今日も遠足
2008 / 10 / 31 ( Fri ) 22:03:12
![]() ![]() 水族館へ行ったそうです。以前にも行ったことがあるのですが、 やっぱり幼稚園のみんなと行くのはそれはそれで楽しいようでした ![]() そして細長ママのキャラ弁ですね。今日のキティーちゃん ![]() かなりの出来栄えですね。どんどん腕が上がっているように思えます ![]() ![]() 今までは多少残すこともあったようですが・・・、今日はバッチリです。 そしてこれだけしっかりと食べると、おやつもほとんどいらないようです。 幼稚園に行っているときは帰ってからおやつをバクバク・・・、 ということはいつもの給食は・・・?!って感じですね ![]() やっぱり3食きちんと食べることは大切ですね ![]() ![]() ![]() 幼稚園で作ったお姫様の冠です ![]() 落ち葉を自分で貼り付けたようですね ![]() わりと上手に綺麗に貼れていることに感心です。 何せ・・・まんまるパパはこうしたものが苦手でして・・・、 いつもゆがんだり、曲がったりするタイプでしたから・・・ ![]() このあたりは細長ママに似て器用な子になって欲しいものです。 そして以前に取った「プリキュア」もまだまだ現役ですね ![]() ![]() |
収穫の秋
2008 / 10 / 27 ( Mon ) 23:21:59
![]() ![]() 今日は幼稚園のお芋収穫祭なのです。そこへ細長ママが 参加したのです。その前に教室でのいつもの様子を見れたようです。 元気に歌っていました ![]() それを今日の夜には観て楽しんでいましたよ。 ![]() どうやらバッチリ実っていたようですね ![]() まんまる娘は土いじりがすきというか、砂遊び大好きですから、 そりゃあ楽しいでしょうね。って何よりもまんまるパパがこうしたことは 好きなので、参加できないことが残念でした ![]() ![]() ![]() ![]() えらいいい顔で写っていますねえ ![]() ![]() ![]() ![]() してくれました。お味のほうはというと・・・、 んー最高です。お芋自体の味がしっかりしていますし、 細長ママの作ったタレが非常にイイ ![]() ベリーグットでございます ![]() ![]() 今日は自然の恵みにまんまるパパも感謝したい一日でしたよ ![]() |
雨の運動会
2008 / 10 / 26 ( Sun ) 21:39:15
![]() ![]() しかし天候はあいにくの曇りというか雨というか・・・です。 それでも今日は決行するということでしたので参加しました。 といってもまんまるパパが障害物競走と親子風船割り競争です ![]() 時間を考えて早速小学校へ行ってみると・・・、ちょうどまんまるパパの 出番です ![]() ![]() どこでどうなttなおかわかりませんが、とりあえず競争開始です。借りたのは「靴下」でしたが見事に1位 ![]() ![]() ![]() まんまる一家の風船がやたらデカイ ![]() ただぐにゃってなるだけ ![]() みるしかありません ![]() ということで見事ゴールしたご褒美にお菓子をいただいて まんまる娘もご満悦です ![]() これにて運動会からはおさらばです。しかし・・・町内会の仕事って大変ですよね ![]() 順番がまわってきたときが恐ろしいですねこれは・・・。 ![]() ![]() ![]() その後は細長犬のシャンプー&爪切りをお願いしている間に久しぶりにショッピングセンターへ。 そこのゲームコーナーでUFOキャッチャーが1回余分にできる券をもらえたので、まんまる娘が欲しがっている「プリキュア」のぬいぐるみをチャレンジ ![]() ![]() ![]() ![]() |
感覚が鈍るかな?!
