fc2ブログ
体調不良気味
2008 / 05 / 31 ( Sat ) 22:54:43
今日はまんまる娘がどうやら体調がいまひとつのようです。
まんまるパパが仕事に行っているときに、下痢と嘔吐をしたようでして・・・泣き顔
でも夕方に帰宅したらそれほどでもなさそうでしたので一安心です。あそんでー
もらったよまんまる娘がいつも行く病院の薬局では
毎回ひとつおもちゃをもらえます。
今回は動物の消しゴムをもらったようです。
象の耳が削られているのは・・・、
家の細長犬がかじったようです。
まあ許してのポーズということで・・・。
ちなみにプリキュアのカードは、いつものアレ(アンパンマンの乗り物)に乗らないとのことでした。
「まんまるパパと一緒じゃないと・・・乗らないと約束する」と細長ママに行ったようですキラキラ
くーーー泣かせますね笑い。笑い。笑い。笑い。笑い。笑い。
乗るのを我慢したご褒美にお菓子の付録いついてきたそうです。
本人はプリキュアをよくわかっていないような・・・感じです。きっと幼稚園の友達が
言っているのでしょうかねえ。はーい
さて夕方の買い物に出かける前に幼稚園の
CDを聞きながら踊っています。えーっと、
確か体調がよくなかったような気が・・・。
元気が出てきたようです。
そして買い物に出かけたときに、100均で「粘土」を購入しました。
幼稚園でも遊んでいると思いますがいいでしょう。自宅用ということで。
買い物をした帰り道は体調が・・・悪くなってきたようです・・・。グズグズし始めました苦笑い雪んこんこん
コネコネお団子だよ





切ってます家に帰って粘土を開けたら・・・、また復活です!
早速創作作業に入りました。
団子だんごを作ってくれたり、雪だるま雪だるま?!を
作ってくれたりしました。
さらにはネギを切ったりと大忙しのまんまる娘です。
そんなこんなで夕食を食べたら・・・、またまた体調が悪くなってようです。
というか朝から体調が悪いんだから本人も、親も無理するな!!という感じですね。
中々粉薬を飲まないまんまる娘ですが、今日はゼリーに混ぜたらがんばって
ゼリーごと食べてました。以前であれば絶対に飲まなかったのですが、
きっとまんまる娘は成長した姿を見せたいのか、がんばってました!エライ音符
いつもより2時間以上早くまんまる娘は就寝しました。
おかげで細長ママとゆったりと時間を過ごしましたよニコッ♪
明日はまんまる娘の体調がよくなっていることを願ってますBrilliant.
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
これが日常?!
2008 / 05 / 30 ( Fri ) 23:10:43
今日は昨日よりまんまるパパの帰宅が早かったので、
多少は余裕がありますニコニコ。 正面
もらったよさて晩ご飯を食べようとしたら、
まんまる娘が「またもらったよ!」と見せてくれました。
幼稚園でのお友達からもらったそうです。
一昨日も違う用紙をもらってきてました。
こちらからは何もあげていないのですが・・・、
大丈夫でしょうか・・・。まあよしとしましょう星
たまにはねさていつもまんまるパパのご飯の時には、
太ももの上に細長犬が乗ってきます。
そしてあごをテーブルに乗せてじーと見てます。
たまに・・・あげたりして・・・。
本当はいけないんですがね汗;
たまには登場させておかないとと思いました。
おほほそしてなぜかまんまる娘もまた食事をしています。
だからまんまるに・・・。
おいしそうにしゃむしゃ食べてテンションがますます
上がってきているようです。
そして食べ終わったと思ったら、まんまるベーカリーのお手伝いです。
突然椅子に立って、
「まんまる娘はパン屋さん!まんまるパパはそちらで待っててください。」とのことでした。
「じゃあまんまるパパは何屋さん?」と聞いたら、「八百屋さん」でしたにんじん
マーガリン投入投入完了
あとは、先日と一緒で細長ママがヒヤヒヤ
しながらのパン作りです。
だってこぼしそうになったり、きめられた
作業を無視して突っ走ろうとしますから。
でもいつもと一緒で細長ママが根気よく教えていましたよ苦笑い
とまあこんな調子で晩ご飯が終わっていきます。
慌しいけれど、これが楽しいんですよねピース
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
できることをできるだけ
2008 / 05 / 29 ( Thu ) 23:20:04
今日は仕事の関係で帰宅がいつもより1時間以上遅かった汗あせ
まんまる娘はまだ寝ていなかったので一安心。
週末になるにしたがってからだがしんどい・・・orz
でもまんまる娘に幼稚園をことを聞いてあげたり、
細長ママから聞いたことでまんまる娘をほめてあげたり。
少しの時間でも子供や家族と接する時間は大切にしたいものですねにっこり
本当は帰宅してからの様子を残してやりたいのですが、
中々そこまで手が回らずにまんまるパパの独り言を書いてますうーん

