fc2ブログ
水と愉快な仲間達
2008 / 09 / 28 ( Sun ) 18:08:50
1 11 今日はまんまる娘と二人で水族館にやってきました。
実は細長ママは親戚のお見舞いに出掛けたのです。
遠いところなのでまんまる娘には大変だろうと・・・。
とくいことで二人でお留守番ではなくお出かけです笑い。
2歳の頃にも来たのですが反応はイマイチでした。
さて今日はどうなることやら・・・。
3 2 最初からメインの
イルカの水槽ですイルカ
反応は・・・よさげですね。イルカを見ながら
あーだこーだ言っています。
ジーっと見つめたり、動きにあわせて喜んだり。
ひとまず安心ですね。前の時には反応がなかったのでそれを考えると進歩ですニコニコ。 横向き
4 6 7
館内は基本的にフラッシュ撮影禁止のため中々うまく撮れません泣き顔唯一なのも入っていないめちゃくちゃデカイ水槽があってそこではフラッシュ撮影しました。あとまんまる娘も今日は見ることに集中したいらしく撮影拒否?!が続きましたので・・・・まあみたいということはいいことですからね。邪魔しないようにしました苦笑い
8 5 ここではイルカのショーも催されている
のですが・・・、内容というかデキとしては・・・、
やや物足りないよなあというのが印象。
まんまる娘も最後は少し楽しんでいま
したが・・・、途中は他の子供もそうですが
退屈そうにしていましたからね汗;
9 10 でもペンギンは非常に楽しんでしましたpenguin
日頃見れないものをジックリと見ることが
できるのはいいですね。
まんまる娘も珍しいものにはやっぱり
食いつくように見ていますねBrilliant.
その後は併設された小さな遊園地らしきところに寄って乗り物を1つだけ乗っておしまいです。その後は帰ってきたら細長ママの帰宅まで二人+細長犬の3人で爆睡zzzzzzzzzあまり二人きりでお出かけをしないので・・・お互い疲れたのでしょうね焦る3いつも細長ママにまかせっきりということを実感しました・・・。ともかく今日一日はいい思い出となりました。まんまる娘も特にワガママやらぐずったりすることなく一緒にいてくれたので助かりましたねBrilliant
そして明日からもさらにおでかけが続きます・・・。しかし雨が非常に心配です汗とか
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
激ウマラーメン
2008 / 09 / 27 ( Sat ) 21:03:39
今日は午前中から買い物など動いていました。さてランチは・・・と思ったのが11時半くらい。
ここはひとつあのお店にいってみないか?!と細長ママに誘いをかけました。
激ウマ 8月末にまんまるハウスの近くに出来たラーメン屋さんですアップロードファイル
休日はかなりの行列がずっと出来ています。ってこのお店をまんまるパパは
知らずにいたのですが、会社の人から有名だよ!と教えられてから、
行きたくてしょうがなかったのですね笑い。
ということで行ってみたらほとんど待つことなくお座敷席をゲット。
早速注文をしましたよ。味噌ラーメンにこってりラーメンです。ちなみに背脂やネギの量など色々調節できるみたいで、当然その辺はすべて多めにしておきましたkao03
こってりラーメン 味噌ラーメン 待つこと数分できました!うん、見た目は
おいしそうですね。ではでは早速食べてみましたbikkuri01
う、う、うまい・・・っす。激ウマっす。
久しぶりにラーメンを食べておいしいと思ったな。
いつも行くお店はおいしいに決まっているのですが、
新しいお店でここまでおいしいとは・・・キラキラ(オレンジ)
チュルルン あーおいしい まんまる娘も「こってりラーメン」の方を
ドンドン食べていきます。スープもガンガン
飲みます。家族3人でひたすら食べましたね。
はい、大変おいしゅうございましたピース
食べ終わって満足感があるのはうれしいですね。
ここはいい! 帰りにはドデカイ謳い文句のところで一応撮っておきました。
みんなで久しぶりに食べてよかった感のある顔つきでしたね。
おいしいものはいいですねやっぱり。
有名で、行列ができているのも納得です。
お店の威勢もいいし、明るくていい感じでした。
まあ流行るにはそれだけの理由があるってことですねグー!
