fc2ブログ
夏休みの最後に③
2009 / 08 / 31 ( Mon ) 17:54:06
今日でまんまる娘の夏休みも終わりです。と同時にまんまるパパも今日まで休みまるいスイカ
細長ママと話し合って日間賀島へみんなで出掛けたよ太陽2
090831DSC09024.jpg 090831DSC09009.jpg
早速お約束の海へ入ったけど、3組くらいしか泳いでなくて非常に広々でしたアップロードファイル
まんまる娘も浮き輪を使って今日はバタ足を練習していたね。
日頃プールで出来ないから思い切り暴れまくってたねガーン
090831DSC09030.jpg 090831DSC09047.jpg
夏休みイベントでなんと「イルカタッチ」をやっていたのでまんまる娘は当然参加ですイルカ
おどおどしながら何とか触ってはいたけど・・・、やっぱりまだまだこういうのは苦手かなあ笑
そうそう間近でのイルカジャンプにはまんまる娘も大興奮だったねぴーす
090831DSC09053.jpg090831DSC09060.jpg
あとお昼に食べたフライ定食やフライ丼のエビのデッカイことびっくり
ちょうどまんまる娘の顔の大きさくらいあるから相当だよなあ・・・。そしておいしかったなあアップロードファイル
090831DSC09078.jpg 090831DSC09080.jpg まんまるパパは自分勝手な思い込みでイチオシ写真を決めていて、今日はその写真が結構撮れたよう気がするよ・・・ファイトまあまんまる娘が気に入るかどうかはわからないけどねえ。ここのビーチは時期が終わったのか驚くほど人がいなくて、貸しきり状態で楽しめたのが本当にラッキーだったよねぴーす
そして最後にまんまる娘が超お気に入りになったポイントが・・・。
細長ママがかつての記憶を頼りに到着した秘密のスポットでした頑張るぞ。おーっ。
090831DSC09085.jpg 090831DSC09133.jpg これは子供にして見たらたまらないだろーなー。
だって丘の上に大きな木からぶら下がったブランコだもんえへ
まんまる娘はもうテンション上がりまくってたね。ちょっと勢いが付くと海まで飛んでいけそうだしにこ
何回も向きを変えたり、立ったり座ったり、まんまるパパや細長ママにも勧めたりと、そりゃあ大盛り上がりでした当然まんまる娘にしたら今日一番の思い出だそうで・・・。
ナイスだね!そしてありがとう細長ママにここれにて色々遊びに行った夏休みも終了キャッ
また明日から元気に幼稚園で張り切ってくれることを期待しているよファイト
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
夏休みの最後に②
2009 / 08 / 30 ( Sun ) 22:26:56
ハウジングセンターの「フレッシュプリキュアショー」へまたまた行きたいとえっ
そして水遊びが出来るプールがあるから水着持参で行きたいとのこと水着
090830DSC08938.jpg 090830DSC08941.jpg
誰もいないプールでも一人で入っていき、キャッキャ言いながら楽しんでいます。
結構誰もいないとためらったりするもんだけど、まんまる娘はお構い無しです笑
こういうところは積極的というか、一度これと思うとやりたがる性分なんだよなあ汗
昨日と同じくひたすら飛び込み、平泳ぎもどきをやり続けていました。
大したもんで昨日より今日のほうが見た目もよりサマになってきているのが面白いねぴーす
090830DSC08944.jpg 090830DSC08950.jpg 090830DSC08978.jpg
その後は大変暑い中待ち続けてプリキュアの登場です。タオルをかぶっても汗だくになりながら、他の子は暑いからワーギャー言っているのに、ひたすらまんまる娘は待っていますほっこういうところは本当に一緒に連れて行くほうとしては助かるなあにこというか、ワーギャーいう子供には親が何とか言っといてくださいね。周りでいるこちらが迷惑と言うか、気を遣いますからがーん

本日の締めは近くの焼き鳥屋へ家族みんなで行きましたアップロードファイル
もちろんまんまる娘は飲まないけど、「つくね」デビューしました。
090830DSC08987.jpg
大変おいしかったようで、これは将来に期待するしかないかなアップロードファイルってまだまだ先のことだけど、
一応お酒を飲む人間としてはねアップロードファイルこれはまんまるパパの勝手な希望だから気にせずにねペコちゃん
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