明日こそはまんまる娘の画像を撮るぞ!!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:0 admin page top↑
本当においしいよ
2008 / 05 / 28 ( Wed ) 22:54:43
今日はまんまる娘は幼稚園で初めての遠足でした。
といっても近場の公園へ行っただけのようですがバス
そこでお菓子の交換をしたり、長いすべり台で遊んだりとはしゃいだようです。
小さい頃って本当に遠足が楽しいですよね笑い。
何があるってわけでもなくドキドキします。うらやましいぞ!まんまる娘!!

さて今日はまんまるベーカリー君の登場です。
セッティングお手伝い1お手伝い2
まんまる娘もお手伝いをしてくれました。といっても細長ママから言わせれば、
倍くらい時間がかかってしまうようですorz
でもそこは細長ママの優しさです。ゆっくりとまんまる娘に指示を出しながら、
パン作りの材料のセッティングをしてくれました音符
今日のパンはレーズンパンです。まんまるパパのリクエストです。
本当にまんまる一家のパンはおいしんですフランスパン
細長ママがこうした料理が得意であり、好きなので助かります。
まんまる娘もこうしてお手伝いができるようになってきことにも驚きましたピース

遠足に行ったり、パン作りを手伝ったりできるなんて、
まんまる娘は本当に成長してきたんだねキラキラ(オレンジ)
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:手作りパン - ジャンル:グルメ

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
感心
2008 / 05 / 27 ( Tue ) 21:18:10
今日は幼稚園の集合写真を見ました。
実は訳あって集合写真を撮り直しましたデジカメ
そのときの写真を細長ママが見せてくれました。
一番センターに起立してきちんとカメラ目線ですピース
他にもちゃんと撮れている子もいれば、
グダグダな子もいます。どうやらまんまる娘は、幼稚園の先生からのお話では
どうやらとてもとてもきちんとしているようです。まあ頼もしい限りです。
その分家では多少ぐずったり、細長ママに迷惑をかけたりが多くなったかなあ汗;
でもそれを細長ママがきちんと受け止めてくれるので非常に助かっています。
まんまるパパは家での楽しい様子しか見ていないので・・・何とも・・・です。
今もお風呂でグズグズしておりますし・・・汗;;
明日はまんまるパパがお風呂に入って細長ママを助けてあげないといけないです。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