さてその後は運動ですね。あれだけガッツリ食べたのでしっかり動いておかねばなりませんね。ということで細長犬も連れて近くの公園へ行きました。
ブランコでーす お散歩は楽しいワン 乗ってます
自転車に乗りたいというので公園まで後ろを押しながら行き、公園内では乗り回していますkao04
思ったより、というかかなり自転車のスピードも上がってきて、上手になっています。
そういえば最近まんまる娘が乗るのを見ていないなあと思っていたので、またまた成長をこの目で確認しました。姿勢も自転車に乗るには十分な感じですね。これならもう少しで輪っかも取れるかな?!ってまだ早いか焦る3今日はこれくらいで終了です。明日は・・・ちょいとお出かけしますかねキラキラ(オレンジ)
上手に乗ってます
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
冷蔵庫とチケット
2008 / 09 / 26 ( Fri ) 22:11:37
新しき冷蔵庫 まんまる一家は電化製品をあまり買いません・・・。
まあできるだけ長持ちさせるというつもりなのですが。
しかしそろそろ限界が近づいていきました。それは冷蔵庫です冷蔵庫
細長ママがずっと欲しがっていたものでして、思い切って買いました!
現品限りの品物ですから結構お値打ちでしたねピース
細長ママが珍しく電化製品コーナーへそそくさといったと思ったら・・・、
もう決定していましたね。広々冷凍庫 細長ママの希望は「冷凍庫」が広いことです。
それにぴったりのものがあったのですねニコッ♪
ということで今日納品されました。まんまるパパも久しぶりに
新しい電気製品でして、なぜかテンション上がりますね上
当然ですが新しいのでなぜか中に入っているものもよさ気に感じるし。
夢の・・・ そしていよいよ来週になりました!
何がというと・・・夢と魔法の国に行くのですbikkuri01
そうなのです、実はまんまるパパは異常なほどのディズニー好きですミッキー
もう堪りませんね!!楽しみで楽しみでしょうがありませんねミ二-
夢のチケットだー また今週末にもちょっとしたお出かけもあるので、
楽しみで仕方ありませんよ。
ともかくこれからしばらくは大忙しの予感?!ですねニコニコ。 横向き
まんまる娘は異常なまでのまんまるパパのテンションに、
ついてきてくれるのかが若干心配ではありますが・・・苦笑い
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
普通の休日
2008 / 09 / 23 ( Tue ) 20:46:29
今日は祝日ということでどこかへおでかけかなあ・・・と思っていましたが、日曜日にも行ったし実は今週末から来週にかけてかなりのイベント?!が待っているので大人しくすることに・・・kao02
階段を登って すべりまーす ということで定番の大き目の公園へ行くことに。
少し前に細長ママと二人で来ていますが、
そんなの関係ねえ苦笑いって感じです。
公園に行くたびに半年ばかり前とはえらく
変わったなあと実感できますね。
自分で何でも遊べるようになっている姿には驚かされますニコッ♪
助けてえ 恐竜はダメえ まあでも張り切ったものの動きが取れなくなって・・・、「助けてえー汗;;」といつもの調子ですね。
また恐竜のすべり台があるのですが・・・、
この近くには一人で通れないそうです。
このあたりはまんまる娘らしさ発揮ですね笑い。
運動量もかなり増えてきているのを見ていてもわかります。
立ち漕ぎ あはは それに伴ってまんまるパパの体力の無さを実感
してしまいます。悲しい限りです・・・汗;
いずれは全く付いていけなくなりそうで・・・。
まだ娘だからいいよなものでして・・・、
男の子だったらと思うとって感じです。
その後はYAMAHAのエレクトーンコンサートにおでかけしました。が反応はいまいちだったように思いますよ汗とかやっぱり今は外で遊んで体を動かすことに興味があるようですね。そして家にいるなら本を読む、というより読んで!がまんまる娘の生活パターンになっていますねキラキラ(オレンジ)
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
激安遊園地
2008 / 09 / 21 ( Sun ) 21:52:57
定番です 昨日の夜にまんまる娘が突然「メリーゴーランド」に乗りたい星とのこと。
どうしようかと考えた結果少し足を延ばしてお手軽遊園地に行くことに。
そこは公園も併設しているので非常に楽しみでしたキラキラ(オレンジ)
しかし朝から天気がダメ雨折角行くのだから天気は良くないと・・・。
ということで次なる手段をとりました。
それはもう少し近くの小さめな遊園地に。ここはなんといっても激安えぇな、な、なんとすべての乗り物が50円なのですね。ということで色々と乗りました。
乗ってます 笑ってます まずは約束どおりメリーゴーランドに乗りました。
まことに楽しそうですね。これだけ楽しんでくれると
連れてきた甲斐があるってもんですねkao03
ちなみに昨年来たときには工事中だった場所も
すべて完成していました。