夏休みの最後に①
2009 / 08 / 29 ( Sat ) 23:44:28
090829DSC08844.jpg 090829DSC08845.jpg
今週末でまんまる娘の幼稚園の夏休みも最後と言うことでみんなで出掛けました太陽2
結構涼しかったのに今日は残暑が厳しいため、モリコロパークへ水遊びを兼ねて行きましたにこ
顔付けが出来るのが嬉しくてひたすらやり続けていたまんまる娘です。
090829DSC08866.jpg 090829DSC08861.jpg
水遊びが本当に好きなまんまる娘ですぴーす
やっぱり公園などの外遊びをして、体一杯使って自然と戯れるのは楽しいね。
090829DSC08897.jpg 090829DSC08898.jpg
そうそう、まんまる娘なりに今自分が泳いでいる姿だそうです笑
ちょっと前に飛んで後はワニさん歩きだけど、本人なりにはちょっと飛んでいる間や水に浮いている間が泳いでいる感覚なんだろうねにっこり
去年とは水遊びのレベルが違ってきていることに改めて実感したよ。
090829DSC08919.jpg その後は児童総合センターみたいなところで実施された「風を感じるツアー」へ一緒に参加ですほっビニール紐を持ってエアコンや自然の風を感じながら歩いていたときもそうだし、施設内の遊具で遊んでいるときもそうだけど、突然笑い出すまんまる娘。「次アレやろーよー」と言いながら「グフグフ、エヘエヘ」言いながら走りまくっていますアップロードファイル子供の頃って何か分からないけど妙に楽しく感じて笑えるとき会ったよなーと細長ママと話していました手書き風シリーズ星
090829DSC08934.jpg



そうそう、まんまる娘が「口笛」がかなりサマになってきました。細長ママはうまくできないそうで・・・、それを知ったまんまる娘はさらに自慢げに「ぴーぴー」鳴らしていましたGOODこれまた最近できるようになってきたので、自分でも嬉しいのだろうねにっこり
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
突然できた!!
2009 / 08 / 24 ( Mon ) 21:27:20
まんまるパパが仕事から帰ると早速まんまる娘が待ち構えていましたびっくり
「ねえねえ、見て見て!」とのことです。
090824DSC08829.jpg 090824DSC08828.jpg
おっと! まさかでんぐり返りができるのかにこ
090824DSC08827.jpg
おー見事なもんですね、これはアップロードファイル
ちょっと前まではどうしてもまっすぐに転がれずに横に倒れていたのにね。
子供の頃ってこうやって突然出来ることって多いよなあファイト
で、それができると妙に嬉しくて何回もやっていたよなあ・・・ってまだまわってるよこの子頑張るぞ。おーっ。
このできなかったことが出来る瞬間ってすごい大切なんだろうなあと感じたよ。
090824DSC08832.jpg
それにしても子供の体って柔らかくてうらやましーよなーGOOD
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:6 admin page top↑
仲がいいね
2009 / 08 / 21 ( Fri ) 22:08:22
どうやら日本全国においてインフルエンザの猛威が襲い掛かっているようですアップロードファイル
そんな中まんまる娘はちょっと咳が出るので幼稚園のプールはお休み。
でもインフルエンザではないから大丈夫とお医者さんから言われたので大丈夫キャッ
090821DSC08792.jpg 090821DSC08793.jpg
そのため今日は家で待機のまんまる娘だったようですが、細長犬と仲良くしていたようでムフフ
まんまるハウスに新しいローソファがやってきてからはみんながここに座りたがりますファイト
ちょっと値段は張ったけれど買ってよかった一品で、家族みんなの憩いの場所だねにっこり
090821DSC08796.jpg
この写真は結構まんまるパパは好きだなあーにこほのぼのしている感じがGOODGOOD
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
今度は自転車
2009 / 08 / 19 ( Wed ) 19:40:36
昨日細長犬を連れてみんなで公園へ散歩に行くときに自転車に乗りたいと言っていたまんまる娘ですが、今日の夕方にもまた言い出しましたえっいいのかどうなのか、一度言い出すと聞かないというか、しかも前日や下手したら1週間前まで覚えているくらい執念深いからなあ涙