まんまるパパの独り言 CM:0 admin page top↑
背の順
2008 / 05 / 26 ( Mon ) 22:10:40
今日は幼稚園で健康診断をしたまんまる娘でした。
特に問題はなさそうです。ってあれだけ食べれて
いるから当然なんですけどね汗;
そんな健康診断など体の話題になったので、
細長ママがまんまる娘が幼稚園からのお便りを見せてくれました。
そしたら背の順の発表がありました。な、な、なんと!
まんまる娘が女子13人中11番目でしたえぇ
一応3月生まれなので・・・、3歳になって間もないのですが・・・。
入園前は3歳になったばかりだからということで、すごく心配しちたのですがね。
本当のまんまる娘は元気に成長してくれています。
パン屋さんそれと今日は明日の朝一番に焼きたて、
できたてパンのために、まんまる娘がお手伝いをして
細長ママとパン作りの準備をしてくれました。
顔に粉がついているあたりは、まさにパン作りをしている様子
を表しています。もう漫画のようですが、子供は純粋に作業
しているとこうなるんですね。何かおもしろかったです。
明日の朝が非常に楽しみですよフランスパン
しかし今日は暑かった太陽太陽太陽太陽太陽
これからの季節は熱射病に気をつけなきゃと思う今日でしたひよこ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
巨大デー
2008 / 05 / 25 ( Sun ) 21:06:25
今日は秋から夏前まで一緒に住んでいたまんまる娘のおばあちゃん(ばーば)が、
空港から帰っていきました。それを見送りに行きました。
空港結構お別れというものをわかっているのか、どうなのか・・・。
最初は何ともなかったのですが、
最後はちょっぴり。。。な感じでした。
これももっとまんまる娘が大きくなると
また変わってくるのでしょうかね。まんまるパパはどうしても空港に来ると、
でっかい飛行機に目が行きますよ飛行機
さてその帰りにショッピングセンターに細長ママの用事で行きました。
きしめんっすまずは腹ごしらえですうどん
って毎日食べている画像ばかりの気が・・・。
まあ食欲があるのは元気の証です。
今日はきしめんをペロリです。
さらにそこでであったのが、あの有名な「モリゾー・キッコロ」でした。
まんまる娘は2歳までは着ぐるみなどには滅法だめでした。
怖くて怖くて・・・。でも最近はまんまるパパや細長ママと一緒なら大丈夫のようです。
それだけでもまんまる一家にとっては劇的な変化というか成長ですニコニコ。 正面
結構モリゾー・キッコロって近くで並ぶと大きいですね。ちょっとびっくりしました。
さらには家の近くのショッピングセンターに行きました。
まんまる一家(まんまるパパ)はこうしたショッピングセンターは大好きなのです。でかぞーさん
だからまんまる娘も喜んで行きますし、行きたがります。
また乗ってますそしていつものアレに乗ります。でも今日はちょっと飽きてきたのか、ノリがいまいちでした。でもちゃっかりカプセルはゲットしまして、次なる遊びに行きます。
と思ったら!来ましたよ、でっかいぞうさんがぞう
これだけ大きいぞうさんにも近づいていきました。
そして一人で並んでパチリです。もう細長ママに速攻で報告
しましたよ。えらいぞにっこりまんまる娘笑い。
その後はまんまるパパの親と、まんまるパパの兄に会いに行きました。
夕食に焼肉をご馳走になりました食事まんまるパパと、まんまる兄は焼肉になると
異常なほど食べます。きっと普通の家庭ではありえないほどの大量の肉が運ばれましたよ肉
とにかく今日はまんまる娘にとってはやたらとデカイものに出会った一日でした。
さあて明日からはまた幼稚園です。天気も良さそうです!おもいっきり遊んでこいよ!!

にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
待ちに待った旅行
2008 / 05 / 24 ( Sat ) 23:12:46
本日はまんまる一家の旅行日記を!
ということで金曜日の朝から土曜日の午後まで行ってきました。
1日目は志摩スペイン村です。車でガンガン高速道路を飛ばしました。
スペイン村到着到着したときにはお日様サンサンで非常にいい天気です太陽
早速まんまる娘は入り口の銅像の真似をしております。
やはり平日ということもあって、非常に空いておりました。
まあそれを狙っての旅行でしたので、作戦成功です。
さて中に入りまして、スペイン気分を満喫しようと見渡すと・・・、
いましたよ。変なものが。
お水どうぞまんまる娘と二人で早速見に行きました。
怪し過ぎます汗;
だって口から水がジョボジョボ出ていますから。
気を取り直して次へ進みます。
折角だからアトラクションに乗らなければなりませんね。
  