非常に小さいのですが中々いいですねここは。
飛んでます 結構高いです押してます
空に上がる乗り物や、かなり眺めのプラレール、それに空中自転車やジェットコースターに
バイキングなど充実しています。ただジェットコースターとバイキングはまだまんまる娘は
まだ無理ですね苦笑いもう少し大きくなったらぜひとも乗せてやりたいですね。
また乗ってますこいでます ボーっと
まんまる娘も楽しそうですが、まんまるパパもかなり盛り上がってしまいました。
最後にゴーカートがあることに気づき二人で乗りましたが・・・、結構早くて大盛り上がり上
触ってます 細長ママもちょっと呆れ気味でしたね汗とかあまりにもまんまるパパが
盛り上がっていたので・・・。でもいいのですよ、まずは大人が楽しまないと
子供にはそれが伝わらないはずですからねニコッ♪
ちあんみにプラネタリュームもあるのですが・・・、暗いと怖いそうでして・・・、
そのあたりはまんまる娘らしいですね焦る3
ちなみに遊園地にいるときも何度か雨がぱらつきましたが最後まで
持ってくれました。昼からは大雨に・・・汗;もし出発が遅れていたら・・・、
ゲリラ豪雨に見舞われたかもしれませんね。ともかく今日は何とか遊びに行くことができました。
しかし50円で乗れるってすごいよなあ・・・。あとコインを入れて乗る乗り物(大体100円かな)は、
ななななんと20円だったかなあ・・・。そう考えると普通の遊園地がボロ儲けしているのか、ここが良心的なのか・・・とちょっと深く考えてしまいますねkao02
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:4 admin page top↑
ありがたやありがたや
2008 / 09 / 19 ( Fri ) 22:12:14
すさまじいー今日の晩ご飯はというと・・・、まずは細長ママの手作り餃子笑い。
これがおいしいのですね。
ちなみに焼き担当はまんまるパパです。
テレビでおいしい焼き方を観たのでその見よう見真似です。
結構カリっと焼けるので中華料理屋さんみたいでおいしいですねニコッ♪
そして頂き物ですが・・・「ヒラメ」のお造りですえぇすさまじいですね。
大量だね まんまる娘の幼稚園のお友達の家からいただいたのですが・・・、
えんがわも付いています。もうすごすぎますねbikkuri01
おいしいのは当たり前です。普段は生ものがあまり得意ではない
細長ママも絶賛です。もう二人で食べまくりました。
ちなみに二人ですべていただいていしまいました・・・ピース
ヒラメをあれだけ殿様食いできたのは幸せの極みですね。
まんまる娘としてはなぜ二人が盛り上がっているのかよくわかっていません。
ということで食後には自分の出番とばかりに・・・、ビックリモモです桃またかよbikkuri01
食べきりました 梨もおいしい ちなみにすべて食べきりました・・・一人で・・・。
すごいですねこの娘。あと今日はじいじから
「梨」をいただきました。ということでそちらも少し
食べましたkao03果物いっぱいで幸せですね。
まんまる娘もくだものが相当好きなようですね。
そして今日はもうひとつ!!
またまた借りました 例の某レンタルショップTSUTAYAが旧作全品100円セールです。
って火曜日に半額だったのに・・・どうやらつなぎにまんまと
引っかかってしまったようですねまんまる一家はkao05
悔しいのでまんまる娘と細長ママを引き連れていきました。
またもや「ウサハナアイコン名を入力してください」を借りて、おまけに「キティーキティちゃん」も
借りておきました。まあイベント慣れしていないので仕方ないですね。
ともかく今日は夕方から結構バタバタ動いていましたね。無事台風も過ぎ去って明日からは
晴れそうです。どうやって遊ぼうかと考えてしまいますねキラキラ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:4 admin page top↑
元気な証拠
2008 / 09 / 18 ( Thu ) 17:50:39
まんまる娘があごに冷えピタをはっています?!どうやら幼稚園で怪我をしたようです。
あおあざ 椅子に乗って遊んでいたようです。そして勢いあまって・・・、
だそうでして・・・笑い。わざわざ幼稚園の先生から連絡までいただいた
ようでして・・・。さぞかし大暴れしていたのでしょうねkao05
そろそろやばいかなあというときに・・・ガシャーーンでしょうきっと。
まあ子供の頃はよくあることです。それほど痛みもないようなので、
単なるお遊び中のケガで済めばそれでよしニコッ♪
でも最近のニュースでも子供の遊んでいるときに思わぬ事故ってありますから・・・。
万が一のことを考えると恐ろしくなります。まあ元気なのもホドホドにしてね焦る3
久々カルボナーラ 今日は久しぶりにまんまるパパがカルボナーラを作ることにkao07
以前に作った大失敗したのでそれ以来封印していました。
ここは思い切って作ってみることに!
さてさて見た目は上々でよさそうですねピース
ではまずは細長ママが一口・・・んんbikkuri01どうした?!