090819DSC08745.jpg 090819DSC08782.jpg
まあすぐ忘れたり、その場限りに口先よりはいいかなあと、ちょいと甘い考えのまんまるパパですにっこり細長犬を連れて近くの後編へ行くと・・・、もう蚊の巣窟みたいになっていましたがっくり
まんまる娘と二人で足を掻きまくりながら遊んでいました。ちょうど細長犬も乗せて結構いい写真が撮れたよファイト
090819DSC08774.jpg 090819DSC08776.jpg
その帰り道で自転車遊びや公園遊びでテンションが上がったのか、
突然まんまる娘が歌いだしました・・・カラオケ マイク
「ひみつの、あんじょー!だいすき、あんじょー」
ってどれだけ安城のプールが好きなのよさとと-汗
いま幼稚園でプールがあるからなのなあ。
そうだなあ、この夏にもう一回くらい連れて行ってあげたいなアップロードファイル
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
きちんと続くかなあ
2009 / 08 / 16 ( Sun ) 23:02:05
またまたシャボン玉で遊ぶまんまる娘ですシャボン玉
8月に入ってからやたらとシャボン玉ばかりです。まんまる娘の好きなものややりたい事への執着心って結構すごいんだよなあえっ
090816DSC08670.jpg
まんまる娘は最初は要領をつかむまでは慎重ですが、一度気に入ったり要領がつかめるとハマるタイプですきゃー習い事もこれまでYAMAHAに3歳のことは行っていたのに、4歳からのコースは合わずにヤメびっくり色々な習い事があるけど本人がやるというまでは無理にはさせたくないのでと思っていたら・・・、本人が「しまじろうの英語」はやってみるとのことGOOD
090816DSC08728.jpg 090816DSC08725.jpg









まんまる娘は一度これと言い出したら他には目もくれないし、絶対に変えたり他人の意見に左右されません。だからこの英語もきっと続けてくれると思っていますが・・・果たしてどうかなあ困り顔ひとまずしばらくは様子を見ていくとしますかにっこりそれにしても子供の耳ってすごいんだよなあ。英語の発音とかまんまるパパでは絶対に勝てませんがっくり英語ペラペーラになって海外とか案内してくれたらいいのになムフフ
090816DSC08738.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
まだ好きとまだダメ
2009 / 08 / 16 ( Sun ) 22:50:20
090815DSC08581.jpg 090815DSC08595.jpg
8月のちょうど真ん中の日なのに結構朝が涼しいこの日にまんまる娘が公園へ行きたいとのこと太陽2
ブランコとシャボン玉遊びがしたいそうですシャボン玉
最近またシャボン玉遊びがしたくなっているまんまる娘です。
090815DSC08622.jpg  090815DSC08609.jpg
ブランコも一人での立ちこぎもかなり090815DSC08644.jpgサマになってきましたさとと-ひまわり
この日は久しぶりに細長犬も全力で公園を駆け回っていましたよそのためか家に帰ってからは生きているかどうか分からないくらいじーーーとして動かなかったけどねM.ダックス
 そうそうまんまるパパが久しぶりにセミを手掴みしたくなって捕まえたものを遠くから見ていたまんまる娘アップロードファイルもちろん怖いから「早く逃がしてあげて」と懇願するので空へ逃がしたら・・・、細長ママが「まんまる娘のところにいるアップロードファイル」とのいじわるを言いましたら・・・。そんなこと言ったらそりゃあ泣くから・・・ぐすん…
090815DSC08615.jpg 090815DSC08655.jpg
これまた泣きそうな顔してますが・・・、そうです。
今日はみんなで夏一番の刈谷の花火大会に行きましたさとと-花火
そうしたら・・・やっぱりまだダメだね汗
また来年にも来こうねファイトここの花火大会はすっごく盛り上がるし、綺麗だからぴーす
5歳になったらきっと花火も慣れてくるだろうからさにっこり
090815DSC08649.jpg 090815DSC08654.jpg










にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
願い事は何?