メリーゴーランド大好き電車の旅カントリーおじさん
まんまる娘はメリーゴーランドが大好きです。いつもはパパママのどちらかが外から写真家
になるのですが、今日はみんなで乗りましたよ。続きまして乗りました列車ではこれまた
怪しいおじさんを見ながらの旅です。まんまる娘は列車も好きですからノリノリです。
しかし!ここからがまんまる娘恐怖の始まりでしたorzこわいーかなしー
でか顔そうなんです。パレードもまんまる娘に
とっては驚きなんでしょう。
確かに顔がデカ過ぎますから・・・。
そして一通りパレードを遠くから見守っていた次に、
室内のアトラクションに行きました。
どうやら森の精霊を助け出すのですが・・・。
もう音楽から、人形やら、暗さやら大変なことになっていました。
出てきたときには大号泣でした。もうあまりにもかわいそうで・・・。
ゴメンネまんまるバッファロー汗とか
さて気を取り直して、バッファローになったりもしました。
実はこの後に乗った海賊船のアトラクションでも、
大号泣でした。今度は大丈夫かと思っていたのですが・・・。
今回はこちらが調べたりするのを怠ったため、
どうやらあまりいい思い出を残せなかったかもです。
まあでもいいよね?!
夕方に近づきましたから今夜宿泊するホテルへ直行です。ベストショット
大王崎の景色非常にすばらしいホテルでした。景色も最高です。
部屋も綺麗です。これだけいいホテルは久しぶりかも
しれません。だからまんまる娘のベストショットが
撮れましたよグー!
まんまる一家ではホテルに到着してから夕食までは
必ずホテル探検です。ホテルの施設を一通り回りまして、
今回のホテルでは周辺も景色がよく散策しました。うぐいすが気持ちよく鳴いていました。朝食っす
夕食っすいよいよ夕食です。今回はバイキングです食事まんまる一家はバイキングが大好きです。好きなものを好きなだけ食べられる幸せ!しかもこのホテルのバイキングが最高でした。結構まんまる一家もバイキングに行っていますが、
一番ではないかと細長ママと話していました。
左は夕食、右は朝食です・・・、って決して
服を着替えて2回食べに行っているわけではありませんからね汗とか
さて2日目は伊勢神宮です。まんまるパパはこの場所をとても気に入っています。
特に宗教的なものはないのですが、どうしても特別扱いしてしまいます。
五十鈴川1今日は少し曇っていましたが、非常によかったです。五十鈴川2
景色が最高でした。新緑の季節というか、緑が生い茂っていました。風が気持ちよく、昨日は暑いくらいでしたが、今日は涼しげな感じでした。五十鈴川を堪能したら、神様とご対面です。何をお願いしたかはそれぞれみんなの心の内にしまっておきましょう。まんまる娘も細長ママも、当然まんまるパパも一生懸命お祈りしていましたよjumee☆faceA78
お参り完了さてまんまるパパが欲しかったお守りも手に入れました。
まんまる娘にとっては珍しく目に入ったようです。
確かにそうです。今まで意識したことがなかったでしょうし。
もう中を見ようとしたり、ブンブン振り回したり・・・。
折角の伊勢神宮のご利益が・・・。
まあ神様お許しください。
おい!ふぐ金魚!!伊勢うどんっす赤福っす
一通りお土産をまずは買い込んでから、まんまる一家の出番です。
紙風船を欲しがったので買ってあげました。金魚?!なのでしょうか。
どうみてもフグなんですが・・・。
まあいいでしょう。次は伊勢に来たら必ず「伊勢うどん」です。
しかもおかげ横丁の決まっているお店で食べます。
まんまる娘も最初は色の濃さで食べないのですが、
一口食べたら・・・、はいどうぞお召し上がりください。ペロリといきました。
まんまる一家はまだまだ食べますよ!当然「赤福」です。
まあ色々と事件がありましたが復活してくれてうれしいです。
当然まんまる娘にしたらこれまた美味です。ペロリといただきました。
これにて旅行は終わり。雨が心配されましたが、
帰りの高速道路にてザーザー降ってきました傘
旅行に行くと本当に色々なことがありますね。
今回はちょっぴりまんまる娘には大変ハードな旅行だったかもしれません。
でもかなりホテルは気に入っていたようなのでよしとしようかなピース
ふー、これだけの量を書くのはさすがには疲れる・・・汗;;
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:家族旅行 - ジャンル:旅行