2008 / 10 / 25 ( Sat ) 22:55:46
ここのところ仕事で疲れているのか・・・平日に日記を書くことが出来ずにいます
![]() 今日も仕事で夕方近くになっての帰宅のため細長ママと二人で遊びに行ったそうです。 明日はそのお返しをしなければなりませんね ![]() ![]() ![]() ![]() だからこそ細長ママが撮った写真を見ながら今日一日を聞かせてもらいました。 最近は写真を撮るときにしっかりとポーズを決めるようになっていましたね ![]() あまり嫌にならない程度にしておかないといけませんがね・・・。 ![]() 理由はというと・・・いらなくなった電化製品を売りに行くのです ![]() 故障してしまったかのように白い煙を吐き出すファンヒーターに、 空気汚染機かのように臭い匂いを出す空気清浄機に、 DVDポータブルプレーヤーの3点です。 いかほどで売れるのかと期待してみたら・・・、5年以上前のものは買取ができないとのこと ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに今日は自宅でお好み焼きです ![]() まんまるパパは当然大好きです。ちなみにまんまる娘も大好きなようですね ![]() ![]() 食べておりましたよ。ちなみに、さあ焼きあがって食べようというときに、 まんまる娘が「写真は撮らないの?!」とありがたいお言葉 ![]() そうなんですね、どうもまんまるパパは写真を撮るということに 鈍感になっています。いつもは真っ先に構えているのに・・・。 まあ明日はこんなことの無いように気合入れて休日を過ごしますかね ![]() |
見事な秋晴れ
2008 / 10 / 19 ( Sun ) 18:22:59
今日は日曜日で仕事も休みのまんまるパパはちょっと朝寝坊・・・
![]() そうしたらまんまる娘と細長ママでパンを作っていたようです。しかも今日はいつもと違うパンです。 ![]() ![]() というかむしろ市販されているものよりおいしそうですね。 さてさてお味のほうはというと・・・、「おいしい ![]() ![]() これは中々の美味ですね。癖になりそうです。 まんまる娘も朝からモリモリ食べていますよ ![]() ![]() ![]() ![]() まんまる娘もまんまるパパも普段とは違った食べ物に感動しました。 朝からしっかりと栄養をつけたのでこれはひとつ外へお出かけするしか ありませんね ![]() ということで行ってきました新しい公園へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 右がまんまる娘がそれをさらに改良して作った 「あんぱんまん」だそうです?! まあ本人なりには満足していますよ ![]() この時期は落ち葉などが豊富でそれを使って 色々遊べることに気づきました。さすがは遊びの天才子供ですね ![]() ![]() ![]() ![]() まんまる娘が捕まった宇宙人のような格好で遊んでいたら・・・、細長ママが弁当を持ってきてくれました。どうやら公園の近くのお惣菜屋さんで仕入れてきたようです。550円のおかず選り取り弁当ですが、非常においしかったですね ![]() ![]() ![]() ![]() なぜか動物が結構リアルに作られていてそれに乗ることが出来ました。目が結構怖いというか本物っぽくて中々ですね ![]() ![]() ![]() 遊びました。まわりの子供に負けないくらいあっちこっち に動き回っていましたね。1時間ほど遊んだらまんまる娘 も帰る気になったようです。日差しも結構強くて秋というより 夏の終わりに戻ったような気候でした ![]() 大体予想していた感じの公園でしたが、人もそれほどではなく、非常にさわやかに楽しむことが出来ました。 |
真似娘
2008 / 10 / 18 ( Sat ) 22:12:29
![]() ![]() ![]() まんまる娘は本を読むのが好きです。しかも最近では本を読んでくれます?! つまりは幼稚園の先生の真似をしたいのですね ![]() 立ち歩く人への注意など事細かに真似しています。ってある意味怖いくらいですね ![]() 子供って本当に大人のことをよく観ているので・・・気をつけないといけませんね ![]() 今日は幼稚園もお休みで近所のお友達と一緒に近くの大きな公園へ ![]() といってもまんまるパパはお仕事のため細長ママがいきました。 ![]() ![]() 出店もあり、フリーマーケットも盛大に行われているなど楽しかったようです。 特にフリーマーケットでは、「こんなに安いの ![]() ![]() 細長ママがゲットしてきてくれました。さすがは細長ママですね ![]() ちなみに交通キャンペーンも行われていたのでまんまる娘もバッチリ着替えて 撮影したようです ![]() と結構そうしたことには抵抗が無いのでしょうかね。 ![]() ともかく身近というか色々なものになりたがるというか、 真似をしたいのでしょうね ![]() 市のキャラクターである「ハッチーくん」とも撮影しました。 ちなみに一緒に行ったお友達のママからブログに使ってもOK ![]() をいただいているのでのせておきますね ![]() さてさて明日はまんまるパパもお休みなのでまたまた公園へ行きますかね。 って秋は公園しか行っていないような・・・まあいいか ![]() |
秋の行楽満喫
