサルに夢中だった
けんかしていたり、変な動きをしたりする姿をみて、まんまる娘は大喜びだったぞ
DSC01919101211.jpg
今日はやたらとほとんどの動物が元気で、積極的に動いていたからめっちゃ楽しかった
暑いときはどうしても動きがダラダラだけからこの時期って結構良いものだね
DSC01935101211.jpg DSC01952101211.jpg
なぜか今日はまんまる娘が写真を撮りたいと言い出し、色々撮っていた
中々この2枚なんて上手に撮れていると思うぞ
DSC01968101211.jpg DSC01967101211.jpg
最後はこんなおふざけ写真を撮って終了
これから寒くなると外は厳しくなるから、今日は思いっきり外で遊べてよかったよかっただね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
やっぱりすごいね
2010 / 12 / 08 ( Wed ) 23:07:20
今日は「なばなの里」へまんまる一家が大好きなイルミを見に行きました
IMG_8750101208.jpg
入り口にある雪を模した泡にまんまる娘は大興奮
IMG_8751101208.jpg
行きも帰りも大はしゃぎだったけど、やっぱり子供は雪が好きなんだよね
雪遊びができることろを考えないとなあと細長ママと話していたよ
IMG_8777101208.jpg
肝心のイルミはさすがだよね今回で3回目のまんまる一家だけど、
やっぱり華やかさにはいつもながら興奮するよね
IMG_8778101208.jpg
まんまる息子は最初は寝起きでボーっとしていたのに、目覚めたら超不機嫌
細長ママが何とか落ち着かせていよいよメインどころに行ったら・・・、機嫌が直った
IMG_8783101208.jpg
この光のトンネルはみんなで盛り上がりながら進むことができてよかったよかった
IMG_8781101208.jpg
まんまるパパと細長ママのお気に入りはやっぱり富士山だったかな
IMG_8796101208.jpg
まんまる娘のお気に入りは虹のトンネルだったね
IMG_8802101208.jpg
まあ何だかんだありながらみんなで楽しめて終了やっぱり綺麗だったなあ
IMG_8752101208.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
大変よくがんばりました
2010 / 12 / 05 ( Sun ) 22:15:58
今日はまんまる娘の最後の生活発表会でした
今年は初めてまんまるパパが行くことができたのでもう嬉しくて嬉しくてでした
最初の合唱と演奏からすごくがんばっていた
IMG_8449101205.jpg
そして劇はライオンキングだったけど、これまたすごくがんばっていた
IMG_8587101205.jpg IMG_8460101205.jpg
みんなで声を合わせて手でも動きを作ってとたくさん練習したんだろうね
IMG_8429101205.jpg
まんまるパパはリアルタイムで見るのが初めてのため、その雰囲気にとっても満足したよ
IMG_8580101205.jpg IMG_8672101205.jpg
いつも一緒にいるまんまる娘が、
舞台とかで見るとちょっと別人に見えるような感じがしてくるよね
IMG_8483101205.jpg
こんなのもきっとすごい練習したんだろうなあと思いながら見ていたし、
IMG_8434101205.jpg
みんなで一緒にDVDを何回も見たしねみんなとの一体感もあって、すごくいいクラスだね
DSC01870101205.jpg
これで幼稚園での生活発表会も終わりだけど、十分楽しんだし、やりきったね
IMG_8732101205.jpg IMG_8739101205.jpg
最後にメダルもバッチリもらって終了
3年間での成長は本当にすごいもんだなあ
とにかく今日は大変よくがんまりました

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまる一家の日誌 CM:3 admin page top↑
* HOME *