fc2ブログ
伊勢・鳥羽へ行きました
2009 / 06 / 28 ( Sun ) 22:22:03
090628DSC07608.jpg 090628DSC07613.jpg 090628DSC07622.jpg 090628DSC07631.jpg
連休を利用して家族で伊勢・鳥羽へ一泊旅行へ行きました太陽今回は細長犬も一緒に行きました。普段は全くと言っていいほどお出かけにはお供しない細長犬ですが、ここにはペットと泊まれるホテルがあるからいいのですね笑い。
090628DSC07628.jpg まずはまたもや伊勢神宮です。よくよく考えてみたら少し遅れた初詣ばかりで090628DSC07639.jpg夏に来た事が無いのですねグー!緑茂る伊勢神宮はこれまた風情たっぷりでした。松が見事な状態でして・・・、五十鈴川も涼を運んでくれて・・・、いいですねやっぱりキラキラ(オレンジ)お参りが済んだら・・・今日は食べまくる予定にしていました。まずはいつもの伊勢うどんです。しかも夏ということで「冷やし伊勢うどん」です。
090628DSC07642.jpg 090628DSC07646.jpg 090628DSC07656.jpg
090628DSC07657.jpg 090628DSC07671.jpg なんとも涼しそうでいいじゃないですか。お味のほうはというと・・・、やっぱり海老天のいつものほうがいいかなあと細長ママアップロードファイル確かにあのうどんの舌触りはいいのですが、確かにグッとくるものが足りないかもしれませんね。お次は「伊勢茶ソフト」ですまっちゃ豆腐旅行のクーポンで付いていたので食べたところ・・・、これは絶品でした。まんまる娘もペロッと1つ食べました。まんまるパパは冷やしきゅうりを1本ペロッといただきましたきゅうり?暑いときに1度は食べてみたかったので初体験でした。これからは祭りなどであれば必ず食べることに決定しましたピース
090628DSC07660.jpg 090628DSC07665.jpg さらには結構有名な店でのコロッケを食べましたがいつもとは違って今日はイマイチでした・・・なぜ?!焦る3気を取り直して夏と言えば・・・、「赤福氷」ですbikkuri01説明は不要ですね。抹茶氷の中に赤福。最高です。絶品です。それを本店でお伊勢参りしてから食べるっていいですこれはグー!これまたまんまる一家では定番の和歌松屋のチー ズ棒も頂き(ってどんだけ食べるんやbikkuri01bikkuri01)、テレビ取材していた「ふっくん」にも出会いました。目の前を過ぎていきましたが・・・、まあ芸能人って感じですね。細長ママは「普通の人じゃん!」ってちょっとさめてましたが焦る3
090628DSC07718.jpg 090628DSC07719.jpg 090628DSC07706.jpg





090628DSC07702.jpg 090628DSC07710.jpg お伊勢さんを満喫したらいよいよホテルです。早めに到着して細長犬とまんまる娘はプールで遊ぶことに。って細長犬は水というものが初めてなので・・・、かなりひいています焦る3まんまる娘はプールに入りたくて仕方ないので嬉しそうに「ワニさん歩き」をしています。細長犬に絡もうとするのですがどう見ても細長犬は迷惑そうですねえぇ
090628DSC07712.jpg そりゃあこのように水に落とそうとされたりするのですからね。必死に爪を立てて踏ん張っていました・・・かわいそうに細長犬。今後は水がらみはやめておくようにするか090628DSC07739.jpgらねsnその後はホテルの屋上にある「ドッグラン」へ行き ましたがあまりにも犬が多くて・・・細長犬はただ風になびかれていましたorz社交性が無い犬なので仕方ないですね。小さい頃に他の犬と交わることをしなかったことを後悔していますよ・・・。 今日は折角だから細長犬をたくさん撮ってやろうということでとりまくりましたニコッ♪090628DSC07756.jpg 090628DSC07754.jpg
090628DSC07762.jpg090628DSC07773.jpg
090628DSC07767.jpg きっと気を張り続けて疲れたのでしょうね。部屋に入ったらぐったりして いました焦る3夕食を食べにレストランへ行きました。豪華な夕食をいただきその後はペットサロンで犬同士の触れ合いタイムです笑そうです!細長犬はこのような触れ合いには全くと言っていいほどダメダメなので・・参加できずに終わりです。