まんまる一家のお出かけ CM:0 admin page top↑
まんまるせんべい
2008 / 05 / 21 ( Wed ) 22:53:45
今日はちょっぴり熱があるようなまんまる娘です。
しかし食欲というか、テンションはいつもと同じです笑い。
さてさて突然「何か食べたい!」とのこと。
小さいころからまんまる一家では困ったら「えびせんべい」なんです。
まんまるせんべい
今日はそこに細長ママがお絵かきをしました。
まんまる娘がまんまるせんべいを持っています。
これだけの大きさでもぺろりと最近は食べます。
いや昔から食べています。
幼稚園でおもいっきり体を動かすためか、
最近は食べても食べてもまったく体重は増えません。
むしろ減っていくくらいのようです。何ともうらやましい限りですね。
さてまんまる娘は自分を顔だ!とか喜びながらパクリ!!
せんべいを食べる
結局全部食べましたよ汗;

さてさて明日でまんまるパパのお仕事終了です。そしてまんまる娘の幼稚園も終わりです。
いよいよ、そうです。旅行です。伊勢・鳥羽へ行ってきます。
あー楽しみでしょうがありません。旅行準備はまったくしていません、というか
いつもいつも細長ママがバッチシにしてくれているのです。
本当にまんまるパパは旅行に行くだけという殿様状態ですにっこり
いつもいつもありがとうね、細長ママ!!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
まんまるベーカリー
2008 / 05 / 20 ( Tue ) 22:52:48
先日購入した「まんまるベーカリー」ですが絶好調です。
細長ママが毎日色々な味のパンを作ってくれます手作りパン
今日はバナナパンだそうですバナナ
またこれがめちゃくちゃうまい!!

まんまる娘のおやつも最近はパンばかりのようです。
しかし子供は同じようなものは嫌がるようです。
最初はあまり乗り気でないようですが・・・、
いざ食べてみると・・・、えぇはいおいしいようです。
あっという間に食べつくしそうになるようでして。
まあ元気におやつを食べるのは健康な証拠ですからいいとしましょうか。

そうそう、あと2日で旅行です。旅行準備もそろそろ細長ママにお任せして・・・と。
とにかく楽しみです!!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:おすすめ商品 - ジャンル:ライフ

まんまる一家の日誌 TB:0 CM:0 admin page top↑
伝達能力
2008 / 05 / 19 ( Mon ) 23:08:05
今日はまんまるパパがいつもより遅く帰宅です。
しかも雨が降ったいたので、細長ママとくるまでお迎えにきてもらいました。
やっぱり疲れたときに家族でお迎えに来てもらうと疲れが吹っ飛びますにっこり
さてその駅から帰りの車の中で、まんまる娘がこういいました。
「パパ、今日は幼稚園で火事だったよ炎
それを聞いたまんまるパパも細長ママびっくり?!
「みんなでみの虫になったんだよいもむしさん
それで上靴のまま砂場へ入ったんだよ」
?!?なるほど!今日は避難訓練をしたようです。
みの虫みたいに小さくなって逃げたのでしょう。
もうその姿を想像しただけで・・・。見てみたかったですひよこ

最近は幼稚園での様子をよく話してくれます。
よーく聞くと内容も十分に伝わってきます。
本当に大きくなったんだよなあとしみじみ思ってしまいます太陽
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
活動的休日
2008 / 05 / 18 ( Sun ) 18:39:20
今日は一日よく動きました。
朝からなぜか思い出したまんまる娘が、「噛み噛みしたい!」とのこと。
最初はまんまるパパも細長ママも?汗?でした。
噛み噛み
どうやら「かむかむトレーニング」をしたいようです。
これはまんまる娘のおじさん(つまりはまんまるパパの兄です)から
もらったものです。
噛み噛みしながらニンマリです。