2009 / 08 / 13 ( Thu ) 23:11:56
090813DSC08526.jpg
今日も生協で配達された中のドライアイスで楽しい実験教室開始ですびっくり
 090813DSC08529.jpg090813DSC08527.jpg
今日は前回の反省をいかしてもっと大きな入れ物に水をたっぷり入れてパワーアップえっ
笑えなくなるくらいの量になりまんまる娘もちょっと笑顔が最後は引きつってるしさとと-汗
090813DSC08530.jpg

そうそう、まんまる娘が何気なくまんまるパパに言ってきましたjumee☆whyL
「パパのお願い事って何かある?お願い事ってしてる?」とのこと。
んー何だろーなー、言い出したらキリが無いし・・・と思っていたら、
「みんながいつも元気で仲良く笑っていられるようにねえ、お願いしてるんだよ」
とのことでしたムフフ自分がすっごく現実的な味気ないことを考えていたことを反省がっくり
最近まんまる娘が妙に大人とっぽくというか成長してきてるんだよなあGOOD
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:0 admin page top↑
やっぱり面白い
2009 / 08 / 11 ( Tue ) 19:10:02
090811DSC08390.jpg 090811DSC08397.jpg 090811DSC08408.jpgまんまる娘が集めた貝殻で細長ママが指輪とネックレスを作ってくれましたアップロードファイルネックレスなんて結構しゃれていると思うよ!なぜこれを作りたがったかというと、ちびまる子ちゃんでやっていたからでしたにっこりさて今日は南知多ビーチランドへ行くことにしたまんまる一家アップロードファイルお天気は久しぶりの超快晴すぎて日焼け防止に必死なくらい090811DSC08423.jpgです。
090811DSC08418.jpg 090811DSC08425.jpg ここは2年前の6月に行っていましたが、まんまる娘も大きくなったのでまた違うかなあと思い行ってみましたぴーす
お目当てはイルカショーとおもちゃ王国です。あとまんまるパパは「台湾スィーツ」も楽しみにしていたけど、前に食べたものとは違って外れたかおそれはともかくとして 他にも水族館的なものもあるなど大変充実しているのですが、やはり子供としてはおもちゃ王国ですかね。放っておくと子供は一日確実にいるくらいそれだけでも大変充実していますえっ
090811DSC08431.jpg 090811DSC08437.jpg 090811DSC08452.jpg
まずは女の子の定番おままごとです。ここにはその材料やおもちゃがたんまりと置いてあります。子供にしたらたまらない環境でしょうね。さらにウチにもあるのですが、メルちゃんという人形のセットが山ほどあります。身の回り品から幼稚園や通園バス、公園など普通の家ではありえないほどの充実振りですアップロードファイル女の子にしたら夢のようでしょうね。
090811DSC08447.jpg 090811DSC08450.jpg 090811DSC08455.jpg 090811DSC08456.jpg
お次はテレビにつないで手元のパレットで遊ぶ機械です。よくおもちゃ屋においてありま090811DSC08457.jpgすが、これまた20種類くらいあるのですね。おもちゃ屋では2種類く090811DSC08459.jpg らいなので、色々選んで遊べるので最高でしょうびっくりリカちゃん人形のスペースがあり、そこで写真撮影が出来るのですが・・・、リカちゃんですか?!本当に・・・んーりかちゃんかなあ・・・。まあ気を取り直してお次はシルバニアファミリーですにっこり これまたそれが10種類以上はあるので好きなシーンを選んで遊べるようですが・・・、まんまるパパには女の子すぎてもうさっぱりついていけませんよかお他にも木をテーマにしたおもちゃの数々、男の子にはプラレール、レゴブロックなど多分今日のまんまる一家では半分も遊んでいませんアップロードファイル
090811DSC08477.jpg 090811DSC08491.jpg さてその後はいよいよお待ちかねのイルカショーです。そのまえにアシカショーもやっていたのですが、これまた中々の出来なのですキャッイルカショーでは5頭登場するのですが、結構大きいので迫力がありますね。いざ始まるとさすがの一言ですねペコちゃん