090628DSC07782.jpg そうそう、この近くにホタルが見れるというので車で行ってみたら・・・、くらーーーい田んぼの畦道でした。しかも自然にいるものを探すのでそれほどいるとは限らないのです。まんまる娘は怖くて、帰ると言い出し・・・、もうあきらめていたら・・・、いましたbikkuri012匹ほど見つけてみんなでワイワイ楽しむことができ一安心です。
090628DSC07798.jpg 090628DSC07799.jpg 090628DSC07801.jpg




090628DSC07812.jpg
090628DSC07818.jpg まんまる娘がなぜここまでブルーなのかというと・・・、 セイウチのショーを見ようとしたのですが、あまりにもでか過ぎてビビッていたのです焦る3体を半身にしてみていましたが、んーあまりというか全然楽しんでいませんね。その分細長ママは異常なほどの盛り上がりでしたアップ確かにお兄さんもトーク上手で非常に楽しめました。一番前を張り切って陣取ったのがまんまる娘には裏目だったかもしれませんね。あとはアシカショーを見て、その他を一通り見て終了です。あまり長くいると夕方の渋滞に巻き込まれるので早めの退散ですkao02それにしてもどこまで行っても「1000円」ってすごいよなあ・・・。初めて実感しました。いつもは100kmで降りてとか余計なことを考えていたけど、ETCが無ければ3850円が1000円って凄すぎですねBrilliantそりゃあ出掛けたくなるよなあ・・・笑
090628DSC07850.jpg 090628DSC07845.jpg 090628DSC07842.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
自然の恵みに感謝
2009 / 06 / 26 ( Fri ) 22:43:11
090626DSC07566.jpg 090626DSC07582.jpg 明日から1泊の旅行に出掛けるためデジカメの画像を取り込んでいたら・・・、先日まんまるパパの実家で収穫した「メガきゅうり」が出てきたえぇって大きすぎでしょこれは・・・。あとまたまた「赤い恋人」を送ってきてくれましたさくらんぼありがたや、ありがたやです。まんまる娘は本当に大好きですね、さくらんぼ。毎日のように食べ続けてあっという間に官職です焦る3細長ママがデパートでみたら「佐藤錦」は3000円レベルだそうです。そうこれってめっちゃ高級なんですよね。それをあれだけ豪快に食べれるってうらやましいことですねニコッ♪
090626DSC07584.jpg 090626DSC07589.jpg 090626DSC07592.jpg
今日はお友達から「枝豆」と「ジャガイモ」をいただきました枝豆まさに枝に付いた豆の状態でいただいたため、まんまる娘と一緒に枝から切り落としてから茹でました。
090626DSC07596.jpg 090626DSC07593.jpg 茹で上がったのをまんまる娘と待ちわびて早速いただきました。普段は食べないのに今日はおいしい、おいしいと食べ続けています笑い。豆本来の甘い味がしてきます。あとジャガイモもいい意味で土の味がするのです。こういうものって市販のものでは中々無いと思うのですニコニコ。 横向き加工されたものもおいしいのですが、やっぱり自然が味付けしてくれたものっていいですよね星こういうものを食べるとき、食べたときには「感謝」を忘れずにいたいですねグー!ちなみにまんまるパパはこういう素材でちょっとビールをいただけると・・・最高ですビール
090626DSC07598.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
”フレッシュ”プリキュアショーへ
2009 / 06 / 21 ( Sun ) 16:18:45
090621DSC07491.jpg 090621DSC07496.jpg 今日は朝から「コメダ」さんへ行きましたコーヒーカップまんまる娘もここのトーストはペロッと食べてしまいます。他にもグラタン、サンドウィッチ、ホットドッグなど食べまくりですえぇ朝からなのをやっているかというと、お昼の時間にどうしても行きたい場所があるのです。周りから見たら異常な家族だったかもしれませんね焦る3
090621DSC07506.jpg 090621DSC07503.jpg 090621DSC07507.jpg
どこへ行きたかったかと言うと、「フレッシュプリキュアショー」です笑い。まんまる娘が非常に楽しみにしておりまして、雨の場合は中止もありえるのです。以前のまるちゃんのようにならないか心配していましたが天候は何とか持ちましたニコッ♪前には「キュアドリーム」だけは見たのですが・・・、正直微妙な反応でしたが今日は・・・、大盛り上がりです。