さてその後は近くのデパートへお出かけです。
乗りノリそこのゲームコーナーにある乗り物がまんまる娘は大好きです。
最近は必ずといっていいほど乗ってます。
そして必ずまんまるパパのお財布お金からです。
まあこれだけ楽しそうに毎回乗るのを見るといいかなあ
と思ってしまいます。


カプセルゲット実はまんまる娘はこれに乗りたがるのは理由があります。
それは終わった後に出てくる景品というか、
アメとシールが楽しみだったりします。
まあいいとしましょうか

さらに、今日はこれからもまだ続きます。
いとこのお姉ちゃんが7歳の誕生日ということで、お誕生ケーキのおすそ分けを
いただきに伺いました。
ケーキをぱくりパインもぱくり
まんまる一家はケーキ大好きですから喜んで行きました。
もちろんまんまる娘はケーキケーキ2をペロリといただきました。
さらに!そこに一緒に出してもらったパイナップルパイナップルがおいしいのです!!
細長ママは苦手なので、まんまるパパとまんまる娘が食べました。
もうやめておきなさいというくらいいただきました。
そのほかにもお菓子を食べたり・・・、本当にご馳走様でした笑い。

今日はまさに食べまくり、遊びまくりの一日でした。
今週はまんまる娘もまんまるパパも木曜日まででおしまいです。
金曜日からは1泊旅行ですzoomzoom001
もうそれが楽しみで楽しみでなりません。
ということで明日からはりきって幼稚園にいってらっしゃいひよこ
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家のお出かけ TB:0 CM:0 admin page top↑
パン焼き機大活躍
2008 / 05 / 17 ( Sat ) 22:45:30
細長ママが切望してやまなかったマシーンがとうとうまんまる一家にきました。
ホームベーカリー

ホームベーカリー君です。いつもおいしいパンを作ってくれます。
まずは細長ママが分量をキッチリと量りまして投入します。
調理中

こうした作業は細長ママは非常に正確で完璧です。
ちなみにいつもの料理もこうした料理センスを
ピカピカさせながら作ってくれています。おいしい料理ありがとうございますニコニコ。 横向き
さてさて、待つこと4時間ほど・・・、ピピーピーピー!!
出来上がりましたよ、ホカホカの食パン登場です手作りパン
美味パン

本当にこれがおいしいのです。甘くてふかふかしていて、市販ものでは
考えられません。どうやらスウィートパンとやらで、細長ママの気のきいた
甘いパンです。まんまる娘もペロリと食べてしまいますね、これは。
ともかくこれからほぼ毎日のように活躍してもらわなければなりません。
まあ、まんまる一家に来たからには覚悟してもらいましょうグー!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:おすすめ商品 - ジャンル:ライフ

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
大きい風船
2008 / 05 / 16 ( Fri ) 22:15:11
えーっと今日はまんまる娘が最近お気に入りの風船を
残しておこうかと思っています。単なる風船というよりは、
大きな風船をまんまる娘は好みます。
そしてそれを使って蹴ったり、バレーのようにアタックしたりしております。
風船1

え?!風船ではない?いやいや風船です、まんまる娘にとっては。
風船2

ごみ袋に空気を入れたらかなり大きな風船になります。
3歳児ならばこれでも十分に遊べていますね。
確かに普通の風船もありですが、こうして家にあるものを使って
遊ぶことを覚えていくのはまんまるパパは大好きです。
あと最近気候が寝やすいのか、細長犬が夜になると・・・、
スヤスヤモード全開です。
癒し

癒されますにっこり
さてまんまる娘は明日から幼稚園はおやすみで連休です。
そしてまんまるパパは明日はまだお仕事です・・・。
早く休みに家族で遊びたいものです。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
自分で
2008 / 05 / 15 ( Thu ) 20:52:52
今日はちょっぴり鼻水d001のまんまる娘です。
まあでも体調が悪いわけでもなく、元気さはいつもと同じです。
今日は細長ママが足の爪切りを始めたら、まんまる娘も開始です。
2歳のころから結構上手に爪切りバサミを使います。
爪切り