「しょっぱーーーーいkao05」ではないか?!!?どうやらパスタを茹でるときに
細長ママの入れた塩の量が多かったようです。肝心のソースの方はよさそうですからまんまるパパとしては一安心です。しかし!確かにしょっぱいです汗とか困った挙句・・・パンに乗せるかということに。
パンに乗せて いただきます! まんまる娘は気を遣って「おいしいよ」と言ってくれて
いますが仕方ありません。まんまる一家得意の
ホームベーカリーで焼いたパンに乗せると・・・、
いけるじゃんニコニコ。 横向き食べれますねピース
まあ今日はこんなものでいいとしましょうかね。
ちなみにまんまる娘は最初はパンに乗せていましたが・・・、最後はパンだけ食べていました・・・。
結構味にはうるさいというか敏感ですからねsnばれてしまっていたようですね。
食後は甘さを取り戻すのにまたまたビックリモモを食べていましたよ汗;
もたもやビックリモモ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
ビックリデカモモ
2008 / 09 / 17 ( Wed ) 19:40:39
えーっと世の中には色々なものがありますね。四角いスイカもあるくらいですから。
おどろき桃 今日は「オドロキ桃絵文字名を入力してください」なるものをじいじからもらったので今日食べることに。
えーと何何?食感は大根のようで・・・、冷やすと甘味が飛ぶからダメで・・・、
実が硬いため皮をむかずにそのまま食べる・・・とえぇ
なんじゃあそりゃあbikkuri01今までの桃の食べ方の真逆ジャンbikkuri01bikkuri01
ともかく食べてみることにしました。大きいね ちなみにどれくらい大きいかというと・・・、
まんまる娘の顔の半分以上です。とにかくデカイ!そりゃあオドロキだわ。
細長ママは全く食べる気がないのでまんまるパパが食べることに。
恐る恐る一口・・・絵文字名を入力してくださいんー微妙・・・汗とか確かに大根の食感であり、
甘さもあるような無いような・・・感じがしています。
ガブリ まあ要するにお土産的なものとしか思えませんねえ。
そこでまんまる娘に食べさせてみると・・・、初めて嫌がったのに・・・、
食べ始めましたkao05ムシャリ ツボにはまったのか食べてます。
むしろ食べまくっています・・・。
桃は確かに好きなのですが・・・、まんまるパパでも
ギブアップしたのに・・・まんまる娘は食べています。
おいしいよ 皮ごとバクバク食べてます。もう細長ママとビックリ
しながら見ていましたよ。
ちなみに細長ママはというと、得意の「凍らせブドウ」
ですね。凍らせブドウふるーつ☆Cultivation・ブドウこちらはしっかりと皮をむいて食べますよ。
そうしたらまんまる娘が食べるとのことえぇ
最近ものすごい食欲です。食べて食べてたべまくります。
これも食べます まあ成長ざかりですからいいのですが・・・、
桃を皮ごと食べて、ブドウをシャリシャリ食べて・・・。中々頼もしいですね。食後のデザートというより、果物狩りの戦利品状態で食べていますね汗;
まあ楽しく食べられたのでいいとしましょう。ちなみに桃はというと・・・、
ちょうど半分食べていました焦る3すごすぎるよ・・・まんまる娘苦笑い
どどーん
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
懐かしのおもちゃ
2008 / 09 / 16 ( Tue ) 22:04:02
まんまる娘のアトピーの塗り薬を細長ママがもらいに薬局へ行ったときに・・・、面白そうなものを見つけたそうです。それは・・・、「ぴょんきちカエル?!」です笑顔カエル
カエルさん ゲロゲーロ ポンプみたいなものを押すと空気でぴょこと飛ぶ
という何ともシンプルというか、レトロというか、
単純というかですね。しかし今見ても足が何とも
リアルというか生々しい・・・kao05
まんまる娘は初めてビビッてビビッて苦笑い
しかし慣れてきたらもう遊び道具ですね。とべー えーーい 始めはやさしく遊んでいるのですが、
もっと飛んで欲しいのでしょうね。思いっきり
ポンプを押せばいいと思ってふんばりまくって
いますよ笑い。そしてテンションもドンドン上がって
きます上フンフンいいながらぎゅうぎゅう押して
います。そうするとカエルの足がピンと伸びるので
さらに気合がきゃー入ります。 そして最後はというと・・・、持ち上げてギャーとなっています。
もうカエルは宙吊り状態です汗とかその後は・・・というと、まあ定番ですね。
グルグル振り回してカエルさんは・・・もうヘトヘトになっていますねきっと。
まあこんなものですね。きっとまんまるパパのときでもこうしてひとつの遊びが
終わっていったのだろうなあと思い出していましたよkao01
そして今日はもうひとつ!近所の某有名なレンタルショップTSUTAYAで半額セールを
やっていました。というかメールで今日一日半額だそうでして・・・、
それならば行こう!ということでみんなで行ってきました。あまりレンタルをしない
まんまる一家なので本当に久しぶりです。
半額でした とりあえずディズニー物でミッキーとシンデレラを借りました。
あとまんまる娘にもということで「ウサハナ」を借りました。
キティーと迷っていましたが「ウサハナ」にしました。
バレリーナになるとか何とかいう話で1話目を真剣に見ていました。ばれりーな娘 突然ヒョコヒョコ歩いてきてポーズをkao02
あーバレリーナのポーズでしょうね。ヨロヨロしながらバランスを
とっていました・・・。ちょっとバレエは向いていないかな?!と思われるくらい
ヨロヨロでしたね汗;久しぶりにアンパンマン以外で集中していましたね。
あまりアニメを見ないまんまる娘ですからまあたまにはレンタルして見せて
あげてもいいですよねニコニコ。 横向き
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
自然は素晴らしき
2008 / 09 / 15 ( Mon ) 14:53:44
キメてます 3連休の最終日になってようやく曇りでお出かけ日和ですグー!