090621DSC07518.jpg 090621DSC07514.jpg 090621DSC07534.jpg 090621DSC07508.jpg
今回はちゃんとした?!ショーでした。悪者が登場すると会場からは悲鳴の嵐・・・kao04ギャーギャーなってましたが、まんまる娘は大丈夫のようです。一年前ではすぐ泣いて、帰るだったのにねkao05今回はめっちゃくちゃ楽しそうに見ています。
090621DSC07541.jpg 知っている人はわかるのですが、最後はエンディングテーマにあわせて、アニメと同様で踊っていました。しかもきちんと踊りきれているので大したものだよなあと・・・、って本物だから当たり前か?!グー!なぜか敵も一緒になって踊る始末。それを見てまんまる娘は大爆笑bikkuri01とにかく楽しくショーが終わり、お次は握手会です。さてさてどうなることかと思ったら、めっちゃ嬉しそうです。こんなにプリキュア好きだったかなあと思うくらいです。
090621DSC07548.jpg 090621DSC07549.jpg 090621DSC07550.jpg 天候も持ったのですがとにかく蒸し暑いorz梅雨と言うか夏へ向かっているのを感じましたね。ともかくまんまる娘が異常な盛り上がりをしていたのでいいショーでしたね。帰りにはイオンへ行くことになりましたBrilliantそしていつものようにゲームコーナーへ行き、ボールプールなどの場所へ。
090621DSC07551.jpg 090621DSC07557.jpg お姫様の格好をして走り回っては、動きづらくなったのでしょう、ぬいだと思ったら今度は行方不明になるくらい駆け回っていましたBrilliant.
それが終わるとUFOキャッチャーにかわいいディズニーのお090621DSC07554.jpg もちゃがありましたが100円で取ることができずにお次にやったカップルが取りました怒るまんまる娘とズーンとしていたときにまんまる娘がどうしてもやりたいと・・・。まあダメもとでやってみたら・・・、な・な・なんと100円入れて二人でボタンを操作して、あとはまんまる娘が「ガンバレ!」を連呼していたら・・・、一度に2個ゲットbikkuri01bikkuri01bikkuri01bikkuri01へ、っへーーーんだ。ちなみにさきほどのカップルはまたやってましたが、結局取れていませんでしたよsnまたもや大盛り上がりをして大好きなスタバのストロベリークリームフラペチーノを食べて帰りましたkao03そうそう催し場にて「水着ショー」をやっていましたので3階からまんまる娘と見ていたら突然まんまる娘が言いました。「ねえねえ、あんな格好をして寒くないのかねー。しかもここで水着は変でしょ」って。なぜかまんまるパパのツボにはまって大爆笑しましたpig
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:4 admin page top↑
外遊び日和
2009 / 06 / 20 ( Sat ) 18:08:23
090620DSC07481.jpg 090620DSC07484.jpg 今日はまんまるパパが仕事のためまんまる娘の相手は細長ママです太陽非常に天気もよく、しかもそれほど暑すぎないという絶好の外遊びにはもってこいのようでした。まんまる娘は2時間ほど遊びまわったようでしていいことです笑い。明日からはどうやら雲行きが怪しいので・・・、遊べるときに思いっきり外で遊んだほうがいいですね。他の写真を見ていても確かに人が多そうでした焦る3
090620DSC07478.jpg 090620DSC07488.jpg その後は家近くのアピタへ行ったようで、そこには「リラックマ」がいたようです絵文字名を入力してくださいこの店ってこういうキャラクターものををやたらと登場させるようです。
店長さんが好きなのでしょうかねkao02ここでもその場で知り合ったお姉ちゃんと一緒になって無料キッズスペースで遊んだようです。体一杯に遊ぶことはいいことですね。それを写真や話でしか聞けないまんまるパパにはちょっと体にはよくないですねkao06やっぱりお出かけしないといけません。ということで明日はどこへ行こうかなと・・・ニコッ♪
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
あかいこいびと?!