090811DSC08475.jpg ちょいとピンボケしまくってるけど090811DSC08482.jpg、これなんかあまり観ることできないのじゃないかなあ・・・と思う。また前には無かったけど、いるかがわざと尻尾で水を090811DSC08481.jpgはじいてかけてくるのですが、最初は大したことないなあと思っていたら・・・、最後には思いっきりかけてきました絵文字名を入力してください 水がかからない5列目に座っていたのに ・・・、軽くかけられました。ちなみに横の女の子は驚いて泣いていました。他にも指名されたらいるかに押されたボートに乗れたり、自分の頭の上をいるかがジャンプしたりともうそれは楽しいことアップロードファイルまんまる娘も素直にすごいことに驚いているようでした。
090811DSC08506.jpg 090811DSC08517.jpg 090811DSC08522.jpg 090811DSC08519.jpg
最後は水ああ曽比が出来ることに気づいたまんまる娘がどうしてもやりたいとのこと。水着は無いけれど着替えは車に積んでくれてた細長ママに感謝してザブーンです砂浜
これだめ暑ければやりたくもなるし、まんまるパパも近くで一緒になって水に入っていたら気持ちよかったキャッ今日はこれにて退散しましたが、もっともっと遊べるところですね。本当は遊園地もあるので乗り物もあるし。これで金券ショップで細長ママが大人600円で入れるように探してきてくれたからそりゃあお得だアップロードファイル高速使っても某(758)水族館よりよっぽど面白いし、楽しめるし、時間もそれほどかからないし。時期もあるかもしれないけれどまたここには来ることになるでしょうアップロードファイルそれにしても今日の暑さは『夏』って感じだったので、熱中症には気をつけてあげなきゃいかんですねファイト
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
初海水浴へ
2009 / 08 / 09 ( Sun ) 16:15:32
090809DSC08317.jpg 090809DSC08316.jpg 今日のお天気は曇り空で、夕方から明日にかけては雨だそうです曇2午前中からお昼までは何とか天気がもちそうなので海水浴へ行くことにしました。まんまる一家にしたら初めてなのですね砂浜まんまる娘にしてみたら海そのものも初めてぐらいかもしれません?!ということでもう大はしゃぎです。家から車で30分から40分で到着というあまりの近さにビックリでしたし、海水浴場事態もそれほど混んでいませんぴーす帰省が始まっているからですかね。
090809DSC08358.jpg 090809DSC08338.jpg 海自体はそれほど綺麗ではありませんが、砂浜で遊ぶことも出来るし、海に入ってもそれなりに楽しめますアップロードファイルおまけに太陽がガンガン照りつけるわけではないので、日焼けの心配も無くいい海水浴が出来ていますよペコちゃん海中からのワカメに興奮したり、砂で遊ぶのが生みの一つの魅力とばかりに山作ってトンネル掘ったり、砂に埋まってみたりとまあ定番ですねGOODそしてお昼は・・・、そうです!またもや細長ママが朝から作ってくれたお弁当ですよかお
090809DSC08344.jpg 090809DSC08348.jpg 090809DSC08371.jpg まんまる娘は最近ご飯をしっかりと食べるのですが、特にお昼を外で食べるとかなり食べるなあとアップロードファイル大人でも外で食べるとおいしいし、こうやってみんなで出掛けたときのお弁当は子供にとって見たら最高なのでしょうね笑
090809DSC08374.jpg まんまる娘は海へ着たら貝殻を集めたかったそうで、到着するなり帰るときまでずっと探していましたムフフ欠けたものでも関係なく自分でこれと思ったものを拾い続けます。なんかそういう純粋な気持ちっていいよなあってにっこりちょっと変わった色とか、大きなもの、巻貝など見たら興奮しまくっているしあさりどうしてもまんまるパパなどは綺麗な形や色を探してしまいますが、そうではなく自分でこれと思ったらそれを拾うまんまる娘を見てちょっと心があらわれましたねムフフこの後拾った貝殻を使ってアクセサリーを作るそうですが・・・、果たしてどうなることやら。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