晴れるに越したことはないんですが・・・あれだけ暑いとねえ・・・。
ということで牧場に行ってきましたうし pkk
以前にも来たことはあるのですが、入場料も駐車料金もかからないので
まあ午前中遊べたらいいかなあということでやってきました。
しかし!乳搾りが牛の調子が悪く今日はできないとのことkao05かなり楽しみだったのですがねえ・・・。
お馬さん お豚さん お牛さん
ここには牛・馬・豚などのほかにもロバや羊などまさに酪農って感じです。
くっさいよお 乗馬や乗ロバもあるのですがまんまる娘はやらなくてもいいということですのでパス苦笑い
動物にえさをやったり触れ合ったりするコーナーは日曜・祝日は300円?!
平日は無料なのにね・・・ということでこれまたパス苦笑い
動物を見ながらクサイ!の連発ですからね。まあもう少し大きくなったらね。
ということでこうなったら食べるしかない笑定番ですがソフトクリームをsoftcream01
ここのソフトクリームはおいしいですねやっぱり。
パクリ 甘くておいしいね なんというか表面がツルツルしていますキラキラ(オレンジ)
これが何とも食欲を誘います。
何よりも濃い!!これがまた最高ですねBrilliant.
行列もできるほどですし、まあ牧場に来たら
食べないといけないくらいの感じでしょうかね。
そうこうしているうちにトラクター乗車の旅が始まります。
気持ちいいね トラクター娘 大人は300円でトラクターに引っ張られて牧場を
1周します。ちなみに小学生未満は無料です。
以前も乗りましたがまんまる娘もこれは好きです。
まったりとトラクターに引っ張られて牧場見学です。結構回りのギャラリーは見てくるのですが・・・
気にせずに告ぎはあそこに行こうなどと言いながらみんなでユラリ揺られての乗車ですニコッ♪
ノリノリやー 迷路だよ ケナフさん
まんまる娘もノリノリになってきています。ここはお楽しみの迷路です。
ケナフという木でできた畑を迷路仕立てにしてあるのを歩きます。しかもバカにしてはいけません。
ショートカットコースでも出口がよくわからずに結局ロープをくぐってやりました焦る3
つまりはよくわからなかったということです。以前のときもそうでしたね・・・。
小学生くらいの子供ははしゃぎまくって、走り回っていました。実はチャレンジコースもあるので・・・、
本当にかなりの大掛かりな迷路なのですね汗とか
自然だねえ 久しぶりに自然を感じられる場所だけにいいですね。
和むというか癒されるというか。緑の匂いや、動物を間近に見ることは
非常にいいですね。ちなみに10月になると一面がコスモスになります。
そのときはさぞかし綺麗だろうなあと思いながら帰ることになりました。
帰り道にあるラーメン屋にまんまるパパが行きたいと言い出して・・・、
行ってみたら・・・行列ですえぇ時間的にわかっていたのですが、約20分待ちのようです・・・。
激ウマラーメン お花どうぞ ということで細長ママにお任せして目の前にある
公園へ。その公園はすべり台とブランコ2つという
何とも寂しい公園でした。まんまる娘もちょっと
びっくりしていましたね、さすがに。仕方なく草木で
遊ぶしかなくなってきたとき・・・、発見しましたbikkuri01
四つ葉のクローバーですクローバー以前にもまんまる娘が発見したのを見たのですが、四つ葉のクロ-バー まんまるパパが発見したんは小学生以来の気がしています・・・。
早速まんまる娘にあげました。そうしたら細長ママにあげるとのこと。
何とも泣かせますね泣き顔そうこうしていたらラーメンタイムです。
超濃厚とんこつがたまらないですね。もちろん替え玉一丁ですピース
みんなで大変おいしゅういただきました。その帰りには雨が・・・雨
天気予報どおりでしたね。これにて連休のお遊びは終了ですね。
秋晴れというか、残暑の久しぶりに家族で連休を満喫しました。
これからもっと涼しくなると外遊びがより楽しい季節になりますkao03楽しみだなBrilliant
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
まさかの・・・
2008 / 09 / 14 ( Sun ) 18:46:27
1 2 昨日の夜はさすがに細長ママも夕食を作る
元気もなかったようですので、回転すしを
食べに行きましたおすし(赤身)そこで前回はダメだった
「カプセル」を見事ゲットしました笑い。わかる人には
わかるこの喜びって感じです。
ちなみにもらえたのは、「黒ひげ危機一髪」のかなり寂しい版でした汗;
3 えーっとこの暑そうな表情は・・・昨日も見たような・・・気が・・・。
そうです!昨日の夜にやっぱりまんまる娘に言われました。
「明日もアンパンマン見に行きたい!」と。そう言われると断れなくて・・・、
仕方なく行くことになりました。朝方は結構曇っていたので安心していたら・・・、
出発するときには晴天bikkuri01昨日よりも暑いくらいですbikkuri01bikkuri01bikkuri01と思っていたら始まりましたよ。4  7
8 6
今日はカレーパンマンにテンドンマン、それにジャムおじさんです !