2008 / 10 / 13 ( Mon ) 22:00:33
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毛虫なのですがこれまた珍しい色だし、妙にかわいい顔をしています。思わずみんなで眺めてしまいました。毛虫って普通気持ち悪いのですが、この子は中々でしたね。 ![]() といっていたら食事も終わりです。この季節は、特に今日は日向は暑いくらいですが、日陰は非常に気持ちいい。そのため遊んでいても、じっとしていてもどちらでもOKという最高の一日です ![]() ![]() ![]() ![]() この公園はというと、動物との触れ合いやら小さな動物園、そして屋外遊具に屋内遊具と至れり尽くせりです。しかも校演じたいが整備されてから数年のため非常に、めちゃくちゃ綺麗なのですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 巣箱の中にイギリスの風景を映し出していたり(ここには英国庭園があります、ってまんまるパパは英国庭園が大好きなのですね実は・・・)、今回は出来ませんでしたが動物と触れ合ったりもできます。 ![]() ![]() というくらいです ![]() ![]() ![]() ![]() をしたり、どう屈でき名ものだったり、網だったりとまあ一通りありますね。そしてボールプールがあります。これは子供にはたまらないでしょうね。だってショッピングモールではお金を払うくらいですからね・・・ ![]() まあここまではしゃげばもう体力は残っていないでしょう!と思って特別にアイスを二人にご馳走してあげましたよ。 ![]() アイスをペロリを食べたまんまる娘にさすがのいとこのお姉ちゃんも驚いていたというか引いていましたね ![]() ![]() ![]() その後は細長ママが30分ほど並んでくれたおかげで池でのボートに乗りました。前回の時にはあまりにも混んでいたし、まんまる娘も楽しめるかどうか怪しかったのでやめたのですが、今日は大盛り上がりでしたね ![]() ![]() 実はこの公園に来た理由があってここへの通り道に「コスモス畑」があるのです。去年も同じ時期に来て、たまたま通りかかりに見つけてよったところが素晴らしすぎて細長ママと忘れられない場所だったのですね。そこへぜひとも子供たちを連れて行きたかったのです ![]() 去年咲いていた場所へ行くと・・・ほとんどというか、全くといっていいほどありません ![]() 実は今年は国道の反対側にそれがあったのですね。行きに細長ママが見つけていたのでそちらへ急いで回り込んで車を降りました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで畑の畦道で写真を撮ったり、花の匂いをかいだり、走ってみたりと大騒ぎです。これだけすごい量で、綺麗なのに当然無料です。そして人もほとんどいません。不思議なコスモススポットですね・・・。まあまんまる一家の毎年の楽しみとしておくからいいとしましょうかね ![]() そして今日一番のいい写真を、と思っていたら・・・、細長ママとしては「えーそうかなあ?!後姿じゃん!」とのコメント・・・。んー複雑 ![]() |
大きな公園
2008 / 10 / 12 ( Sun ) 21:27:01
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊具をフルに活用して遊んでいますよ。ちなみにここはすべり台が充実しています。長いすべり台が4台くらいありますね。以前は一緒に膝に座ってでしか滑れなかったのに、自分でスイスイ行きます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かなりこの公園は混むのですが、あまりにもデカイ!ので混んでいても 平気なのですね。駐車場が大問題なだけでして・・・。みんなで一通り遊んだので一旦休憩です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真家もどきが好きですね ![]() まさに自己満足の世界ですがそれはそれでいいのです。まんまるパパとしての休日の楽しみというか趣味としていますね。まんまる娘や細長ママにしてみたらいい迷惑かもしれませんがね・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() さらにこの公園では健康器具というか俗に言うスポーツテストができます。 色々な器具が公園に健康コーナーとして設置されていますので、一緒になってやるのはいいのですが、中々どうして歳を感じさせてくれますね。小さい石を敷き詰めてはだしで歩く場所なんて、足ツボを刺激されまくるのでもうたまりませんよ ![]() ![]() ![]() ![]() 買いに行きました ![]() 当然まんまる娘はそれを注文していました。 ![]() 早速家へ付いたら食することにしました。 まんまる娘もうさぎさんから食べています。 耳無しだよ!っておい・・・、結構すごいことをサラっと言っていますが・・・ ![]() ![]() ![]() 食べてはしゃべって、食べては変顔してと大忙しでしたね ![]() まんまるパパも何とか鼻水に悩まされずに今日一日済み一安心。明日はいとこのお姉ちゃんと一緒に別の大きな公園へ行きます。しかも明日は弁当持参で一日覚悟です ![]() ![]() |
デンマークへ?!