2009 / 06 / 16 ( Tue ) 22:46:48
090616DSC07453.jpg 090616DSC07454.jpg じいじとばあばから素敵なお届けものがありました笑い。毎年恒例となりつつある「さくらんぼ」です。しかも今年は「佐藤錦」というまあ、超高級ブランドですねさくらんぼまんまる娘もまんまるパパも非常に楽しみにしていたのです。まんまる娘は早速食べてみると・・・、細長ママも驚くくらい食べ続けていたようですえぇ
090616DSC07459.jpg 090616DSC07460.jpg 090616DSC07467.jpg
え?!写真の服が違うぞ焦る3そうなんです。まんまるパパが仕事から帰ってくるなり・・・、早く一緒に食べよう!ってまだご飯が。まんまるパパのご飯をせかすように、まんまるパパが「ごちそうさま」と言った直後に「さくらんぼ食べる?」ってkao05
090616DSC07466.jpg 090616DSC07468.jpg 090616DSC07470.jpg
ということで一緒に食べてみました・・・。こ、こ、これはすごいですグー!実がつぶれると中から普通は渋みと言うか、すっぱさがありますが、これは全くない。そしてもう一噛みすると・・・、あまーーーーーーい星(って古いかな?!)これは驚きでした。ここまでのさくらんぼを食べたのは初めてかもしれません。箱を見ていると、「赤い恋人」って書いてありますが大丈夫ですかねd001見た目は普通のさくらんぼですが、噛むととてつもない甘さが広がるなんて。そりゃあ何個でも食べてしまうまんまる娘がわかりますねニコッ♪
じいじとばばには本当にただただ感謝です。ありがとうございましたbikkuri01
090616DSC07474.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:3 admin page top↑
行ってみました
2009 / 06 / 14 ( Sun ) 18:46:33
090614DSC07432.jpg 今日はばあばを空港まで送りに行ったついでに「エアポートウォーク」へ行ってみました太陽一度は行ってみたくて中々いけなかったので非常に楽しみで駐車場へ・・・あれ?!結構空いているなあ焦る3とりあえず店内へ入ってみると、まあそりゃあ特別変わったことは無いですよね、というかこうした施設に行きなれているのでしょうねきっとkao03
090614DSC07434.jpg 090614DSC07436.jpg この時期には定番の七夕へのお願いがありましたので早速まんまる娘が短冊を作ることに七夕願い事を一生懸命書いています、きっと叶うから大丈夫だよグー!さてさてあとは店内をいつものようにブラブラです。何をするでもなくただ見てまわるだけ・・・。細長ママとも話していましたが、イメージとしてはナゴヤドームにあるイオンと似ているかなあBrilliantあくまで主観なのであしからず。
090614DSC07439.jpg 今日は31アイスがダブルの値段でトリプルにできるということで1人1味ということでまんまるパパがご馳走しましたアイス色々な味をみんなで食べましたがまんまる娘の食べる量にビックリです。こんなに食べて大丈夫かいなってくらいバクバクいきますね。子供にしたらアイスの盛り合わせなんて楽しくて仕方ないでしょうからねえぇ
090614DSC07442.jpg 090614DSC07443.jpg 090614DSC07446.jpg
ゲームコーナーはガンダムやウルトラマンがメインになっていました。ボールプール系もウルトラマンがメインのため、怪獣やウルトラマンの超巨大人形が出迎えます。そのためまんまる娘もやりたいと言わずに通過です。だって・・・、30分で大人と子供で840円て高いよbikkuri01あとバルーンショーをやっていたものの、くれるわけでもなくただ見せるだけ・・・ケチんぼsn
090614DSC07447.jpg 090614DSC07449.jpg 090614DSC07450.jpg