えーっとジャムおじさんは結構スリムというか、かなり長身の
チョイ悪オヤジって感じだったことだけは書き残しておきます・・・苦笑い
5 始まるまではつらそうだったまんまる娘も、
始まったら楽しんでいました。
昨日よりも反応もよく非常に満足している
ようでしたよ。よかったよかったです。
まんまるパパも細長ママの暑くて暑くて・・・もうバテバテです。
今日は握手はいいというのでホッ安心して次なる施設へ赤色の車
9 13 12
細長ママが友人から聞いたという公園へ行くことにしました。
去年の4月に出来tばかりの新しい公園施設です。サボテンの温室やちょっとした博物館までそろえています。しかし公園の周りには畑しかないという非常に地味な感じの公園でした汗とか
が!今まで結構な数の公園に行っていますが、見たことのないような遊具がそろっています。
さすがは新しい公園だけのことはありますねピース
10 11 14
そして何よりも驚いたのが手動コーヒーカップですねコーヒーカップ
15 16 17
しかも結構回転スピードを上げることができるので・・・、まんまるパパが小さい頃ならきっと無茶をしていたことでしょうね。23  さらに乗れなかったのですがミニSL列車もあり、レストランは1000円そこそこでバイキングが食べられるレストランまであるというかなりの優れもの公園でしたニコッ♪
人もそれほどいるわけでもなく・・・かなりよさそうでしたね。しかし家から距離があるのが残念です焦る3
18 21 22
この公園では花もかなり綺麗に手入れされておりまんまるパパはそうしたものが大好きなので思わずパシャリ!としました。イングリッシュガーデンだそうです・・・おしゃれやねkao0119
20 驚きなのがここはじゃぶじゃぶができるということ。
つまり水遊びが出来ました。そりゃあまんまる娘は
やるに決まっています。水着などないので、
パンツ一丁です。他の男の子は全裸の子も
いましたね焦る3まあ今日は非常に暑くて仕方
ありませんね。まんまる娘もはしゃぎまくって
いましたよ。結構水遊びできるゾーンが広くて水の拭き出しも面白くて・・・キラキラ
ぜひともこうした綺麗で新しくて施設の充実した公園が近くにできてほしいものだなあと思ってしまうくらい素晴らしかったですね。細長ママのナイス情報で楽しむことが出来ましたよ拍手 パチパチ
帰りには家族みんながつかれきって今日の一日は終了したという感じでしたね。
さあて!明日は3連休の最後です。天候はいまひとつかもしれませんが遊びに行くぞーkao03
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
アンパンマン好き
2008 / 09 / 13 ( Sat ) 18:07:14
今週はまんまるパパも中々忙しくあまりまんまる娘と遊んでいませんでした泣き顔
ということで折角の3連休です。思いっきり遊びたいと思っていましたら・・・、まずは公園です。
タイヤが回る 遊具が回る まんまる娘が登る まんまる娘が吹く
以前にここに来たときには満喫するまでにはいかなかったのですが、
何とも驚きですね。あれやりたい、これやりたいと自分でドンドン
遊んでいます笑い。しまいには 公園の端から端までおっかけっこですkao05
結構走るスピードも出てきたことに成長を感じましたよ。
まんまる娘が乗る 実は細長ママがちょいと用事でいない間の
待ち時間を利用して公園やら近くのショッピングセンター
に行っていたのです。だからまたもや!アンパンマンの乗り物に・・・苦笑い
毎度のことながらよくもまあ乗ることです。
まんまる娘がメダル 最近はゲームコーナーに行くとメダルも
やりたがります。まあまんまるパパが好きなので、一緒にやれる
ということでまんまるパパが楽しんでいる感じはしていますがニコッ♪
ちびまる子ちゃんのゲームが好きなので一緒になって楽しみましたよ。
一通り遊んだら細長ママも合流して一旦家へ帰ることに。
細長犬の油断 いつものことながら油断しまくっている
細長犬ですね汗;まあこの後えらいことになるのですが・・・。
ともかくお昼ご飯を済ませて、さてどうしようかというときに・・・、
細長犬の香りがよくありません焦る3まあ犬ですからね・・・。
ここはひとつ洗うしかありません!ということでシャンプーを細長犬が舞う
細長犬が飛ぶ まんまるパパとまんまる娘でやってあげました。
まったく嫌がらないので非常にやりやすいこと!