危なっかしい汗;!なんてのはよくありますが、
あまりダメダメ!と禁止するのはまんまる一家ではしないようにしています。
自由といえば自由です。でもそのさじ加減がわからないのも正直なところですが・・・。
まあ親はあれこれ難しく考えずに、正しいと思ったことを子供とまっすぐに向き合って
いくしかないですからね太陽!!
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
画伯とお手伝い
2008 / 05 / 14 ( Wed ) 22:47:51
今日は仕事から帰ったら何やらご機嫌な様子で描いております。
真っ白な画用紙に色々描いています。
できたものを見せてもらうと・・・、
絵画

「パパとすべり台」ということでした。上出来ですね!
こういうときにパパが絵に入っているだけでうれしくなってしまいます。
バカ親だよなあ・・・と思いながら、はいチーズ!!
まんまる画伯

その後家族みんなで食事をしたら今度は、食器洗いのお手伝いだそうです。
最近夫婦二人で話していると、
「まんまる娘(本当はちゃんと自分の名前を言ってますよ)に話して!!」
と会話に入ってくるのです。
だからこうした隙を狙って来週出かける旅行の打ち合わせをしましたニコニコ。 横向き
細長ママも助かっていましたよ。ありがとうね!!
お手伝い

まだまだ今週は続きます。元気にまんまる娘は幼稚園に行きますよ笑い。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
よく覚えているなあ
2008 / 05 / 13 ( Tue ) 21:36:05
今日はまんまる娘が写真を見たいというので1年前に幼児教室に
通っていたときの写真を見ていました。
今は別々になった友達の写真を見ては、○○ちゃん!とかいっていましたニコニコ。 横向き
今の幼稚園に入園するまでに通っていたのは3つ。
色々経験するということでチューリップ季節紅葉ごとに通っていました。
どこの幼稚園もよく覚えています。あれをした、こんなことがあったなど。
本当に子供の記憶力というか、力には驚かされます。
そして今通っている幼稚園を含めて「どれが一番楽しいの?」と聞いたら・・・、
「今の幼稚園笑い。!!」ということでした。
ひとまずホっとしましたよ。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
順調です
2008 / 05 / 12 ( Mon ) 22:12:58
やっぱり休み明けの幼稚園は不安になります。
と思っているのは自分だけで、どうやらまんまる娘は順調に
一日を過ごしたようです。
そうです、我がまんまる娘は今年の4月から幼稚園に通っています。
年少組としてピヨピヨ通っていますひよこ

さて今日はまんまる一家の紹介をしておきます。
まずは私・・・、まんまるパパでございます。
そして細長ママがおります。
それで主人公のまんまる娘に、
まんまる娘です

いつもチョロチョロ細長犬です。
細長犬です

そうなんです。我が家は娘一人と犬一人の4人家族です。
まんまるの自分と娘、細長のママと犬です。
どうぞお見知りおきくださいますようお願いいたします。
また色々な我が家の様子を残していきたいと思っています。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:ブログ紹介 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 CM:0 admin page top↑
さあ始まりです
2008 / 05 / 11 ( Sun ) 23:13:21
はじめまして、まんまる娘(3歳)のパパです。
ありふれた日常や生活かもしれません。でも我が家にとってはその毎日が大切な思い出!
・まんまる娘の成長記録を残していくこと
・家族でお出かけした記録を残すこと
・世の中の出来事など何かいいたいこと
について、あまり力まずできるだけ毎日残していけたらなあと思っています。
家族日記みたいなものを残していけたらそれで十分です。
にほんブログ村 子育てブログへ
ランキングに参加しています。もしよろしければクリックをお願いいたします。

テーマ:ブログ紹介 - ジャンル:日記

まんまる一家の日誌 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *