fc2ブログ
今日は一休み
2010 / 10 / 31 ( Sun ) 21:56:19
まんまる娘の体調が悪いわけではないけど疲れているみたいだから、
朝一で軽く自転車乗りなどにしてお出かけは今日はやめにしました
DSC01342101031.jpg
せっかくだからやってみようということで、家の前の道路から始めてぐるっと1周することができた
DSC01353101031.jpg
その後はまんまる息子も連れて近くの児童館へボール遊びなどをやりに行きました
DSC01354101031.jpg DSC01359101031.jpg
まんまる娘も遊びだしたら元気いっぱいになるあたりは、さすがは子供って感じだ
DSC01362101031.jpg
まんまる息子もボールなどを使って遊んでいた
結構家でもボール遊びが好きなまんまる息子はまんまる娘とはちょっと違うかな
DSC01368101031.jpg
ここでもまんまる娘のやることを真似しようとしたり、まんまる娘のところへ行こうとする
確かに下の子って上の子がやることがうらやましいというか、自分もやりたくなるんだよなあ

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:4 admin page top↑
ねえねと一緒がいい
2010 / 10 / 31 ( Sun ) 00:22:50
まんまる息子は最近ますますまんまる娘にベッタリのようだね
DSC01329101030.jpg
まんまる娘の真似をしてみようとしたり、まんまる娘が持っているものを欲しがったりする
結構うっとおしいかもしれないのにまんまる娘は面倒を見てくれているのが、
細長ママやまんまるパパにとってはとっても嬉しいなあ
DSC01326101030.jpg
だからまんまる息子は益々ねえねと遊びたくなっちゃうんだよね
DSC01314101030.jpg
そんな二人は今日は近くのスポーツセンターでの遊び体験みたいなものに参加
DSC01301101030.jpg 
まんまるパパは仕事で行けなかったので、細長ママが撮ったものを見てみたけど、
DSC01307101030.jpg
結構面白そうな感じがしたけどなこういう手作りなおもちゃは温かみがあっていいね
あと細長ママが撮った写真でこれは素晴らしいじゃないか見ているこっちが眠くなる
DSC01299101030.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:0 admin page top↑
トリック・オア・トリート
2010 / 10 / 24 ( Sun ) 22:18:56
今日は二人が仮装してハロウィンを満喫しにブルーボネットへ行きました
IMG_7757101024.jpg
仮装して行くと記念バッチをもらえるということみたいだけど、
そんなのとは関係なくいつもとは違う気分を楽しめたらいいかなあと
IMG_7771101024.jpg
まんまる娘はやたらとテンションが高めだったかな自分から撮って、撮っての連発だったし
IMG_7823101024.jpg IMG_7833101024.jpg
まんまる息子は相変わらずの感じだったけど、まあ自然に触れるのはいいことだからね
IMG_7788101024.jpg
おもいっきりハロウィンと秋の感じが出ていて、初めてまんまる一家は来たけどいいねここ
IMG_7801101024.jpg IMG_7793101024.jpg
これだけ綺麗な花や庭があると、何とも癒されるし、時間がゆっくり流れる感じがしていい
IMG_7893101024.jpg
女の子にしたらおとぎの国って感じで男ではわからない喜びとかありそうだな
それにしてもまんまる息子のツノがまた・・・、笑える悪魔って言うより子豚さんの耳みたい
IMG_7922101024.jpg
そうそうまんまる娘はスタッフの人に、「トリック・オア・トリート」って言ったらお菓子がもらえるのに、
IMG_7840101024.jpg
一人目には言えずに顔をパンパンにしてド緊張二人目の時には小さな声で言ってた・・・
IMG_7873101024.jpg IMG_7876101024.jpg
実はここへ来た目的のひとつに、「チェブラーシカ」に会いに来たのでしたといっても、まんまるパパはこのキャラクターをまったく知らなかった
IMG_7883101024.jpg
知らないのはまんまるパパだけなのか、すごい人気で行列ができていて驚き
予想以上に楽しめたし、いい写真がいっぱり撮れたし、充実の一日でした
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:5 admin page top↑
まだまだあるもんだ
2010 / 10 / 23 ( Sat ) 23:09:55
これまで行こうとしていかなかった岡崎東公園へお出かけしました
DSC01167101023.jpg DSC01165101023.jpg
公園にある池の鯉にえさをあげるんだけど・・・、その食欲たるや
まんまる娘にしてみたらこれだけガツガツなるから面白いよね
お目当ての動物園にやってきたら、結構動物が近くて楽しいねここ
DSC01175101023.jpg DSC01176101023.jpg
らくださんが結構臭くてまんまる娘は鼻つまみ直後の変顔&まんまる息子は半泣き
DSC01178101023.jpg
それにしても動物関係が本当に好きなまんまる娘で、えさやりを自分からやりたがる
DSC01188101023.jpg
少し前までは一緒にえさをあげるから手伝って・・・、って感じだったのに今では平気みたい
DSC01183101023.jpg DSC01200101023.jpg
象もめちゃくちゃ近くで見れるから迫力がすごいよね
まんまる息子のご飯はというと・・・、動物並みかよ!ってくらい食べるなあまあいいか。
DSC01210101023.jpg
当然まんまる娘はモルモットと触れ合いをするといい、後ろには・・・いるよ
ヒツジにも触れ合えるとなれば、なでなでしまくって中々離れようとしないし
DSC01223101023.jpg
ここまで動物にハマルとはまんまるパパは全然!予想していなかったよ
帰り道にあとひとつ!何かいい公園がないかあと探すまんまる一家
細長ママが、「洲原公園」を検索してくれたので・・・、まあとにかく行ってみようということで
DSC01245101023.jpg DSC01241101023.jpg
色々な施設やバーベキュー場などの脇に・・・、
これまで見たことのないような遊具がある
これはやったね!と言う事でみんなで遊びまくったね
DSC01253101023.jpg
まんまる息子もハイハイやベビーカーを押しながら砂まみれになって遊ぶし、
まんまる娘は目新しい遊具に大はしゃぎだ
DSC01260101023.jpg
このグルグル立ちながら回る遊具がお気に入りでめちゃくちゃ回ってこの変顔
シメの場所にいいものを探してくれたママに感謝
DSC01264101023.jpg
そしてまたまた見つけたコスモス畑に寄り道をして今日は終了でした
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
乗れた乗れた自転車に乗れた
2010 / 10 / 17 ( Sun ) 22:57:58
昨日の夕方には5回くらいこぐことができていたまんまる娘の自転車乗り
今日は朝からがんばってみると言うし、もうできるだとろうとまんまるパパも細長ママも期待しまくり
DSC01069101017.jpg
ほらねやっぱり乗れたぞーやったね、おめでとうだぞまんまる娘
DSC01057101017.jpg
今日いきなり道路1本分さくっと乗れた直後のまんまる娘興奮と照れの表情だGOOD
DSC01065101017.jpg
その後はちょっと不安定なときがあるけれど、もうすっかりと乗れる人になりました
DSC01068101017.jpg
まんまるパパはこれまで前へ前へ、こげこげ、とか後ろから追いかけまくったのに、
今日は後ろから待ってくれーと追いかけることになり嬉しいやら辛いやら
IMG_5284100417_20101017223454.jpg
今年の4月には車輪をつけた状態でやっと乗るのが気に入り始めた?!くらいだったのに、
DSC01055101017.jpg
半年もしたらこんな風に成長するまんまる娘めちゃくちゃがんばったね
DSC01076101017.jpg
そんなまんまる娘の練習の傍らでは・・・、巨大な丸い物体が足元を・・・、
DSC01072101017.jpg
ベビーカーを押して道路を横断していたお前ってやつは・・・、楽しいやつだな
DSC01088101017.jpg DSC01091101017.jpg
夕方からはじいじ・ばあば・おじちゃんにまんまる息子の1歳の誕生日のお祝いをしてもらいました
「お餅を背負う」行事も行い、最初は泣いていたのに・・・、最後は子泣き爺みたいになってたぞ
DSC01101101017.jpg DSC01103101017.jpg
家に帰ってなぜか餅をそのまま頬張って
食べるまんまる娘同じようにまんまる息子に
やらせてみたら・・・、最初は嫌がったかと思ったら、食べ物とわかった瞬間やっぱり食べた
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:5 admin page top↑
秋を満喫の一日
2010 / 10 / 16 ( Sat ) 23:04:28
絶好の行楽日和だけにどこへ出かけようかと思い、碧南明石公園に決定
DSC00885101016.jpg DSC00890101016.jpg
その途中にあるハウジングセンターで動物ふれあいをやっていたから寄り道
まんまる娘はアヒルも亀も何でもござれで触りまくっていたね極めつけはコレ・・・、
DSC00898101016.jpg
白蛇を首に巻いているんですけどへびがダメダメなまんまるパパには考えられない
DSC00917101016.jpg
さてさて明石公園ではまんまる娘の凝り性が爆発ターザンロープを30回以上はやってた
この夢中になってひとつのことをやり続ける子供ってすごいよなあ
DSC00908101016.jpg
まんまる息子は食べたいものを自分から取りに行ってひたすらたべまくってるし・・・
DSC00920101016.jpg
そうかと思えばハイハイで公園中を動きまくるからまんまるパパはその都度連れ戻しに行く羽目に
DSC00934101016.jpg DSC00945101016.jpg
遊園地ではまんまる娘がかなり乗り物に乗るようになってきたから面白い
一番のお気に入りは「ジェットコースター」だって・・・、いいねえ、いいぞ
DSC01001101016.jpg DSC00971101016.jpg
まんまる息子は汽車と観覧車に乗ることができました
DSC01004101016.jpg DSC00974101016.jpg
今日はすべての乗り物を制覇したまんまる娘だけど,
とにかく全部100円だからありがたい
明石公園への行きにちょっと気になるものを見かけたから帰りに寄ってみると、
DSC01023101016.jpg
こりゃあ驚きの「コスモス&ひまわり畑」だったーーー
DSC01040101016.jpg
まあその見事なことは今まで見たことがないなあひまわりがあることがめちゃいい感じだ
DSC01009101016.jpg DSC01011101016.jpg

すでにみんな結構疲れていたのにテンション上がりまくりだったね
DSC01030101016.jpg 
まんまる娘はどこにそんな元気があるの?ってくらいはしゃいで、走りまくっていたね
DSC01018101016.jpg DSC01032101016.jpg
みんなであまりにも楽しそうにしていたからかどうかわからないけど、
畑主がひまわりを持っていってよと言ってくれてもらえた
DSC01045101016.jpg
家に持ち帰ってみたら・・・、でけーーーー見事な畑にまんまる一家は大喜びだったね
今日はとっても充実した一日だったそしてここには来年も来ることに決定だね
DSC01046101016.jpg

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
ついに買ったよ
2010 / 10 / 15 ( Fri ) 21:22:54
まんまる娘が待ちに待ったこの日がついに来ました
来年には一年生になるから・・・、そう!ランドセルを今日ついに買いました
DSC00867101015.jpg
大喜びだけど、なぜか恥ずかしい感じのまんまる娘がいいね
さらにそこでは福引きが行われていたので参加してみると・・・、
DSC00868101015.jpg
なにーーーー一等賞じゃあないか
DSC00870101015.jpg
まんまる娘のくじ運は中々のものだけど、こういう場所でのくじで一等賞って初めて見た
DSC00872101015.jpg
景品は新米5Kgとなまんまる息子も最近モリモリ食べるから最高だぞ
IMG_7743101015.jpg
家に帰ったら早速あけて見てみることにしたら、まあ嬉しそうなこと
やっと、もう、ついに、色々な感情がこういう姿をみると出てくるなあ
IMG_7746101015.jpg
まだまだランドセルに体の大きさが負けているのがまたいいね
これからどんどん大きくなってランドセルが小さく見える日を楽しみにしてるぞ
IMG_7718101015.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
1歳になったぞ
2010 / 10 / 14 ( Thu ) 21:19:36
昨日の夜にまんまる娘が紙をシャキシャキ切っているから何かと思ったら・・・
明日まんまる息子が誕生日だから紙ふぶきをしてお祝いしてあげるらしい
DSC00860101014.jpg
そして今日やっと?!、いや思ったより早くすぎた一年だったかな