まあ特に目立ってこれ!というものがなく帰宅です。帰り道で「横綱ラーメン」を食べましたラーメンおいしいですが・・・、やっぱり来来亭だよなあとまんまるパパは一人グチってました。ってどれだけファンなんだろ・・・kao05夕方にはまんまる娘と温泉に行くことに。夕方の外はまだ涼しいので非常に気持ちよく入浴できました温泉新聞の広告で大人500円と言うことで以前行って高かったけど改めて行きました。んーやっぱりお風呂そのものはいいよなあーここ。まんまる娘も中々帰るといわずに次々とお風呂に入っているからなあニコッ♪二人でしっかりと暖まって、温泉を満喫して帰宅して今日が終了。この二日は久しぶりに休日を過ごした気分ですkao01やっぱりこうでなくちゃね。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
ありがとう~娘と自然~
2009 / 06 / 13 ( Sat ) 20:19:20
090613DSC07342.jpg 090613DSC07355.jpg今日はまんまる娘の幼稚園での父親参観の日でした太陽去年と同じ場所で同じような写真を撮りました。こういうのって何年かして見た時に面白いかなあと思いましてグー!ともかく一緒に幼稚園へ行き、まずは歌声を聞いたり一緒になって遊んだり。どのパパさんも子供と一緒にはしゃいでいました。って自分もそうですが・・・。その後は二人で工作ですはさみ
090613DSC07354.jpg 今年は「ダブルスリッパ」ですスリッパダンボールに牛乳パックを取り付けまして、前後に二つ取り付ければ出来上がりですニコッ♪楽しいのはその飾りやお絵か090613DSC07357.jpgきですね。まんまる娘も一生懸命描いておりました。  出来上がりは中々のものですピースって工作が超がつくほど苦手のまんまるパパにしてみたら上出来です。まんま090613DSC07360.jpgる娘が上手に顔を書き入れていたことに救われましたかね拍手 パチパチ それが終わったら最後は父親へのプレゼントです。まんまる娘も取りに行って渡すまでは見せまいと必死で隠しています。さてさていよいよプレゼントです・・・kao01こういう瞬間ってのはいくつになってもワクワクするものですね。おー素晴らしいじゃないですか。家から持っていったハンガー090613DSC07376.jpgにパパの似顔絵、そして服にはまんまる娘の顔だそうです。頭には090613DSC07371.jpg「おてつだいけん・かたたたきけん」が各2枚星まんまる娘が一生懸命描いてくれたのでしょうね。嬉しいですねえーやっぱり。最高の父の日プレゼントになりました、ありがとうbikkuri01

090613DSC07382.jpg 家に帰って早速細長ママに報告です。もちろんダブルスリッパを履いて家中ウロウロ。嬉しくて変顔も全開ですねkao02
お昼からは090613DSC07397.jpgこのところずっとお出かけできなかったのでまんまる娘の行きたいところへと思い・・・聞いてみたら、「動物園」えぇまたかいな!でもこの時間からはちょっと厳しいなあ・・・。そうだ「牧場へ行こう」牛
090613DSC07388.jpg今日は土曜日ということでイベントが盛りだくさんでした。まずは牛の乳搾りの練習ゲームが行われていました。水のタンクからゴムの擬似乳で搾るゲームです笑い。ビビリのまんまる娘にはちょうどいいくらいでしたね。しかも参加記念で「ミルメーク(って懐かしい!!)」2つに牛の鉛筆。ラッキー ピースピースピース
090613DSC07393.jpg 090613DSC07392.jpg 090613DSC07411.jpg 090613DSC07401.jpg
牧場へ来れば「ソフトクリーム」ですアップロードファイル天気もよく非常に気持ちよく食べていると・・・、キャラクター「モ~モ」ちゃんだそうです。しかもかなりの人気振りです焦る3まあ記念に撮っておくかと思い、近くで見ると・・・結構癒されますこの「モ~モ」ちゃん。
090613DSC07401.jpg 090613DSC07402.jpg 090613DSC07405.jpg