残念な花火大会
2009 / 08 / 08 ( Sat ) 23:12:13
090808DSC08299.jpg 今日は東海市が行う花火大会へ行くことにしていたまんまる一家ぴーす7時20分から花火開始であり、去年は6時ごろ到着で余裕だっため、今年は6時20分ごろ到着予定で行ってみたら・・・かお大変なことになっています。
090808DSC08307.jpg とにかく渋滞が半端じゃない!そして去年駐車できた小学校が耐震工事のため駐車できないとのこと・・・えーんもうあきらめるしかありません。花火大会は開始されましたが一向に駐車スペースがありません・・・。あきらめかけたときにメイン通りに沿ったカーマ(もちろん花火用に顔法されていますよ)に何とかとめることが出来ましたGOODもうあきらめて帰ろうかとしていたのでよかったですが、やっぱりとんでもない人です絵文字名を入力してください
090808DSC08304.jpg 090808DSC08306.jpg それでも花火を観ながら食べ物を買い、何とかお祭りを満喫しました。焼きそば、広島焼き、から揚げ、フランクフルト、そしてまんまる娘の大好きなとうもろこしと結構食べてるじゃんぱちぱち結局行き2時間帰りは1時間という車にひたすら乗っていた花火大会でした・・・。普段なら往復50分程度なのが今日は3時間ですからアップロードファイル来週の花火大会は花火をしっかりと観たいメインなので、今日の反省をいかして早めに出発することにまんまる一家では決定しましたにっこり
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
バイキングはやっぱり最高
2009 / 08 / 06 ( Thu ) 22:12:34
090806DSC08259.jpg 090806DSC08263.jpg 090806DSC08264.jpg
今日のランチは以前にも行ったバイキングです。8月の休みになったら平日の空いたときに行ってみようと細長ママと話していたのですキャッやっぱりここはいいですね。今日は特に茄子が中心でしたが、それ以外にも健康的なメニューが並んでいましたぴーすでもまんまるパパのように食べ過ぎると健康的とはいえないかもしれませんね。いつもながらバイキングに来ると食べ過ぎるのはなぜでしょうかね笑
090806DSC08265.jpg 090806DSC08278.jpg  その後はリビングのローソファーを探し求めてファニチャードームという大きな家具屋さんへ太陽2広くて大きいためまんまる娘にしたらそれははしゃぐにはもってこいですね。平日ということもあって空いているのでゆっくりと見れましたし、モデルケースとして設置してあるリビングセットでミスチルのDVDをまんまる娘とあたかも家かのようにくつろいでみていましたよきゃー
090806DSC08268.jpg 090806DSC08288.jpg もちろんここでは買うことはありませんでした。だって・・・、値段が半端じゃないですからねがっくり「これいいじゃん!20%OFFだし」で値段を見たら、「230000円」だそうです号泣いやね、お金をかければそりゃあいいもんありますけど・・・、まんまる一家にそんなセレブな生活はできませんよ・・・ちなみにまんまる娘は買えずに落ち込んでいるのではなく、「真実の口」がなぜかここにあって、それをまんまるパパ、細長ママとやった後にやってみなよと言っても怖がってやれない様子ですえへその後に家に帰ると生協が届いており、その中に保冷用にドライアイスが!これは遊ぶしかありませんよ顔(きらきら)
090806DSC08285.jpg 090806DSC08295.jpg  初めて見るドライアイスの煙にそれはもう大騒ぎです。細長犬も興味津々で匂いをかぐと・・・それは危ないよアップロードファイル何せ二酸化炭素ですからね。まんまる娘もこれは何?って聞くけど難しい・・・。4歳児にどうやって説明すればいいんだ?!とりあえず「冷たーい空気みたいなものだよ」って・・・、下手やわーガーン冷えた水にジュースを冷やして有効利用して終わりました。そういえば最近のまんまる娘って写真を撮るときのポーズっていつもこうなんんだよなあ。首かしげてピースして、って何かの影響なのかなあ、この年代はみんながやっているのかなあびっくり
090806DSC08253.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
お得にモンプル
2009 / 08 / 05 ( Wed ) 22:42:29
090805DSC08176.jpg 090805DSC08238.jpg 去年は7月に行った日本モンキーパークのプールですが、今年は今日行きました太陽2天候が心配されましたがなんてことは無い、時折曇るもののお天道様がバッチリの一日でした。実は季節ごとに?!DMハガキが届き、それが結構お得なのですぴーす入園料とプール代が2名サマまで無料とのこと。ということは後1人分ですが、細長ママがチラシを大切に持っていてくれたので入園料がさらにタダGOOD
090805DSC08179.jpg ということで大人のプール500円で入ることが出来ましたぴーすぴーすぴーす
こういうところをチェックしてくれるので非常に助かりますね。あと駐車場も直接とめると1000円のため、ちょっと歩いて300円GOODケチですよ、ウチはね。でもそうやって浮いたお金をまた別なものを使うと言うことでファイト
090805DSC08185.jpg 090805DSC08186.jpg 朝から細長ママがお弁当を詰めてくれたのでプールの合間にいただきましたきゃーそういえば久しく家族で弁当を食べていなかったので、やっぱりいいなあとまんまるパパは思いましたよ。外で食べる弁当はどうしてあれほどおいしいのだろうか・・・。細長ママの弁当に感謝感謝です食事
090805DSC08196.jpg 090805DSC08227.jpg 090805DSC08206.jpg
090805DSC08200.jpg 090805DSC08212.jpg 去年とは違って今年のまんまる娘のプールでのかつ同僚が半端ではありませんね汗ちょっとまんまるパパもついていくのが苦しくなるくらいです。特に喜んだのが「ビーチボール」ですびっくり確かに普段のプールでは使えないのでテンションが上がったのでしょうね。モンプル名物の水が降ってくるものは相変わらずダメみたいですね・・・一回浴びたら次からはもう嫌だ・・・と言っていきません。ひたすらボール遊びと流水プールです。合計で3時間ほど遊びましたがその運動量ったらもうビックリでしたほっいつものプールもいいですが、やっぱり外の色々な施設のあるデッカイプールは最高だなにっこり
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
いよいよ夏休み
2009 / 08 / 04 ( Tue ) 16:10:06
090804DSC08151.jpg 090804DSC08155.jpg まんまるパパは今日からお盆明けまでしばらく夏季休暇に入りますキャッその初日と言うことでまずはお買い物に行きました。まんまるハウスのリビングのラグが古いため買い換えたいと細長ママがキラキラまんまる娘が張り切って持っているのはそれです。その後はいつものイオンへ行きましたってどんだけ好きなのですかね笑今日は夏らしく暑いのでちょっと涼しげなスウィーツを求めてみました。スタバのイチゴのフラペチーノは期間限定のためもう販売されていないため、「マンゴー」のフラペチーノにしました・・・。
090804DSC08160.jpg 090804DSC08174.jpg お味のほうは・・・、チェって感じですアップロードファイル甘さが欲しいのにさっぱり感はあるものの物足りないです。細長ママが買ったメロンソーダフローとのほうがまんまる娘も気に入ったようです・・・メロンソーダ本屋など見てまわった後に1階の催し上にて恐竜ワールドなぞをやっていました恐竜baby 
090804DSC08167.jpg 090804DSC08171.jpg 090804DSC08173.jpg これがまた結構リアルすぎるのですね汗周りで子供が何人か泣いていますね。まんまる娘も去年くらいまでは全くダメだったのに、今では自分から行ってみたいといってます。いざ近くへ行ってみると怖いのかまんまるパパから離れずに手をぎゅっと握りますが、去年から比べれば大違いですぴーす
明日からはさてさてどうしようかと考えますが、天候があまりよろしくないようですね曇2あー早く梅雨明けと言うか、すっきりと晴れわたる毎日になりませんかね太陽2
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:2 admin page top↑
* HOME *