まんまる娘もゴシゴシ洗ってくれましたよBrilliant.
細長犬は拭いたもののまだぬれているので乾かそうと飛び跳ねていますえぇ
本当に宙に浮いているようですね・・・すげーbikkuri01そしてまたまたお出かけです。 バイキンマン
コキンちゃんとショクパンマン ドキンちゃん
実は近くのハウジングセンターで「アンパンマンショー」をやるというのです。
最近まんまる娘はBS放送のアンパンマンを集中して観ます。これ以外のアニメなどは
ほとんど興味がないのですが、なぜかアンパンマンは観てます。
アンパンマン ということで連れて行ってあげることにしましたニコニコ。 正面
お昼の2時30分からということで・・・、今日はお日様が・・・
照り付けています太陽太陽太陽太陽太陽異常に暑い!!
子供も大人も汗だくでしたよ焦る3焦る3焦る3焦る3焦る3
それでもまんまる娘は話にあわせて笑ったり楽しんだりしています。
実は2歳の頃にも見たことがあるのですが、そのときは遠くからでも怖い・・・
と言ってまったくだめでしたから・・・その違いに驚きでしたよ拍手 パチパチ
バイキンマンとまんまる娘 アンパンマンとまんまる娘2 アンパンマンとまんまる娘1 コキンちゃんンとまんまる娘
しかも握手会にも参加したいというのですキラキラ(オレンジ)
2歳まではこうしたものには全くダメというか、心配なくらいでしたが、
今日はバイキンマンとも握手していました。アンパンマンにはしっかりと握手&撫でをしてもらって、
「元気100倍!まんまる娘!!」って感じでしたよキラキラめちゃくちゃ暑くてしんどかったですが、
まんまる娘の喜びぶりを見ていたら、すべて吹っ飛びますねピース
ちなみに帰りの車中で、「明日はまた違ったショーなんだね」などという話を少ししていたら・・・、
「明日も行きたーい!いきたーーーい!!」って汗;;
明日も結構晴れそうだし・・・、日曜日だからさらに混んでそうだし・・・、やばいなあ・・・と思っていたら
疲れて寝てましたzzzそーっとこのことには触れないように細長ママと打ち合わせをしましたよ。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:2 admin page top↑
言い間違い
2008 / 09 / 11 ( Thu ) 22:05:43
今月から幼稚園の給食を配給している会社が変わったのか最近はよく給食の話をしても、暇だワン
結構食べているようです。1学期はほとんど食べずに帰ってきていたようなので・・・。
今日は「そろぼご飯」だったそうです苦笑いえ?!「とろろ?」って聞いたら、
「そろぼご飯」だそうです。そうですか、言い間違いしているのですね笑い。
小さい頃って信じ込んでその言葉を言うので・・・、指摘しにくいというか、
まあそのままでいいかな、なんて軽く考えていますよ。
楽しいな またまた変顔 そういえば2学期早々いまひとつ調子の出なかった「通園バス」もよさげですピース
朝のバスにはどうしても乗りたがらなかったのが、明日も乗るということです。
まんまる娘はどうしても慣れるのに時間がかかるようですねニコッ♪どうしても先や結論を急いでしまうのがまんまるパパなので・・・、ちょいとまんまる娘のがんばりにつきあってやらねばと反省していますよ焦る3
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

まんまるパパの独り言 CM:2 admin page top↑
大きくなったね
2008 / 09 / 09 ( Tue ) 21:27:32
今日はまんまる娘が幼稚園で発育測定の結果を持ってきました笑い。大きくなったね
ついに100cmを超えることができましたbikkuri01
まんまる娘は3月生まれなので・・・、最初は幼稚園についていけるかと
心配もしていましたが・・・、慎重というか体の方はおかげさまで
大変丈夫に成長してくれていますニコニコ。 横向き
おいしい! そりゃあ毎日ご飯もモリモリ、おやつもガッツリ
食べるのですから・・・まあ当然といいましょうか。
ともかく体が一番Brilliantですからね。
生まれたときは50cmそこそそで、体重も3kgちょっとでしたから。
本当に大きくなったものですねピース
ぬり絵は楽しいな 最近はとにかく絵を描くことに集中していますね。
しかも結構なものを描けるようにもなってきましたね。
上手かな?! 毎回思うのは子供の自由な発想で描いた絵って
伝わるよなあと思います。大事なことは・・・、
それを十分に汲み取ってやって、
決して評価しないことなのでしょうねニコッ♪
そこは十分に承知しながら絵を見るようにしていますよ。
って小さい頃はアレコレ考えてしまったりもしましたが・・・焦る3
ともかくこれからも「自由に伸び伸びと!」を目指してまんまる娘の成長が続いていくことでしょうふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
自然が一番
2008 / 09 / 07 ( Sun ) 20:49:31
何もない日ということをいいことに最近ペースが落ちてきているなあ・・・kao05
昨日はまんまる娘とご近所のお友達とお好み焼きをやったのですが、
まんまるパパは遅くまで飲み会だったため様子がわからず・・・汗;;
でも楽しかったようなのでそれはそれでよしとするか。ひょうたんだよ
あっちへいこう 今日は朝から晴天でしかも結構暑そう太陽
どこへ行こうかと考えているときに、
まんまるパパが「農業センターへ行こう」
ということで決定に。ここは野菜や動物の飼育
の様子が見れるところですkao01
まあ規模としては小さいのですがちょっとお出かけにはいいかなあということで行ってきましたキラキラ
うしさん ひよこさん こーちんさん
超特大のひょうたんを見たり、牛・豚・羊・ヤギなどをかなり間近に見ましたよ笑い。
あと鶏関係が充実していまして、かなり珍しい種類の鶏を見ました。
ご存知?!「名古屋コーチン」も間近で激写しておきましたにわとり
くっさーい また鶏の卵の孵化へ向けた装置を見ることが出来たりと・・・
まんまるパパが喜んでいたかもしれませんね汗;
まんまる娘は豚さんゾーンあたりkら「臭い臭い」を連発してますしsn
口で息してみなよといってもまだわからないようでして・・・。
そうそう、ここではおいしい牛乳やジェラートがあるのですニコニコ。 横向き
ジェラートおいしい 今日は非常に天候がよろしいためにさぞかしおいしいだろうと買いました。
色々な味があったのですが、どれもおいしかったですソフトクリーム
まんまる娘もドロドロ溶け出しているのを必死で食べていましたし。
帰りにはこの近くの公園に長いすべり台があるのでそこへ行こうとしたら・・・駐車場がいっぱい苦笑いそしてまんまる娘は寝始めて・・・ということで
今日のお出かけはそこまでです。やはり一日しかお休みがないと中々全力で遊べませんね・・・。
しかしこれから秋に向かってはまた出歩きたいなあと今日遊んで思いましたよグー!
やっぱりみんなでのおでかけこそ!最大の休日の過ごし方でしょうからねピース
最後はキメ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
やっぱり厳しそう・・・
2008 / 09 / 03 ( Wed ) 22:29:13
幼稚園の2学期が始まりまして3日が経ちました。さて問題のバス通園ですが・・・、
やっぱり厳しいですね焦る3行きは細長ママの送りでないとまんまる娘が嫌だそうです。
んーどうしたものでしょうか・・・。ついには幼稚園に行きたくない、辞めたいとまで・・・。
まあここはうまく進めながら慣れていくしかなさそうですねsn
かにさん おいしそう・・・ たべちゃおうかな
そんな中今日はまんまる娘の幼稚園のお友達から「カニ」をいただきました蟹
しかも2杯いただきました蟹蟹えーっと味はというと・・・、美味ですねkao04
おいしすぎました!ひさしぶるにたっぷりとおなかいっぱい食べることが出来ました。オムライス娘
誠に感謝感激ですニコニコ。 横向きまんまる娘は初めての「リアルカニ」にビビッていましたが・・・。
変顔かにさん カニさんと写真をとろうとしましたが無理でした。
ということで自分で「変顔~カニさん~」をやって
いましたよ苦笑い細長犬は食べたくて食べたくて・・・
クンクンしまくってましたよ。
まんまる娘は細長ママお手製のケチャップライスをナニトラマン?!
バクバク食べていました。まんまるパパの卵も
バッチシ決まっていますねピース しかし家では非常に元気なので・・・、
その元気のまま幼稚園のバスに乗り込んでくれたらなあ・・・と
思ってしまいますね汗;まああせらずじっくりとしかないかな・・・。
 
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

まんまる一家の日誌 CM:2 admin page top↑
* HOME *