ロバにニンジンをあげたら鼻をフアーって開いて食べるのでまんまる娘もフアーって・・・snそして定番?!になるのかハムスターです。ちょうど一日の中で唯一触れ合える45分間に当たっていましたえぇまんまる娘の執念でしょうねきっと・・・。まんまる娘もこのところのお出かけ不足を解消するかのようにはしゃぎまくっていましたねニコニコ。 横向きお昼からは自然に感謝ですね。久しぶりにまんまるパパもお出かけしたので充実感一杯の一日となりました。最後に帰りの道端に咲いていました。この花を180度回転させてたら、ちょうどハートに見えるかなあと・・・Brilliantまんまる娘と頭をひねって見ていましたが、周りから見たらおかしな光景だったろうなー・・・焦る3
ってこうやって画像でひっくり返せばいいだけなんだよなあkao02
090613DSC07431.jpg
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:2 admin page top↑
収穫しました
2009 / 06 / 11 ( Thu ) 22:09:21
090611DSC07331.jpg 今日はまんまる娘が幼稚園からお土産を持ってきてくれました笑い。それは・・・、「なす」ですなすびまんまる娘の幼稚園では畑があり、そこでは色々なものを栽培しているのです。で今日はその中で実った「なす」を女子が優先で持ってきたようです星何よりも嬉しいのはま090611DSC07335.jpgんまるパパに見せるまでは、ばあばも細長ママも調理できないと言うことです。家へ帰ると早速まんまる娘が見せてくれましたニコニコ。 横向き
んー嬉しいですねー。こういうのを帰宅を待って見せてくれるって父親にしてみたら何よりも嬉しいと思うのだけどなあ・・・。 ということで細長ママが味噌炒めをしてくれましたって、めっちゃ名古屋だなーkao05090611DSC07336.jpg 090611DSC07337.jpg それをまんまる娘が食べさせてくれました。おおー最高じゃんこれえぇ本当においしくてビックリしました。甘くてなすの嫌な感じが全くしません。それに細長ママの絶妙な味噌加減がたまりませんねこれは。まんまる娘も食べています・・・が、熱いとか言って結局食べず焦る3まだ無理かなさすがに・・・。まあ親バカと思われても仕方ありませんが、久しぶりにおいしいナスを食べた気がします。自然のものを家族のみんなの手で用意されて食べるって本当にありがたいことです。ご馳走様でしたグー!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
ごめんねえ・・・
2009 / 06 / 07 ( Sun ) 18:17:14
ここの所体調が全くすぐれないまんまるパパですがっくりそのためまんまる娘の相手もろくに出来ずに、細長ママに任せっぱなしです・・・。まんまる娘は「最近どこにも行ってないねえー」って言われる始末・・・涙んーごめんねー。昨日は仕事で全くだめなため、今日は午前中は仕事のためお昼ご飯を食べてからどこかへ行こうと計画太陽
090607DSC07319.jpg 090607DSC07322.jpg 090607DSC07324.jpg
そうです!細長ママも食べたいと言うので「オムライス」ですおむらいす大盛りにしたら・・・、特盛りと言うか、デカ盛り、メガ盛りですえぇ
090607DSC07323.jpg ここのオムライスはまんまる娘もバクバク食べます。今日は特にデミグ090607DSC07327.jpgラスソースがおいしく、さすがの味でした。 しかもこのお店は食後にコーヒーがつくのですが、まんまる娘にはアイスクリームというサービスです笑い。こういう細かなサービスってすごいお客をひきつけると思うのですが・・・。また来たくなる、させるお店ですね。ま味がまずはしっかりしているからなのですがねニコッ♪いよいよ食後になってきたら・・・、またもやまんまるパパの体調がすぐれません・・・kao05ということで公園などを考えていましたが、帰宅してお昼からは寝てしまったまんまるパパ。またもや二人には迷惑かけっぱなしです・・・。今週中にはしっかりと直して、土曜日には「父親参観」ですグー!それまでには元気一杯で家族みんなでお出かけしたいものです。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。
まんまるパパの独り言 CM:5 admin page top↑
* HOME *