2008 / 10 / 11 ( Sat ) 21:58:44
![]() ![]() 今日は折角の3連休ということでまずはここへ来ました。 コスモス畑をみたいということで来ましたが・・・やっていません。 どうやら生育不良なようでした ![]() 「RAG FAIR」と「馬場英俊」が公開ラジオの収録で来ていました ![]() おかげですさまじい人でしたよ・・・。まあさすがに本物は違いますね。めちゃくちゃうまかったっす ![]() ![]() そんなことよりもまんまるパパの鼻が絶不調です ![]() 花粉症なのか何なのか・・・全集もそうですが休みの度に鼻水が止まりません。もう薬を飲んでもダメダメです ![]() ![]() ![]() ![]() しかし子供はアスレチックが好きだねえ。 というくらい見つけたら特攻です。 どこもそう代わり映えしないのですが・・・新しい場所では 新鮮なのでしょうね。これがメインのように遊んでいますね ![]() ![]() 去年までであればまんまる娘は絶対にこのハロウィンは ダメだろうと思っていましたが、ディズニーもそうですが、 ![]() 「かぼちゃオバケ」といって楽しんでいますね。 写真の撮るスポットも充実していて綺麗なところです。 最近のまんまる娘は写真を撮ろうとすると・・・、 なぜかおすましさんポーズなのですが・・・どこで覚えたのでしょうか ![]() ![]() そして口の周りベッタリも基本です。 結構濃厚なソフトでおいしゅうございましたね ![]() ![]() ![]() ![]() そしてここはもうひとつデンマークつながりが・・・。 それは「LEGO」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そりゃあものすごい数です。また展示用でガラスに囲まれていますが、 そりゃあ素晴らしいものでした。大人でも夢中になると聞いていますが、 確かにすごかったですね ![]() まんまる娘もずっと集中して遊んでいました。そういえば知育にいいとも聞いたことがあります。これだけ集中していろいろ考えて創作するのだからいいかなあと思いますね。しかし・・・高いですね ![]() ![]() まあここでしっかりと遊んでおいてもらいましょうかね、はい。 ![]() ![]() ![]() ちなみに明日も秋晴れのようです ![]() ![]() |
歌手デビュー?!
2008 / 10 / 10 ( Fri ) 20:50:08
![]() 中々面白いものを発見したようです ![]() といっても最初から20曲入っていてそれを選んで歌うのですが、 まんまる娘にしたらそりゃあ楽しいでしょうね ![]() 小さい頃から結構歌うののが好きで、しかもマイクを持って歌いたがるので、 これはまさにぴったりじゃないですか!!マイク音量を最大ボリュームにして歌っていますよ ![]() ![]() ![]() みんなが聞いていると・・・かなり緊張して・・・、 これが小さくなります ![]() それでも買ったその日と翌日はもう歌い続けていましたね。何せ一気に10曲くらい歌いますから ![]() 困ったことに詩が終了するとプリキュアの声で「すごい!もう一曲」とか何とか言ってリクエストしてきます・・・。まんまる娘は「ハイ!」といわんばかりに次の曲を探していますから。そして「聞いていて」というから聞いていると・・・、また声が小さくなって・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 相変わらず上手ですね!まんまる娘も喜んでいたことでしょう。これだけの弁当をまんまるパパのときも欲しかったなあと思ってしまうくらいの上出来です ![]() 普段は刺身を食べない細長ママも喜んでいました ![]() ![]() ![]() |
がはくががはは
2008 / 10 / 07 ( Tue ) 22:15:28
今日はまんまるパパの帰宅が遅めだったので夕食を一緒に食べれませんでした。
そのときにはまんまる娘は食卓にいて一緒におしゃべりをします ![]() どうやらちょっと今日はご機嫌な様子ですねえ。いらないハガキを渡したらうれしそうにお絵かきしています。 さて落書き帳がなくなってきたようですので、まんまるパパのいらないノートをあげました ![]() ![]() ![]() 新しいノートって確かに妙にテンションあがりますよね?! さていつものようにアンパンマンのキャラクターを描いています。 ![]() まんまる画伯ですね ![]() 出来上がった絵を見てみると・・・、 中々上出来ではないか!って親バカかな ![]() いつものように折角の絵は褒めですね ![]() 上手下手ではなく、描いたことそのものを評価ですね。 ![]() ![]() かまって欲しくて、遊んで欲しくて仕方ありません ![]() さてまんまる娘は絵を描いているうちにテンションがますます上がってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう止まりませんね。まんまる画伯が「ガハハ」とやっています。 まんまる娘は小さい頃からこうです。かわいらしく笑うことより、ガハハ!!と大笑いします。 というより「おばちゃん笑い」に近いような気がします ![]() まんまるパパや細長ママは知っています。まんまる娘のガハハ笑いは本当に心から楽しんでいるときに出るのです。今日は妙にテンションが高まって楽しかたのでしょうね ![]() 何気ない一時ですが、楽しめるっていいことですね ![]() |
人生初の運動会
2008 / 10 / 04 ( Sat ) 23:29:30
![]() ![]() ![]() お天気にも恵まれまして非常によかったです。 いい席を確保したいのでまんまるパパは朝7時過ぎに 行きました・・・しかし ![]() ![]() やっぱり気合入っているなあと思いながらじっと開門 待ち。一番前のいい席を何とか確保しましたが・・・、撮影にはあまりよくありませんでした ![]() ![]() ![]() それでもお遊戯にしてもかけっこにしても一生懸命やっている 姿には感動しました ![]() 姿を見れるのは幸せですね。少し前までは細長ママがいないとすぐ 泣いていたのに・・・。いまや立派にお遊戯を元気に踊っていますよ ![]() ![]() 今時の幼稚園手こうなのでしょうか・・・ ![]() まんまる娘は当然喜んでモリモリ食べていましたよ。 やはり普通のデジカメでは撮影にも限界があり、そのため写真より 動画を中心に細長ママが撮影を。まんまるパパはビデオカメラで様子を収めておきました。 ![]() ![]() ![]() いいなあ・・・。まんまるパパの時代には 紙で作ったようなものをもらったくらいだろうし。 結構しっかりしたものでビックリした。 まんまる娘もこれには非常に喜んでいましたね。 写真を撮っているときの表情でわかります。ちなみに今日は家に帰ってからもテンションは高いですね ![]() ![]() まあ基本ということでしょかね。ちなみにまんまる娘にやらせたら・・・、 メダルは食べれるのか?!といわんばかりにガブリ ![]() おいおい・・・食べれませんからね。まんまる娘はそのまま細長ママに 見せていましたね。うれしそうにメダルを眺めたり、 今日の出来事を思い出して話したりしているのを見ていてまたまたこちらも嬉しくなりましたね ![]() やっぱり一大イベントの運動会は家族にいい話題というか楽しみを提供してくれますね ![]() |
夢と魔法の国
2008 / 10 / 02 ( Thu ) 21:42:33
![]() ![]() ![]() ![]() まんまる娘初の東京ディズニーランドです ![]() まんまるパパは異常なくらい大好きなのですが、 果たしてまんまる娘はどうでしょうか・・・。 まんまるパパは朝一新幹線でかっ飛ばしてきました ![]() ![]() ![]() 今回からはまんまる娘がいるのでアトラクション系よりは見物系重視です。 しかし!天候は・・・最悪ですね。ザーザー降りではなく霧雨状ですが・・・、 やっぱり濡れますね。んーつらいですね・・・。 インパしてすぐに「プーさんのハニーハント」のファストパスをゲットしに まんまるパパは猛ダッシュ ![]() まんまる娘は最近キャラクターに会うのも慣れてきたので大丈夫だろうと信じて行ってみることにしました。うん!大丈夫ですね!!すごく喜んでいます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニーの家やミッキーの家も非常に楽しんでいます。 あ、当然横にいる人も異常に盛り上がっていますが・・・。 ![]() テンションはただひたすら上がるのみですね ![]() まあ細長ママは思っていたことだそうですが、一番楽しむのは まんまるパパであろうと・・・。そのとおりですね。 でもその楽しさをぜひともまんまる娘にもわかって欲しいのですね。 ![]() その甲斐あって十分に伝わったようです。まんまる娘もドンドンテンションが上がっているようですね ![]() 滅多にないですからね。きっとまんまるパパの勢いに圧倒さてたのでしょうね。 ![]() ![]() 今まではミッキーに会っておしまい でしたからやはり楽しみ方が違って それはそれで非常に面白かったです。細長ママは写真撮影・荷物係かい! ってちょっぴり怒っていました・・・ゴメン ![]() ![]() ![]() ![]() では最後は泣いていました・・・。 やっぱりまんまる娘は暗いとかチョット コワイ系はダメなようですね。 まあそういうときにはメリーゴーランドですね。 結構高くて速いのには驚きました。 そりゃあシートベルトを着用しろというわけですね。ちなみに2回乗ったのはメリーゴーランドだけでした。 ![]() ![]() ![]() お昼ごはんは少しは贅沢にアリスのお店へ。まんまる娘も最近DVDを観て知っているのでおおはしゃぎでしたね。味も中々のものでした。下手なファミレスよりおいしかったですよ。 ![]() ![]() ![]() 午後からはパレードやショーを中心に責めていくことに決定しました。その途中で写真スポットを見つけては撮影です。不思議というかすごいというか、ここでは写真をお互いに取り合うのが自然とできるのですね。家族全員の写真を撮ってもらうかわりにこちらも撮ってあげる。いつもディズニーに来ると感じるのですがみんなが一体となって楽しもう、思い出を残そうという空気が大好きです ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに「ジュビレーション」という1日1回のパレードは素晴らしかったですね。まんまる娘もノリノリでしたし、細長ママも感激していました。あ、当然横にいる人は言うまでもありませんが・・・。 ![]() ![]() 過ぎていくくらい楽しみました ![]() 「無駄な時間って無かったよねえ。こんなに時間が 経つが早いなんてね」という会話があるくらいですから、本当に楽しめたということでしょうね ![]() まんまる娘もいつもはお昼寝をするのですが、 今日は夕方遅くまでしませんでした。まあ夕方には力尽きてバタンでしたが ![]() ![]() 申し込みが間に合って鑑賞することができました。細長ママが観たがって いたのでチケットが取れて一安心です ![]() さてさてそのショーというと・・・、素晴らしかったですね ![]() どう素晴らしいかというと、すべてが完璧です ![]() これだけでもお金が取れるんじゃないの?!ってくらい完成されています。 ディズニーのすごいところはサービスはもちろん、ショーや食べ物などすべてにおいて完成度が高いということだと思っています。だからまた来たくなる、リピーター率が異常に高いのもうなずけますね。 ![]() ![]() もうまんまる娘を抱えて、荷物を持ってひたすら 走る走る!!ちなみにまんまるパパは雨で濡れた 地面で思いっきり滑りこけましたよ・・・ ![]() 痛いというか冷たいというか情けないというか・・・。 まあこれも思い出ということですかね。 ともかく新幹線に乗り込んでからも夢のような時間を思い出してはまた楽しんでいました ![]() また来たい!当たり前ですがそう思いました。きっとまんまる娘も細長ママもそう思ってくれていると。 「夢と魔法の国」はいつでも裏切りませんね ![]() ![]() |
アンパンマンミュージアム
2008 / 10 / 01 ( Wed ) 23:09:05
9月29日(月)雨
![]() ![]() まんまるパパはお仕事のため今日の旅行には参加できていません ![]() 翌日は日帰りで参加するため今日はお仕事を我慢してこなしているのです。 さて二人は横浜にある「アンパンマンミュージアム」へ行きました。 行くまではデキがどのようなものか若干心配でしたが・・・、その日の夜に 細長ママから報告を聞いたら・・・、めちゃくちゃ喜んだ ![]() ![]() ![]() ![]() 色々なキャラクターやそれにちなんだ遊び場などがある屋内施設ですね。 まんまる娘は最近ずっとアンパンマン大好きですからとても気に入ったようですね。 ![]() ![]() 大体まんまる娘の3歳くらいにぴったりな遊び場だった ようです。ちょうど年齢などとマッチすると子供は楽しい でしょうね。年長さんレベルだと少々厳しいですから。 ということで楽しめたようです。何せまんまるパパは 行っていないのでただ写真を見て、ふーんとしか・・・。 ![]() ![]() ![]() とにかく色々なもので写真を撮っている様子を見ると・・・、 楽しそうですね。うらやましいよお ![]() ![]() お店屋さんごっっこはやっぱり楽しいですからね。 ![]() まあ定番という感じですね。 かなりリアルというか、上手ですね。 これだけリアルだとさぞかし喜んだでしょうね。 一生懸命翌日にまんまるパパに説明してくれましたから。 そりゃあ楽しかったようですね ![]() ![]() ![]() ![]() 翌日の朝にも残ったもうひとつも食べきった ようなので、味もまあまあなのかな。 ともかく想像以上の楽しみっぷりに 細長ママも連れていってよかった!と 喜んでいましたよ ![]() しかーし!帰りというか東京のホテルへ移動するときには通勤尾帰宅ラッシュに遭遇したようでして・・・。しかもまんまる娘はもう疲れてグダグダに・・・・。お泊り道具を持って駆け回ったようです ![]() 母は強しだよなあ・・・などとお気楽に考えていたら・・・、「本当に大変だったんだから ![]() いよいよ明日はまんまるパパも合流して・・・、夢と魔法の国へ行くのでした・・・。 |
* HOME *
|