まんまる息子よ、1歳の誕生日おめでとう
DSC00862101014.jpg
特に何の問題も無く今日を迎えられたことが何より嬉しいね
DSC00863101014.jpg
まんまる息子にしてみたら、何?!?!って感じだろうけどね、さすがに
いいのよいいのよ、ゆっくりでいいから、自分のペースで成長してくれればそれで十分
そういえばやっぱり発疹が出てきたっぽいこれまた成長の証だぞ
DSC00865101014.jpg
あと昨日もまんまる娘がこんなこと言ってたっけ。
「1歳になった明日から、『ねえね』って言えるよね。歩くよね」だって
まあ急にはまだ無理だろうけど、必ず言うようになるからもう少し待っていてあげてね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
岐阜巡りの一日
2010 / 10 / 12 ( Tue ) 22:34:06
9月の祝日に運動会の練習で登園した代休に合わせてまんまるパパも休みを取れた
ということでどこへ行こうかと考えた結果、岐阜へ行ってみようということに
DSC00781101012.jpg
まずは金華山へロープウェイで登りリス村へ出かけました
DSC00767101012.jpg
結構たくさんいて驚いたし、細長ママの体に飛び移ってきたりと中々楽しい場所だったね
その後はまんまるパパがまんまる息子の巨体を抱えて岐阜城まで登り、
DSC00801101012.jpg
そしてめちゃくちゃ景色のいい展望台で一休みをしました
眺めが最高で、確かに夜景のスポットだよなあとまんまるパパは初めてだから興味津々
DSC00822101012.jpg
ふもとの岐阜公園も和風な感じがまんまるパパはめっちゃお気に入り
最近のまんまる娘のキメポーズは「ハート」を手で作ることらしい
DSC00824101012.jpg
折角だからと近くの長良公園へ行ってみると・・・、遊具が充実しまくり
すごく綺麗な公園でしばらくここで遊んでみることに。
まんまるパパと二人で芝生でまったりしていて、ちょっと立たせてみたら・・・、立った
DSC00832101012.jpg DSC00831101012.jpg
興奮のあまり写真がうまく撮れずにいるまんまるパパ
動画を撮ろうとさらにがんばってみるけど・・・、よろけてまんまるパパに衝突
まあいい思い出ができたよこれは、これでね
DSC00837101012.jpg
そして最後は岐阜畜産センターへ行ってみたら・・・、ド迫力の豚にまんまる息子は大号泣
あまりの臭さにみんなでギャーギャーいいながら鼻をつまんでしまった
DSC00839101012.jpg
昭和の感じがしたちょっと寂しい施設だけに、まんまる一家みんなで最後はシンミリ・・・という感じ
でも何かこういうのもイイぞ家族みんなで出かけでシーンとしたことがさ
DSC00847101012.jpg DSC00854101012.jpg
家に帰ったら早速まんまる娘が今日のことを絵に描いてた
それを見ながらまたみんなでワイワイ言えたのがとてもとてもよかったぞ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
久しぶりだ
2010 / 10 / 11 ( Mon ) 21:20:18
夜中から朝までまんまる息子の熱が超高い
休日診療へまた連れて行ったときにまんまる娘はチョウチョを捕まえに
DSC00737101011.jpg
かなり上達してきた感があるぞ!今日はモンシロチョウを捕まえることができた
DSC00738101011.jpg
そしてその後は久しぶりに髪の毛を切りに美容院へ
DSC00744101011.jpg
また髪の毛を伸ばしたくなったまんまる娘。最近はオシャレにも興味津々
周りのお友達との話でもそうなのか、女の子って感じが最近してきたぞ
DSC00750101011.jpg
髪の毛を切った後に写真を撮ろうとして、笑うと感知して撮影するからというと・・・、
めちゃくちゃ変に意識しすぎて・・・笑える3回目くらいでやっと自然な感じになった
DSC00754101011.jpg
今日もまんまる息子の調子が悪いからお出かけせずに、またまた久しぶりのお風呂屋へ
DSC00756101011.jpg
やっぱり大きいお風呂はいいよねーとじいさんとばあさんの会話をしながら帰ったよね
DSC00760101011.jpg
夜にはまんまる息子の熱も引いて・・・、特に発疹も出てない・・・
まあとにかく元気になってきたからよしとしようかね
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
いよいよ練習開始
2010 / 10 / 10 ( Sun ) 22:31:23
まんまる娘が自転車に乗りたい、補助輪を外してみたいといよいよ言い出した
まずは補助輪をつけている状態でTSUTAYAへ行く様子を見たけど、まあ大丈夫だろう
DSC00703101010.jpg
ということで近くの自転車屋さんで補助輪を外してもらってスタンドを付けてもらったら・・・、
結構自転車の調整が必要だったみたい
あとペダルを簡単に外せるみたいでそれで最初は練習をとのこと
DSC00725101010.jpg
色々は話を聞いて勉強になったまんまるパパは早速家に帰ってみんなに報告
それでみんなでまんまる娘の自転車乗りを見守ることに
DSC00717101010.jpg
昨日の夜から熱が出たまんまる息子だけど夕方には元気に応援をしてくれている
DSC00723101010.jpg
ペダルをつけずに足で蹴ってバランスを練習をするみたいだけど・・・、
もういいんじゃないのと細長ママと話してペダルを付けてみたら、
DSC00730101010.jpg
後ろを持たないとまだまだヨロヨロで不安だけどもう間もなく乗れそうだぞこれは
また明日もがんばって練習をしようね
DSC00719101010.jpg
今度こそ突発疹かなあと細長ママと話していたけど・・・、
調子がいいときと悪いときがあってかわいそうだ早く良くなってくれよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
今日はゆっくりと
2010 / 10 / 03 ( Sun ) 22:12:24
昨日の運動会で力を使い切ったまんまる一家は今日は近場の公園へ
DSC00667101003.jpg
まんまる娘はそんな中チョウチョをつかまえると大張り切りだった
さすが子供だなあとまんまるパパは感心というか、ついていけない自分が恥ずかしい
DSC00671101003.jpg
「今日はチョウチョを触るんだ!」とか言って虫と戯れていました
DSC00681101003.jpg
まんまる息子は寝起きのためか公園ではイマイチな動きだったけど、
家では相変わらずの絶好調ぶり最近はまんまる娘も使っていたおもちゃがお気に入り
DSC00690101003.jpg
音楽が鳴って人形がチョコチョコ動くようなシンプルなのがいいんだよね
DSC00689101003.jpg
まんまる娘が字を書いているけど、何かおかしんだけど・・・、ツッコミを入れたら・・・、
鏡の前へ連れていかれて、「これを見てみ」とのこと・・・
DSC00688101003.jpg
おおお見事ミラー文字?!なのか鏡で見るとバッチリだ
何にも見ないで書いていたけど、結構すごいな
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
まんまる娘の運動会
2010 / 10 / 02 ( Sat ) 15:33:18
いよいよまんまる娘最後の運動会が今日ありました
DSC00633101002.jpg
天気にも恵まれて最高の一日となったよね
IMG_7389101002.jpg
リレーも見事に走りきることができましたテケテケ走る姿が何とも素晴らしかったぞ
IMG_7366101002.jpg IMG_7368101002.jpg
まんまる息子がいたので果たしてどうなることかと思ったけど、
細長ママと協力して何とか乗り切ることができたしね
DSC00639101002.jpg
休憩時間はみんなで幼稚園でもらったものを食べてました
IMG_7493101002.jpg
最後の年長遊戯のときはジーンとしてしまったまんまるパパでした
IMG_7507101002.jpg
年少の頃はなんだか幼くてまだまだ頼りなかったのに・・・、今日はバッチリだったぞ
IMG_7503101002.jpg
9月はひたすら運動会の練習を続けただけあってみんなとっても上手だったなあ
IMG_7623101002.jpg
やっぱり年長さんだけあって踊りの時間が長いし、動きもたくさんあってビックリしたぞ
IMG_7551101002.jpg
細長ママと、もうこれでまんまる娘の幼稚園の運動会は終ったんだねーとちょっとしんみりでした
でもそれはまんまる娘が成長したってことだし、次は小学校の運動会だね
IMG_7697101002.jpg
まんまる息子は最後は疲れ果ててしまってひたすら眠り続けていたぞ
IMG_7698101002.jpg
今日はとってもとってもがんばったまんまる娘でした
そのおかげでとっても楽しい一日になったよ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
* HOME *